【関東版】注目度が急上昇した「街」ランキングTOP15! 第1位は「志木」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ニフティライフスタイルが運営する「ニフティ不動産」では、2024年1月1日から12月31日までの期間に、サイトおよびアプリで検索・閲覧された街を集計し、関東エリアで賃貸物件を探しているユーザーから注目された街のランキングベスト100を発表しました。

 本記事では、昨年に比べて注目度が急上昇した関東の街に焦点を当てた「急上昇ランキング」を紹介します。一体、どの街が急激に注目を集めたのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年1月1日~2024年12月31日
調査対象ニフティ不動産の WEBサイト、アプリのユーザー

(出典元:ニフティ不動産「\みんなが見ている/注目の街ベスト100!年間ランキング2025|賃貸・関東版」

advertisement

【関東版】注目度が急上昇した「街」ランキングTOP15!

画像:写真AC
advertisement

第2位:水戸

画像:写真AC

 第2位は「水戸」でした。JR常磐線、水郡線、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線が乗り入れる茨城県最大のターミナル駅です。常磐線の特急「ひたち」「ときわ」も停車し、県内外へのアクセスに優れています。

 駅周辺には「EXCEL」や「京成百貨店」などの商業施設があり、買い物環境も充実。さらに、水戸市役所や県立図書館などの公共施設も集まり、生活の利便性が高いエリアとなっています。水戸は茨城県の県庁所在地で、政治、経済、文化の中心地ということもあり、注目度が高まったようです。

第1位:志木

画像:写真AC

 第1位は「志木」でした。「志木」と名が付いていますが、所在地は埼玉県志木市ではなく、埼玉県新座市にあります。東武東上線の急行停車駅で、池袋駅まで約17分とアクセスの良さが魅力です。

 駅周辺には「マルイファミリー志木」などの商業施設があり、生活利便性が高いエリアです。また、立教大学新座キャンパスや慶應義塾大学志木高等学校などの教育機関も多く、学生街としての側面も持っています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「住まい」のアクセスランキング