【関東在住者に聞いた】「一番コスパが高いと思うコーヒーチェーン」ランキングTOP23! 第1位は「コメダ珈琲店」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 外出先での休憩や、仕事の合間のリフレッシュに欠かせないコーヒーチェーン。近年、数多くのチェーンが登場し、選択肢が広がる一方、自分にとってどのチェーンが最適なのか、悩む方も多いのではないでしょうか。

 関東在住者から支持を集めたのは、どのコーヒーチェーンだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年6月5日
調査対象関東地方在住の男女
有効回答数358票

当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

【関東在住者に聞いた】「一番コスパが高いと思うコーヒーチェーン」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:ドトールコーヒーショップ

 第2位は、得票率16.2%の「ドトールコーヒーショップ」でした。

 1980年に東京都渋谷区で誕生したコーヒーチェーン。2025年1月時点で全国に1000以上の店舗を展開しています。直営農園のあるハワイ島コナをはじめ、世界約20カ国からコーヒー豆を調達。コーヒーのおいしさを優先するため、焙煎に時間のかかる直火式を採用し、香り高く味わい深いコーヒーを提供しています。

 ドトールコーヒーショップでは、コーヒーはもちろん、ミラノサンドやジャーマンドックなど幅広いメニューを用意。お得なモーニングセットも楽しめます。フリーWi-Fiやコンセントも多くの店で利用できます。

第1位:コメダ珈琲店

 第1位は、得票率28.8%の「コメダ珈琲店」でした。

 1968年に愛知県で誕生した喫茶店チェーン。2025年1月時点で全国に1000以上の店舗を展開しています。居心地の良い店内や、こだわりのコーヒー、ボリュームのあるフードメニュー、行き届いたサービスが特徴。温かいデニッシュパンにソフトクリームをトッピングし、シロップをかけた「シロノワール」など、見た目も楽しくボリュームのある商品が多いところも支持を集めています。

 コーヒーや「ジェリコ 元祖」などのドリンクはもちろん、カツパンやサンドイッチ、ハンバーガーなどボリュームのあるフードメニューを用意。また、毎朝開店から11時まで、ドリンクを注文すると無料でモーニングサービスが楽しめるところも、支持を集めたのではないでしょうか。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「チェーン店」のアクセスランキング