ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第3位:島根県(19.2%)

画像:写真AC
advertisement

第2位:新潟県(20.5%)

画像:PIXTA
advertisement

解説

 第2位は新潟県で、お酒を毎日飲むと回答した人の割合は20.5%でした。

 中部地方に位置する新潟県には、日本最長の信濃川が流れていて、流域の越後平野は日本有数の稲作地帯として知られています。米の生産を活かした日本酒の産地としても有名です。揚げたてのとんかつを特製の醤油だれにくぐらせ、ごはんの上にのせる「タレカツ丼」や伝統的な「わっぱ飯」などのご当地グルメも楽しめます。

 米や水、気候や風土など酒造りの条件がそろっている新潟県は、日本有数の酒造数を有する地域で、「越の寒梅」「八海山」など全国的に有名な銘柄が数多く存在。豪雪地帯の気候を生かした長期発酵などの技術が受け継がれていて、新潟産の日本酒は海外でも人気を集めています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「お酒」のアクセスランキング