第5位:かずのこ

「かずのこ」は第5位にランクイン。子孫繁栄を連想させる縁起物として、おせち料理に欠かせない一品です。ニシンの卵で、塩や醤油などに漬け込んで食べるのが一般的。特に北海道産のものが有名で、コリコリした食感で多くの人に愛されています。
advertisement
第4位:たらこ

第4位は、おにぎりの具としても人気の「たらこ」でした。スケトウダラの卵巣を塩漬けにしたもので、生で食べても加熱して食べてもおいしい魚卵食品。ご飯だけはなく、パスタやだし巻きなどとの相性も抜群です。
advertisement
第3位:すじこ

第3位にランクインしたのは「すじこ」でした。サケやマスの卵巣を醤油に漬け込んだ魚卵食品で、卵巣膜(筋)でつながっていることが名前の由来です。まだ成熟しきっていない状態で取り出して加工するため小粒ですが、十分なうまみとコクがあります。
advertisement
第2位:明太子

第2位は「明太子」。たらこの塩漬けに、さらに唐辛子で味付けした魚卵食品。もともと、たらこと同じスケトウダラの卵巣であるため、食感はほぼ同じですが、唐辛子などでピリ辛にすることで、ご飯やさまざまな料理のアクセントになり、辛味がクセになるという人は多いのではないでしょうか。
第1位:いくら

栄えある第1位は、「いくら」でした。いくらもすじこと同様、サケやマスの卵ですが、こちらはさらに成熟し、卵膜がしっかりとした卵をほぐして醤油漬けにしています。プチッと噛めばうまみが口いっぱいに広がり、お寿司やおせち料理など多様な食べ方で愛されています。
投票結果(グラフ)

投票結果(票数)
順位 | 項目名 | 票数 |
---|---|---|
1 | いくら | 118 |
2 | 明太子 | 63 |
3 | すじこ | 47 |
4 | たらこ | 43 |
5 | かずのこ | 24 |
6 | からすみ | 16 |
7 | とびこ | 15 |
8 | シシャモの卵 | 8 |
9 | キャビア | 5 |
その他 | 5 |
調査概要
調査期間 | 2021年9月11日 ~ 9月18日 |
---|---|
有効回答数 | 344票 |
質問 | 魚卵でいちばん好きなのは? |

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ