【奈良県北部版】「従業員数の多い企業」ランキングTOP30! 第1位は「DMG森精機」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 「SalesNow」を展開するSalesNowは、日本最大級のデータベース「SalesNow DB」において、奈良県北部に本社を置く企業の従業員数の調査を行い、その結果をランキング形式で発表しました。

 奈良県北部は、県庁所在地でもある奈良市や、「金魚とお城のまち」としても知られる大和郡山市などが立地するエリア。奈良市には今も古都の雰囲気が残り、市内で最も高い建物は興福寺の国宝「五重塔」なのだそうです。また、大和郡山市はJRや近鉄電車、高速道路が乗り入れていることから、奈良市内へのアクセスにも優れています。そんな奈良県北部にある企業のうち、従業員の多い企業はどこだったのでしょうか。さっそく見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年9月時点
調査方法「SalesNow DB」にて、奈良県北部に本社を置く企業の従業員数を調査

※社名表記は引用元準拠となっています。また、ランキングには組合、医療法人、協会などが含まれている場合があります。

(出典元:【奈良県北部】従業員数ランキングを公開!/SalesNow DBレポート | 株式会社SalesNowのプレスリリース

advertisement

【奈良県北部版】「従業員数の多い企業」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:南都銀行(奈良県奈良市)(2634人)

画像:南都銀行

 第2位は、奈良県奈良市に本店を置く「南都銀行」で、従業員数は2634人です。

 1934年に創立された現在の南都銀行は、2024年に90周年を迎えました。六十八銀行・吉野銀行・八木銀行・御所銀行の4行が合併して生まれた銀行で、2024年の奈良県内企業メインバンク調査ではシェア60.23%とトップ。奈良県を代表する銀行といえるでしょう。国内に103ある拠点のうちインターネット支店を含む64拠点が奈良県内にあり、県民にとっても身近な存在となっています。奈良県は、1世帯あたりの金融資産が全国2位であるほか、持ち家世帯比率も6位となっているなど、暮らしの水準が比較的豊なエリア。今後、貯蓄から投資へと向かうことが期待されており、マーケットとして魅力的といえるでしょう。

第1位:DMG森精機(奈良県大和郡山市)(2758人)

画像:DMG森精機

 第1位は、奈良県大和郡山市に本店を置く「DMG森精機」で、従業員数は2758人です。

 1948年に大和郡山市で創業した「DMG森精機」ですが、2004年に愛知県名古屋市へ本社機能を移転。その後、2022年にふたたび本社機能を奈良県へ移し、現在は奈良と東京の二本社制を導入しています。繊維機械の製造・販売を行う会社としてスタートしましたが、現在は様々な工作機械やソフトウェア、計測装置などを総合的に扱っており、88カ国に113拠点をもつグローバル企業に成長しました。奈良商品開発センタは、技術者どうしの交流を産学連携でも行うことや、関西を中心として全国から優秀な技術者を採用する拠点となることを目指しています。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第30位:岡谷会(財団)(奈良県奈良市)(551人)

画像:岡谷会

第29位:岡本(奈良県広陵町)(560人)

画像:岡本

第28位:新生会(奈良県奈良市)(571人)

画像:新生会

第27位:平和会(奈良県奈良市)(588人)

画像:平和会

第26位:ジェイテクトサーモシステム(奈良県天理市)(610人)

画像:ジェイテクトサーモシステム

第25位:鴻池会(奈良県御所市)(624人)

画像:鴻池会

第24位:松下会(奈良県生駒市)(644人)

画像:松下会

第23位:健生会(奈良県大和高田市)(654人)

画像:健生会

第22位:ツバキ・ナカシマ(奈良県葛城市)(664人)

画像:ツバキ・ナカシマ

第21位:健和会(奈良県天理市)(701人)

画像:健和会

第20位:佐藤薬品工業(奈良県橿原市)(714人)

画像:佐藤薬品工業

第19位:アイリンク(奈良県田原本町)(726人)

画像:

第18位:奈良県立医科大学(奈良県橿原市)(764人)

画像:奈良県立医科大

第17位:村本建設(奈良県広陵町)(791人)

画像:村本建設

第16位:市民生活協同組合ならコープ(奈良県奈良市)(813人)

画像:市民生活協同組合ならコープ

第15位:生駒市(奈良県生駒市)(819人)

画像:生駒市

第14位:康仁会(奈良県奈良市)(850人)

画像:康仁会

第13位:小山(奈良県奈良市)(861人)

画像:小山

第12位:天理教(奈良県天理市)(863人)

画像:天理教

第11位:名阪食品(奈良県桜井市)(911人)

画像:名阪食品

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「近畿地方」のアクセスランキング