【60代以上が選ぶ】「天津飯がおいしいと思う中華・ラーメンチェーン」ランキングTOP7! 第1位は「餃子の王将」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 中華料理の定番メニューとして親しまれている「天津飯」。ふわふわの卵と、濃厚なあんが魅力です。そんな天津飯ですが、さまざまな中華・ラーメンチェーンでも提供されており、各チェーンごとに卵のふんわり具合やあんの味・バリエーションなど工夫がされています。

 そこでねとらぼでは、2024年10月20日から10月27日にかけて、「天津飯がおいしいと思う中華・ラーメンチェーンは?」というアンケートを実施しました。

 本記事では、寄せられた投票のうち「60代以上」からの投票結果をもとにしたランキングを紹介します。はたして、どのような結果となったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年10月20日~10月27日
有効回答数173票
質問「天津飯」がおいしいと思う中華・ラーメンチェーンは?
advertisement

【60代以上が選ぶ】「天津飯がおいしいと思う中華・ラーメンチェーン」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA)
advertisement

第2位:大阪王将

 第2位は、「大阪王将」でした。大阪王将の「ふわとろ天津飯」は、2.5センチもの厚みがあるふわふわとした卵が特徴で、価格は税込み590円(2025年2月時点。店舗によって異なる場合あり)。あんは関西風のしょうゆベースとなっていて、卵のうまみを存分に味わえる一品です。

第1位:餃子の王将

 第1位は、「餃子の王将」でした。餃子の王将の天津飯は、西日本と東日本であんの提供スタイルが異なるのが特徴です。西日本の店舗はしょうゆベースの「京風ダレ」のみですが、東日本の店舗では「京風ダレ・甘酢・塩ダレ」の3種類から選択できます。東日本、特に関東圏には全国各地から多くの人が集まるため、好みに合わせてあんの味を選べるようにしているそうです。また、特製のしょうゆダレが魅力の「極王天津飯」も提供しています。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第7位:福しん

第6位:天下一品

第5位:ぎょうざの満洲

第4位:バーミヤン

第3位:日高屋

画像:天津飯| 株式会社 ハイデイ日高

第2位:大阪王将

第1位:餃子の王将

投票結果(票数)

順位中華・ラーメンチェーン名票数
1餃子の王将94
2大阪王将34
3日高屋18
4バーミヤン13
5ぎょうざの満洲7
6天下一品6
7福しん1

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「チェーン店」のアクセスランキング