「東海地方で人気のイオンモール」ランキングTOP10! 1位は「イオンモール Nagoya Noritake Garden」【2025年2月版/Googleクチコミ】
INDEX
全国展開するイオン系列の大型ショッピングモールである「イオンモール」。ファッションから雑貨、食品、生活用品まで、さまざまな商品が並んでいるほか、食事や映画なども楽しめるので一日中過ごせますよね。そこで今回は、「東海地方で人気のイオンモール」ランキングを紹介します。
なおこのランキングは、Googleマップに寄せられた「ユーザー評価」「クチコミ件数」「価格フィルタ」「評価フィルタ」などに基づいて作成された、2025年2月3日時点のものです。ではさっそく上位の結果を見ていきましょう。
調査概要
調査日 | 2025年2月3日 |
関連ワード | 東海地方+イオンモール |
有効クチコミ件数 | 3000件以上 |
価格フィルタ | なし |
評価フィルタ | なし |
・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
第2位:イオンモール常滑(4pt/8817クチコミ)

第2位は、愛知県常滑市にある「イオンモール常滑」でした。「知多横断道路」のりんくうIC下り入口から車で約1分、名古屋鉄道空港線「りんくう常滑駅」から徒歩約10分の場所にあります。ショッピングが楽しめるのはもちろん、イオンシネマも併設されているため休日のお出かけにもぴったりです。また敷地内には娯楽施設「ワンダーフォレスト きゅりお」もあり、アスレチックやカートサーキットも楽しめます。
【住所】〒479-0882 愛知県常滑市りんくう町2丁目20-3
第1位:イオンモール Nagoya Noritake Garden(4.1pt/4801クチコミ)

第1位は、愛知県名古屋市にある「イオンモール Nagoya Noritake Garden」でした。各線「名古屋駅」からは、地下道「ルーセントアベニュー」L4出入口から徒歩約6分でアクセスが可能。公園やレストラン、博物館などの複合施設「ノリタケの森」と隣接していることもあって、こちらも「自然と自然になれる場所」をコンセプトにしており、1・2階のレストラン街と3階のフードコートからは緑豊かな景色を楽しみながら食事をすることができます。
【住所】〒451-0051 愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1-17
・店舗/施設情報の非掲載を希望される場合は、こちらのフォームからご連絡ください。 ※ご連絡は直接のご関係者様からのみとさせていただきます。ご本人確認のため、連絡が取れるお電話番号かメールアドレスの記載をお願いいたします。
全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う三重県の市町は?【人気投票実施中】(投票結果) | 三重県 ねとらぼリサーチ