人生の教科書になったと思える「学べる漫画」ランキングTOP24! 第1位は「SLAM DUNK」【2023年最新調査結果】
エンタメ情報Webマガジン「TVマガ」を運営するWonderSpaceは、「人生の教科書になったと思える“学べる”漫画」というテーマでアンケートを実施し、その結果をランキングとして発表しました。
多くの人から選ばれたのは、どの漫画だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2023年6月20日〜6月24日 |
---|---|
調査対象 | 10~50代以上の男女(性別回答しないを含む) |
有効回答数 | 300人 |
(出典元:WonderSpace「人生の教科書になったと思える”学べる”漫画ランキングベスト9!【300人へのアンケート調査】」)
人生の教科書になったと思える「学べる漫画」ランキング
第2位:ONE PIECE
第2位は『ONE PIECE』でした。同作は、1997年より『週刊少年ジャンプ』で連載中の尾田栄一郎さんによる海洋冒険ロマン漫画。主人公のモンキー・D・ルフィが、伝説の海賊王ゴールド・ロジャーが隠した「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求め、仲間たちとともに冒険し海賊王を目指すストーリーです。物語は最終章に突入しており、ファンからの注目が高まっています。
回答者からは「仲間を大切にしようと思いましたし、仲間だけでなく、関わるすべての人を大切にしようとも思いました」「私は友人が少なかったのですが、人数に囚われず自分を信用してくれる友人を私も信用しよう、大切にしようと思えました」といったコメントが寄せられていました。
第1位:SLAM DUNK
第1位は『SLAM DUNK』でした。同作は、1990年から1996年まで『週刊少年ジャンプ』で連載された井上雄彦さんによるバスケットボール漫画。湘北高校の不良少年・桜木花道がバスケ部の仲間たちとともに夏のインターハイ制覇を目指すストーリーです。心に響く名言と熱い試合展開で、多世代のファンを魅了しています。
1993年にはテレビアニメ化され、2022年に公開された映画「THE FIRST SLAM DUNK」は大ヒットを記録。原作漫画とともに世界中から人気を集めています。回答者からは「スポーツを通じて人間が成長していく姿に感銘を受けました」「努力やチームワークの重要性、自己成長の喜び、挫折を乗り越える力など、人生における大切な価値観を教えてくれました」といったコメントが寄せられていました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ