【関東在住の70代に聞いた】「成成明学獨國武」の中で「優秀な学生が多い」と思う大学ランキング! 第1位は「明治学院大学」と「成城大学」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 関東にある難関私立大学である成蹊大学・成城大学・明治学院大学・獨協大学・國學院大學・武蔵大学をまとめた「成成明学獨國武」。来年度の大学受験生の中には、成成明学獨國武を志望している人も多いのではないでしょうか。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関東地方在住の70代の男女を対象に「成成明学獨國武の中で優秀な学生が多いのはどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 成成明学獨國武の大学の中で、関東に住む70代の人から「優秀な生徒が多い」と思われていたのはどの大学だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年2月22日
調査対象関東地方在住の70代の男女
有効回答数138票
advertisement

【関東在住の70代に聞いた】「成成明学獨國武」の中で「優秀な学生が多い」と思う大学ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第1位:成城大学

画像:成城大学

 第1位には同率で2つの大学がランクイン。1つ目は、「成城大学」でした。東京都世田谷区に位置する、1950年に開校した人文社会科学系の総合大学です。知性・心情豊かで意志強固な「独立独行」の学生の育成を目指し、学生一人一人の個性を大切にする教育を展開しています。

 成城大学では、2025年3月時点で4学部11学科を設置。少人数教育を維持しながら、高度な専門教育や国際教育などを展開しています。入学時から全学生を対象に「キャリアガイダンス」を実施するなど、学生のキャリア形成支援も充実しています。

第1位:明治学院大学

画像:明治学院大学

 第1位は「明治学院大学」でした。東京都港区に本部を置く、キリスト教の宣教医ヘボンが1863年に開いた英学塾「ヘボン塾」を起源とする大学です。「キリスト教による人格教育」を建学の精神に掲げ、「Do for Others」という教育理念を大切にしながら社会に貢献できる学生の育成を目指しています。

 明治学院大学では、2025年3月時点で7学部17学科を設置。基礎から専門分野まで、多彩なカリキュラムを展開しています。また、全ての学生を対象とした「AI・データサイエンス教育プログラム」を提供しており、AI(人工知能)とビッグデータの時代に必要な基礎知識を学べる環境が整っています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング