
「蒼穹のファフナー」で一番好きな曲はどれ?【人気投票実施中】
2021年11月5日に最新作「THE BEYOND」最終章にあたる第10~12話が公開された「蒼穹のファフナー」。ハードな展開が胸をえぐるロボットアニメです。主題歌・挿入歌などを2004年のTVアニメ第1作(無印)から一貫して音楽ユニット「angela」が担当していることも特徴。
そこで、ねとらぼ調査隊では「あなたが一番好きなangelaの『蒼穹のファフナー』の曲は?」というテーマでアンケートを実施します。あなたのお気に入りを教えてください。まず、5曲をピックアップして紹介します。
Shangri-La

無印のOP曲である「Shangri-La」は「蒼穹のファフナー」を代表する曲。作品を見る前にこの曲に出会ったという人も多いかもしれません。思春期を象徴するような、主人公・真壁一騎の不安定な心情と成長がよく表されています。
Separation

「Separation」は無印のED曲。深い悲しみを湛えた曲です。通常時に流れる1番は残された側の、主要キャラクターがいなくなってしまった回に流れる2番は行く側の視点から歌われていると言えるでしょう。
イグジスト

劇場版の続編であるTVシリーズ第2作「EXODUS」の前半OP曲「イグジスト」。シリーズを通して「あなたはそこにいますか」が重要なフレーズであるところ、サビ前に「そこにいますか」と問いかけられるので、ギョッとした人も多いのではないでしょうか。
DEAD OR ALIVE

「EXODUS」後半OP曲「DEAD OR ALIVE」は荘厳なコーラスが印象的な曲。無印から「EXODUS」までの物語を象徴するような歌詞です。また、TVサイズではわかりませんが、間奏で「イグジスト」が引用されていることなどから、集大成と言えます。
愛すること

「愛すること」は「EXODUS」第17話の特殊ED。この回でメインに描かれるキャラクター・カノンの心情に寄り添った曲です。あえて多くを語りませんが、永遠の愛が描かれているのではないでしょうか。大サビの後ろでは有名な「パッヘルベルのカノン」のアレンジが流れています。
あなたが一番好きな「蒼穹のファフナー」の曲は?
以上5曲を紹介しました。「ファフナー」の曲は他にもTVスペシャル「RIGHT OF LEFT」の挿入歌「果て無きモノローグ」など名曲ぞろい。あなたのお気に入りの曲にぜひご投票ください。選択肢には「THE BEYOND」第9話までに登場した23曲を用意しました。選択肢に投票したい曲がない場合は、「その他」に投票の上、コメント欄で曲名を教えてください。
また、コメント欄では曲のお気に入りポイントや思い出などの感想も募集しています。皆さんの熱いコメント、お待ちしています!