【東海地方在住者に聞いた】自分のひいき球団の本拠地になってほしい「12球団本拠地球場」ランキング! 第1位は「バンテリンドーム ナゴヤ」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東海地方在住者を対象に「自分のひいき球団の本拠地になってほしい12球団本拠地球場はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 東海地方在住者から「ひいき球団の本拠地になってほしい」と支持を集めたのは、どの球場だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年5月16日
調査対象東海地方在住の男女
有効回答数126票
advertisement

【東海地方在住者に聞いた】自分のひいき球団の本拠地になってほしい「12球団本拠地球場」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:東京ドーム

画像:写真AC

 第2位は「東京ドーム」でした。セントラル・リーグに所属する読売ジャイアンツの本拠地球場です。東京ドーム周辺は交通機関が充実しており、JR・都営地下鉄・東京メトロとさまざまな鉄道路線を利用して来場できるのが強み。隣接する「東京ドームシティ」で遊んだり、お買い物をしたりと野球観戦以外にも楽しめる要素がそろっています。

 東京ドームが開場したのは1988年で、2022年には日本国内で最大規模となる「フルカラーLEDメインビジョン」が設置されました。臨場感あふれる、快適な野球観戦を実現しています。

advertisement

第1位:バンテリンドーム ナゴヤ

画像:写真AC

 第1位は「バンテリンドーム ナゴヤ」でした。セントラル・リーグに所属する中日ドラゴンズの本拠地球場です。金山駅や栄駅など、名古屋の主要駅からのアクセスに優れています。

 また、バンテリンドーム ナゴヤはグルメも充実しています。「ドラゴンズ球弁」と名付けられたお弁当シリーズは、中日ドラゴンズに所属する監督や選手とのコラボレーションメニュー。がっつり食べてチームを応援したいですね。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「人気スポット」のアクセスランキング