【関東地方在住者が選ぶ】街の名店くらいうまい「とんかつチェーン」ランキングTOP18! 第1位は「とんかつ和幸」【2024年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関東地方に在住している人を対象に「街の名店くらいうまいとんかつチェーンはどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。たくさんのご投票、ありがとうございました。
関東地方に在住している人から「街の名店くらいうまい」と思われているのは、どのとんかつチェーンだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年2月22日 |
---|---|
調査対象 | 関東地方在住の男女 |
有効回答数 | 1074票 |
【関東地方在住者が選ぶ】街の名店くらいうまい「とんかつチェーン」ランキング

第2位:とんかつ新宿さぼてん

第2位は「とんかつ新宿さぼてん」でした。
1966年に西新宿でオープンしたとんかつ新宿さぼてんは、やわらかくて風味豊かなヒレとロースを使用したとんかつをメインメニューとしているチェーンです。独自開発した粗めの特製生パン粉と、オレイン酸含有量の多い100%植物油の揚油を使っています。
メニューには、スペインの赤毛豚を使った「サボレッドロースかつ御膳」や、1頭から約2食分しか取れない希少な部位を使った「フィレブリアン御膳」などが用意されています。
第1位:とんかつ和幸

第1位は「とんかつ和幸」でした。
1958年に神奈川県の川崎でオープンした「とんかつ和幸」は、色合いや脂、弾力などの状態から独自に選定した豚肉と、製造されてから2日以内の食パンをパン粉にしたものを使用するという製造方法が特徴です。
グランドメニューでは「ロースかつ御飯」「ひれかつ御飯」といったオーソドックスなメニューに加え、「一口ひれかつ」や「大葉入りささみかつ」にドリンクなどがセットになった「ペアセット」も用意されています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「地元民しか読めない!」と思う静岡県の市町名は?【人気投票実施中】(投票結果) | 静岡県 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う兵庫県の市区町は?【人気投票実施中】(投票結果) | 兵庫県 ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ