【50代男性が選ぶ】キャンパスが魅力的だと思う「近畿地方の私立大学」ランキングTOP24! 第1位は「関西学院大学」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 歴史と伝統を誇る名門校や、実学教育に力を入れる大学など、近畿地方の私立大学にはさまざまな魅力があります。

 ねとらぼでは2024年5月6日から5月13日にかけて、「キャンパスが魅力的だと思う近畿地方の私立大学は?」というアンケートを実施しました。

 本記事では、寄せられた投票のうち「50代男性」の結果を抽出したランキングを紹介します。近畿地方のどの大学のキャンパスが、50代男性からの支持を集めたのでしょうか。さっそく、結果を見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年5月6日~5月13日
有効回答数768票
質問「近畿地方の私立大学」でキャンパスが魅力的だと思うのは?
advertisement

【50代男性が選ぶ】キャンパスが魅力的だと思う「近畿地方の私立大学」ランキング

画像はイメージです(画像:写真AC)
advertisement

第2位:同志社大学

画像:写真AC

 第2位は、「同志社大学」でした。1875年に新島襄によって設立された歴史ある私立大学で、京都府を中心に多彩なキャンパスを展開しています。

 主要なキャンパスとして、伝統的な建築が並ぶ今出川校地(今出川、新町、烏丸、室町キャンパス)や広大な敷地を有する京田辺校地(京田辺、学研都市キャンパス)が立地。また、大阪や東京、さらにはドイツのテュービンゲンにもサテライトキャンパスを構えています。

第1位:関西学院大学

 第1位は、「関西学院大学」でした。1889年に創立されたキリスト教主義を理念とする私立大学で、兵庫県西宮市に本部を置きます。1932年に大学として設立され、文学部、法学部、経済学部などを擁する総合大学として発展してきました。

 同大学のキャンパスは、西宮上ケ原キャンパスを中心に、西宮聖和キャンパスや神戸三田キャンパス、大阪梅田キャンパス、東京丸の内キャンパスなど複数の拠点を持ちます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング