ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第10位:宮城県

 第10位は宮城県でした。得票数は161票、得票率は1.8%となっています。

 東北地方は穀倉地帯が多く、かつ雪解け水にも恵まれた地域。宮城県の日本酒は、キレのある淡麗辛口が多いのが特徴で、「浦霞」「一ノ蔵」などが有名です。

advertisement

第9位:長野県

第9位:長野県(画像はAmazon.co.jpから引用)
画像は「Amazon.co.jp」より引用

 第9位は長野県でした。得票数は164票、得票率は1.9%となっています。

 酒蔵の数が全国で2番目に多い長野県は、山々に囲まれていて豊かな自然があり、おいしいお米も採れる酒造りに適した環境です。日本アルプスから流れ出る清らかな名水を使った日本酒は、地域によってさまざまな特徴をもっています。「真澄」「大信州」などが代表的な銘柄。

advertisement

第8位:広島県

 第8位は広島県でした。得票数は201票、得票率は2.3%となっています。

 中国地方は歴史と自然豊かな環境で作られたお酒が多く、広島は、酒米「八反錦1号」の主産地。「龍勢」「雨後の月」といったお酒が有名です。

advertisement

第7位:山口県

 第7位は山口県でした。得票数は219票、得票率は2.5%となっています。

 山口県の日本酒と言えば、世界でも人気の高い「獺祭」を思い浮かべる人が多いでしょう。他にも味わい深い日本酒が多く、「雁木」「五橋」といったお酒が人気でした。

advertisement

第6位:福井県

 第6位は福井県でした。得票数は310票、得票率は3.5%となっています。

 中部地方の日本海側は、吟醸酒や純米酒などの高級酒が生産されている銘醸地域として知られています。また、福井県は日本酒醸造に用いられる酒造好適米「五百万石」の生産量トップクラスの県。コメントでは「黒龍」「梵」といったお酒が人気でした。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「お酒」のアクセスランキング