「お酒がおいしい」と思う中部地方の県ランキングTOP10! 第1位は「新潟県」!【2023年最新投票結果】
「お酒」と一口に言っても、日本酒やワイン、ビールや焼酎など、その種類はさまざま。日本各地では多彩なお酒が造られており、旅行や出張の際にその土地のお酒を味わうのを楽しみにしている、という人もいるのではないでしょうか。
そこでねとらぼ調査隊では、2023年6月18日から6月25日まで「中部地方でお酒がおいしいと思うのはどこ?」というアンケートを実施していました。
今回のアンケートでは、計1037票の投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます! 長野県、山梨県、新潟県など中部地方の県のなかで、「お酒がおいしい」と支持されたのはどの県だったのか、さっそく結果を見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2023年6月13日 ~ 6月25日 |
---|---|
有効回答数 | 1037票 |
質問 | 中部地方でお酒がおいしいと思うのはどこ? |
※当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。
第2位:長野県
第2位は「長野県」。得票数は193票、得票率は18.6%でした。
国税庁による調査「酒類製造業及び酒類卸売業の概況(令和5年アンケート)」によると、長野県は清酒製造者とワイナリーの数が両方とも2位となっています。清らかな水や良質なぶどう・酒米を使用したワインや日本酒が多数製造されており、広大な面積もあってエリアごとに個性が異なるのも魅力のひとつ。なかにはワイナリーが造る日本酒「ソガペールエフィス」という銘柄もあり、生産量が少ないことから「幻の日本酒」として有名です。
コメント欄では、好きなお酒として「信州亀齢(岡崎酒造)」「香月(大信州酒造)」「夜明け前 辰の吟(小野酒造店)」などの名前があがっていました。
第1位:新潟県
第1位は「新潟県」でした。得票数は256票、得票率は24.7%となっています。
米どころとして有名な新潟県は、国税庁の調査によると清酒の製造者数で全国トップを誇る県。優秀な技能者を育成するための教育機関「新潟清酒学校」が県内に設置されるなど、日本酒造りが盛んに行われています。そんな新潟の日本酒といえば、すっきりとキレの良い口あたりの「淡麗辛口」が特徴的で、海や山の幸をふんだんに使った料理との相性もぴったり。ほかにもバリエーション豊かなおいしいお酒がたくさんあり、さまざまな味わいを楽しめるのが魅力です。
コメント欄では、好きなお酒として「YK35(北雪酒造)」「山間、越の白鳥(新潟第一酒造)」「深雪の里(妙高酒造)」などの名前があがっていました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
コメント数:572
歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
コメント数:296
もう一度宝塚の舞台に立ってほしい「宝塚出身」の俳優は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
コメント数:108
「CDTVライブ!ライブ!(10月28日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:95
【Mステ】10月18日放送「ミュージックステーション 2時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:94
「X(旧Twitter)からの移住先」にしたいSNSはどれ?【人気投票実施中】(コメント一覧) | IT・科学 ねとらぼリサーチ