【60代以上の男性が選ぶ】近所にできてほしい「そばチェーン」ランキングTOP23! 第1位は「小諸そば」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、2024年6月7日から6月14日までの間、「近所にできてほしいそばチェーンは?」というアンケートを実施していました。

 本記事では「60代以上男性」からの投票を基にした結果を紹介します。60代以上の男性から「近所にできてほしい」と思われているのは、どのそばチェーンだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年6月7日~6月14日
有効回答数187票
質問近所にできてほしい「そばチェーン」は?
advertisement

【60代以上の男性が選ぶ】近所にできてほしい「そばチェーン」ランキング!

画像はイメージです(画像:写真AC)
advertisement

第2位:ゆで太郎

画像:ゆで太郎

 第2位は、「ゆで太郎」でした。1994年に1号店を開店したそばチェーンです。「おいしいそばをできるだけ安く、気持ちよく召し上がっていただく」という思いのもと、「ひきたて」「うちたて」「ゆでたて」の“三たて”にこだわってそばを提供しています。

 そば粉の状態から毎日店舗で製麺するゆで太郎の「江戸切りそば」は、のどごしの良い太さ1.4ミリの細切り麺を使用。また、そばつゆには銚子のしょうゆや流山のみりん、厳選した削り節などが使われています。

advertisement

第1位:小諸そば

画像:小諸そば

 第1位は、「小諸そば」でした。1974年に1号店を開店し、首都圏を中心に店舗を展開するチェーン店。最高品質のそばとつゆを追求し、自社の製麺工場で一貫生産を行っています。

 そば粉には、そばの実の中心部のみをひいた更科粉(御膳粉)を使用。また、独自の技術による製麺方法も特徴的で、自社開発の縦型ミキサーを使った散水理論や小ロット製造により、そば粉比率が8割を超えるライン製造を実現しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.