【すき家】人口10万人あたりの店舗数が多い都道府県ランキング! 第1位は山梨県【2021年最新調査】
牛丼チェーン店舗数日本一を誇る「すき家」。メインの牛丼はもちろん、定食や海鮮丼やカレーなど、豊富なメニューが用意されているので、食事に困った時の力強い味方ですよね。
今回はそんなすき家をテーマに、「人口10万人あたりの『すき家』が多い都道府県ランキング」を紹介します。全国に約2000店舗を展開しているすき家ですが、人口に対してすき家の店舗数が多いのはどの都道府県なのでしょうか。TOP3から見ていきましょう。
第3位:三重県(1.92軒)
第3位は「三重県」です。人口10万人あたりの店舗数は1.92軒。
三重県は津市や四日市市や伊勢市、松阪市などを中心に計34店舗が出店されています。ちなみに松屋は8店舗、吉野家は15店舗となっており、牛丼御三家の全店舗数のうち、半数以上がすき家で構成されています。
第2位:茨城県(2.09軒)
第2位は「茨城県」です。人口10万人あたりの店舗数は2.09軒。
茨城県のすき家の数は県内に61店舗。茨城県の面積は約6100平方キロメートルと、5800平方キロメートルの三重県と大きく変わりませんが、店舗数は34店舗の三重県と比べると、約2倍の数となっています。
第1位:山梨県(2.10軒)
第1位は「山梨県」です。人口10万人あたりの店舗数は2.10軒。
山梨県は、東京方面や名古屋方面にアクセスしやすい中央自動車道がある県。すき家の「ドライブスルーを備えた郊外型店舗を中心に店を展開していく」という取り組みにマッチしていることが、人口10万人あたりの店舗数の多さにつながっているのかもしれませんね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
コメント数:1017
声が好きだと思う「日本のボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
コメント数:499
「FNS歌謡祭」第1夜で良かったと思うアーティストは?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:372
2024年「NHK紅白歌合戦」で見逃したくない出場歌手は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:323
2024年「NHK紅白歌合戦」の「白組」出場歌手で楽しみなのは?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:216
「FNS歌謡祭」第2夜で良かったと思うアーティストは?(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ