焼いただけでうまい「食パン」ランキングTOP30! 第1位は「ダブルソフト(山崎製パン)」【2024年最新調査結果】
INDEX
朝食の定番であり、どんな場面で食べてもおいしい「食パン」。コンビニやスーパーでは多くのメーカーから食パンが販売され、味や食感で好きな商品を購入できます。焼くとよりおいしさが引き立つ商品もあり、何もつけずに食べる人もいるのではないでしょうか。
そこで、ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男女を対象に「焼いただけでうまい食パンはどれ?」というテーマでアンケートを実施しました。
さまざまな食パンが売られている中で「焼いただけでうまい」と支持されたのはどの商品でしょうか。それではランキングを見ていきましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2024年12月11日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男女 |
有効回答数 | 1528票 |
焼いただけでうまい「食パン」ランキング

第2位:くるみブレッド(Pasco)

第2位は「くるみブレッド(Pasco)」でした。販売しているPascoは、敷島製パンの「Pan Shikishima Company」(パン・シキシマ・カンパニー)の頭文字から作った造語で、多くのパンを販売しているメーカーです。
くるみブレッドは、山型食パンにカリフォルニア産のくるみをたっぷり入れた商品。くるみの食感をしっかり味わえる食パンで、ほんのり甘みのある生地も特徴的です。焼くとより香ばしさがアップし、カリッとした歯切れの良い食感を楽しめます。
第1位:ダブルソフト(山崎製パン)

第1位は「ダブルソフト(山崎製パン)」でした。山崎製パンが販売するロングセラー商品で、ミミまで柔らかく、タテに簡単にさけるのが特徴の食パンです。
ダブルソフトは、販売から35周年を迎える中で大々的なリニューアルを実施。よりしっとりふわふわにで歯切れが良い食感となりました。トーストしてもミミまでサクッとソフトな食感を楽しめることも人気の理由かもしれませんね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「地元民しか読めない!」と思う静岡県の市町名は?【人気投票実施中】 | 静岡県 ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ