![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/17-999x1024.jpg)
【作品解説付き】歴代プリキュア大集合! あなたの好きなプリキュアシリーズはどれ?【人気投票実施中】
INDEX
アニメや映画で、女の子を中心に人気を集めているアニメ「プリキュア」シリーズ。子どもの頃に夢中になって観ていたという人や、今もずっとシリーズのファンという人も多いのではないでしょうか。また歴史も長いことから、親子で楽しんでいる人もいるかもしれませんね!
そこで今回、ねとらぼ調査隊では「あなたの好きなプリキュアシリーズのタイトルは?」というアンケートを実施します。それではまず、投票対象となるプリキュアシリーズ全17作を解説付きで紹介します。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/17-999x1024.jpg)
ふたりはプリキュア
2004年2月1日から、2005年1月30日まで放送していた記念すべきプリキュアシリーズ1作目。キュアブラックこと美墨なぎさと、キュアホワイトこと雪城ほのかのふたりが、ドツクゾーンからプリズムストーンを奪還する戦いに挑みます。オープニングテーマ「DANZEN! ふたりはプリキュア」の「ぶっちゃけありえない!」というフレーズも話題を呼びました
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/01-44-1024x729.jpg)
ふたりはプリキュア総集編 ~ぶっちゃけ、ありえな~い!? 2020edition~[Blu-ray]
ふたりはプリキュア Max Heart
2005年2月6日から、2006年1月29日にかけて放送していた2作目。なぎさとほのかは中学3年生になり、ドツクゾーンとの戦いが終わって平和になったと思いきや、またまた事件が発生。シャイニールミナスに変身する九条ひかりを加えて3人で再び、闇の力と戦います。
ふたりはプリキュア Max Heart DVD-BOX vol.1【完全初回生産限定】
ふたりはプリキュア Splash Star
2006年2月5日から、2007年1月28日まで放送していた第3作。前作までは激しい戦闘シーンが多かったのに対し、柔らかな作風を意識して作られています。キュアブルーム・日向咲とキュアイーグレット・美翔舞は、プリキュアとして滅びの力で世界を支配しようとするアクダイカーンや、その手下と戦います。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/03-42-760x1024.jpg)
ふたりはプリキュアSplash☆Star DVD-BOX vol.1 【完全初回生産限定】
Yes!プリキュア5
2007年2月4日から、2008年1月27日まで放送していた第4作。これまでの2人が基本だった人数が、一気に5人へと増加しました。キュアドリームこと夢原のぞみを中心とした個性豊かな5人のプリキュアが、王国の復興を邪魔するナイトメアに戦いを挑みます。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/11/61w1x3Zt7tL._AC_SY445_.jpg)
Yes!プリキュア5GoGo!
2008年2月3日から、2009年1月25日まで放送していた第5作。前作の最後で復興したパルミエ王国でしたが、謎の組織エターナルの襲撃されてしまいます。今作では、謎の戦士ミルキィローズも登場。前作から引き続き5人のプリキュアが、新たな敵であるエターナルに戦いを挑みます。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/05-36-753x1024.jpg)
フレッシュプリキュア!
2009年2月1日から、2010年1月31日まで放送していた第6作。キュアピーチこと桃園ラブを主人公として、4人のプリキュアたちが幸せで平和な毎日を手に入れるため、さまざまな敵に立ち向かっていきます。なお、本作の敵は純粋な悪としてだけではなく内面を掘り下げて描かれており、「本当の幸せ」とは何かを訴えかけるストーリーとなっています。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/06-34-739x1024.jpg)
ハートキャッチプリキュア!
2010年2月7日から、2011年1月30日まで放送していた第7作。原点回帰を意識しており、キュアブロッサム・花咲つぼみとキュアマリン・来海えりかの2人のプリキュアを初期メンバーとしています。後に、キュアサンシャイン・明堂院いつきとキュアムーンライト・月影ゆりも仲間になり、砂漠の使徒らに挑んでいきます。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/07-28.jpg)
映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【特装版】 [DVD]
スイートプリキュア♪
2011年2月6日か、2012年1月29日まで放送していた第8作。主人公である北条響は親友の南野奏とすれ違っていましたが、2人はそれぞれキュアメロディとキュアリズムとして目覚めます。プリキュアとなって再び友情を取り戻した2人は、新たにキュアビートとキュアミューズも加え、散らばった音符を取り戻すために敵と戦っていきます。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/08-23-762x1024.jpg)
スマイルプリキュア!
2012年2月5日から、2013年1月27日まで放送していた第9作。転校初日に不思議な絵本から飛び出した妖精のキャンディと出会ったことでキュアハッピーとなった星空みゆきは、仲間のプリキュア4人とともに、敵に立ち向かっていきます。タイトルの通り「笑顔」をテーマとしており、メンバーはプリキュア5以来の5人編成となりました。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/09-21-762x1024.jpg)
ドキドキ!プリキュア
2013年2月3日から、2014年1月26日まで放送していた第10作。テーマは「愛」で主人公であるキュアハート・相田マナやキュアソード・剣崎真琴など、トランプのスートをモチーフにしています。また、従来の主人公は「元気いっぱいだけど運動や勉強は苦手」という設定が多かったところ、相田マナは運動も勉強もできる優等生という異例の主人公としても話題に。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/10-18-762x1024.jpg)
ハピネスチャージプリキュア!
2014年2月2日から、2015年1月25日まで放送していた11作目にして、シリーズ10周年記念作品です。「ハピネス注入!」を合言葉に、キュアラブリーこと愛乃めぐみたち4人のプリキュアたちが、みんなを幸せにするために奮闘します。また、10周年企画として、 番組冒頭で歴代プリキュアによるメッセージ映像が流れるなどの企画も実施されました。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/11-17-762x1024.jpg)
Go!プリンセスプリキュア
2015年2月1日から、2016年1月31日まで放送していた第12作。「つよく、やさしく、美しく」をキャッチコピーに、“プリンセス”に憧れるキュアフローラこと春野はるかたち4人のプリキュアが、ホープキングダムの国とそこに住む住民を絶望から開放していきます。モードエレガントというプリキュアたちがフォームチェンジした姿も注目を集めました。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/12-14-763x1024.jpg)
魔法つかいプリキュア!
2016年2月7日から、2017年1月29日まで放送していた第13作。その名の通り「魔法使い」をモチーフとしており、どこか往年の東映魔女っ子シリーズを思わせる作風も特徴的です。キュアミラクルこと朝日奈みらい、キュアマジカルこと十六夜リコ、キュアフェリーチェこと花海ことはの3人で、闇の魔法使いたちに立ち向かいます。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/13-9-762x1024.jpg)
キラキラ☆プリキュアアラモード
2017年2月5日から、2018年1月28日まで放送していた第14作。「お菓子」をモチーフにしており、キュアホイップ・宇佐美いちかやキュアカスタード・有栖川ひまりといったプリキュアたちが闇の存在と戦っていきます。子役出身でドラマなどでも活躍する美山加恋さんや福原遥さんが声優として参加したことでも話題になりました。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/14-3-762x1024.jpg)
キラキラ☆プリキュアアラモード! Blu-ray Vol.1
HUGっと!プリキュア
2018年2月4日から、2019年1月27日まで放送し、「子育て」をテーマにしている第15作。キュアエールこと野乃はなをはじめとする、5人のプリキュアがクライアス社と対決します。物語のラストでは、時が流れて大人の女性に成長した野乃はなが元気な赤ちゃんを出産。テーマを見事に完結させました。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/15-1-565x1024.jpg)
スター☆トゥインクルプリキュア
2019年2月3日から、2020年1月26日まで放送していた第16作。「宇宙」と「星座」をモチーフに、地球から飛び出して宇宙で活躍するキュアスターこと星奈ひかるたち5人のプリキュアを描いています。シリーズ史上初となる“宇宙人プリキュア”の登場や、現役アイドルである「でんぱ組.inc」の成瀬瑛美さんが主人公の声優を務めたことでも話題を呼びました。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/16-782x1024.jpg)
ヒーリングっど♥プリキュア
2020年2月2日から、現在も放送されている第17作。「地球のお医者さん」をモチーフとしており、花のプリキュア・キュアグレースこと花寺のどかをはじめとする4人のプリキュアたちが、地球をむしばみ病気にしようとするビョーゲンズから、地球を守るために立ち向かっていきます。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/17-999x1024.jpg)
まとめ
今回は、歴代のプリキュアシリーズを解説付きで振り返りました。第1作目から数え、17作目が放送されているプリキュアシリーズ。あなたの心の残るお気に入りのシリーズはどのプリキュアですか? 下のアンケートより、あなたがもっとも好きだったプリキュアシリーズにぜひ、ご投票よろしくお願いします。