ねとらぼ

第10位:ポルシェ

advertisement

第8位:ロールスロイス

advertisement

第8位:日産(NISSAN)

advertisement

第7位:ジャガー

画像:Jaguar Japan

第6位:メルセデス・ベンツ

第5位:アウディ

第3位:SUBARU

第3位:BMW

第2位:ホンダ(HONDA)

解説

 第2位は「ホンダ(HONDA)」で、得票率は12.5%でした。自動車だけでなく、オートバイの製造でも広く知られるメーカーです。

 ホンダは頭文字の「H」を図案化したエンブレムでおなじみ。また、2026年に発売予定の新型EV「ホンダ0(ゼロ)シリーズ」では、Hを囲む枠のない新しい「Hマーク」エンブレムを採用したことが発表されました。ホンダの全モデルをEVに切り替える目標としている2040年頃には、エンブレムも全て新タイプとなるようです。

第1位:トヨタ(TOYOTA)

解説

 第1位は「トヨタ(TOYOTA)」で、得票率は15.7%でした。トヨタ自動車は、愛知県豊田市に本社を置く大手自動車メーカーです。

 そんなトヨタ自動車のエンブレムは、三つの楕円を左右対称に組み合わせた形。1989年に会社創立50周年を記念すると同時に、新しい高級車として登場した初代の「セルシオ」から採用されました。外縁の楕円は同社を取り巻くユーザーや世界を象徴しており、マーク内部の2つの楕円の組み合わせはトヨタの「T」とステアリングホイールを表しているそうです。

調査結果

順位自動車メーカー名割合
1トヨタ(TOYOTA)15.7%
2ホンダ(HONDA)12.5%
3BMW8.2%
SUBARU8.2%
5アウディ6.3%
6メルセデス・ベンツ5.9%
7ジャガー5.1%
8日産(NISSAN)3.9%
ロールスロイス3.9%
10ポルシェ3.1%
11マツダ(MAZDA)2.7%
12アルファ ロメオ2.4%
13フェラーリ2.0%
14スズキ(SUZUKI)1.6%
レクサス1.6%
フォルクスワーゲン1.6%
17三菱自動車(MITSUBISHI)1.2%
ランボルギーニ1.2%
プジョー1.2%
ダイハツ(DAIHATSU)1.2%
いすゞ自動車1.2%
22アストンマーティン0.8%
ジープ0.8%
ボルボ0.8%
シボレー0.8%
光岡自動車0.8%
ローバー0.8%

調査概要

アンケート実施日2024年7月31日
調査対象全国の70代
有効回答数255票

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.