【30~40代に聞いた】家に常備しておきたい「レトルトカレー」ランキングTOP30! 第1位は「咖喱屋カレー(ハウス食品)」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の30~40代の男女を対象に「家に常備しておきたいレトルトカレー」というテーマでアンケートを実施しました。

 昼食や夜食など、家に常備しておくと便利な「レトルトカレー」。その中でも、30~40代から支持されたのは、どのレトルトカレーなのでしょうか? さっそく結果を見てみましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年11月10日
調査対象全国の30~40代の男女
有効回答数447票
advertisement

【30~40代に聞いた】家に常備しておきたい「レトルトカレー」ランキング

画像:写真AC(画像はイメージです)
advertisement

第2位:ジャワカレー(ハウス食品)

出典:Amazon.co.jp
ハウス食品 レトルトジャワカレー 中辛 200g×30個入"

ハウス食品 レトルトジャワカレー 中辛 200g×30個入

9,260円(06/06 11:54時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は「ジャワカレー(ハウス食品)」でした。1968年にカレールーが発売され、その後1992年にレトルトカレーが発売されました。2020年には箱のままレンジ調理ができるようになっています。

 ローストオニオンとガーリックによる深いコクと、高温ばい煎したカレーパウダーによる豊かな香りが特徴。味のバリエーションも多く、2020年にはジャワカレーの中で最も辛い「大人の激辛」が発売されました。

advertisement

第1位:咖喱屋カレー(ハウス食品)

画像:ハウス食品

 第1位は「咖喱屋カレー(ハウス食品)」でした。

 29種類ものスパイスを採用しており、「炒め」「煮込み」「仕上げ」と3工程に分けてスパイスを投入することで、スパイスの個性を引き出しているそうです。

 また、ラインアップが豊富で、辛さだけでなく具材や量で好みのものを選べるのも魅力といえるでしょう。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「カレー」のアクセスランキング