【60~70代の男性が選ぶ】歌がうますぎる「1980~85年デビューの女性歌手・アイドル」ランキングTOP26! 第1位は「岩崎良美」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

 1980~85年にデビューした女性歌手やアイドルは、テレビや雑誌を通じて「手の届かない存在」として圧倒的な人気を誇りました。彼女たちは歌謡曲やポップスを中心に活動し、神秘的なスター性で多くのファンを魅了しました。

 そこで、ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、60~70代の男性を対象に「歌がうますぎる1980~85年デビューの女性歌手・アイドルは?」というテーマでアンケートを実施しました。

 全国の60~70代の男性から「歌がうますぎる」女性歌手・アイドルとして支持されたのは誰だったのでしょうか。さっそく、ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年5月23日
調査対象60~70代の男性
有効回答数471票
advertisement

【60~70代の男性が選ぶ】歌がうますぎる「1980~85年デビューの女性歌手・アイドル」ランキング

出典:Amazon.co.jp
THE REBORN SONGS~シクラメン~"

THE REBORN SONGS~シクラメン~

岩崎良美
1,732円(05/02 05:57時点)
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

第2位:荻野目洋子

出典:Amazon.co.jp
荻野目洋子 ゴールデン ベスト 12CD-1134N"

荻野目洋子 ゴールデン ベスト 12CD-1134N

荻野目洋子
1,198円(05/02 05:57時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は、得票率11.7%の「荻野目洋子」さんでした。荻野目さんは、1984年に「未来航海-Sailing-」でデビュー。以来42枚のシングルと29枚のアルバム(ベスト盤含む)を発表してきた実力派アーティストです。「ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)」や「六本木純情派」などのヒット曲、アルバム「NON STOPPER」などで80年代を代表する存在となりました。

 2000年以降はライブハウスツアーやウクレレオールスターズに参加している荻野目さん。自身プロデュースのアナログ盤発売など活動の幅を広げ、2024年にはデビュー40周年を迎えています。

第1位:岩崎良美

出典:Amazon.co.jp
This is Japan にほんの歌"

This is Japan にほんの歌

岩崎良美
2,480円(05/02 05:57時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は、得票率12.3%の「岩崎良美」さんでした。1980年2月に「赤と黒」で歌手デビューした岩崎さん。同年の東京音楽祭国内大会でグランプリ、世界大会で国際友好賞を受賞。「涼風」で、TBS「ザ・ベストテン」に初登場し、日本テレビ音楽祭最優秀新人賞に輝きました。続く「あなた色のマノン」で日本レコード大賞新人賞など数々の賞を獲得。NHK紅白歌合戦には姉の岩崎宏美さんと姉妹同時出場を果たしました。

 代表曲「タッチ」は、日本レコード大賞金賞、日本アニメグランプリなどを受賞し、今なおカラオケの定番曲として親しまれています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「音楽」のアクセスランキング