「ラーメン愛」がすごい人が多いと思う都道府県はどこ?【アンケート実施中】
札幌・喜多方・博多など、今や全国各地にご当地ラーメンがあり「わが県こそがラーメン県!」「地元のラーメンが一番おいしい!」という、ラーメン愛にあふれた人もいるでしょう。
そこで今回は「『ラーメン愛』がすごい人が多いと思う都道府県は?」というアンケートを実施します。ラーメンに対する愛が強い人が最も多いと思うのはどこでしょうか? まずは、47都道府県の中から3つの県をピックアップして紹介します。
当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。
山形県
総務省の「家計調査」によると、山形県山形市は1世帯あたりの中華そば(外食)の年間支出金額が、2020年まで8年連続日本一。2021年もトップとわずか300円差の2位につけました。今や全国区となった「冷やしラーメン」も山形県にルーツがあり、牛骨スープをベースとしたシンプルなラーメンを提供する店が多く、県民にも観光客にも愛されています。
新潟県
2021年、ラーメン消費量(1世帯あたりの中華そばの年間支出金額)で日本一に輝いた新潟県新潟市。2020年までは3年連続2位だったこともあり、新潟県もラーメン愛が強い地域といってよいでしょう。「長岡生姜(しょうが)醤油ラーメン」「燕背脂ラーメン」「新潟濃厚味噌ラーメン」「新潟あっさり醤油ラーメン」「三条カレーラーメン」は「新潟五大ラーメン」と呼ばれ、知名度を上げています。
福岡県
福岡県の博多ラーメンは、札幌ラーメン、喜多方ラーメンと並び、「日本三大ラーメン」といわれています。中洲の屋台から誕生し、現在では全国各地で親しまれている博多ラーメン。乳白色の豚骨スープと細いストレート麺が特徴で、麺だけを追加注文する「替え玉」も福岡県発祥とされています。福岡県ではラーメンのために「ラー麦」と呼ばれる小麦を開発するなど、ラーメン愛が強い地域です。
「ラーメン愛」がすごい人が多いと思う都道府県は?
47都道府県の中から編集部が選んだ3つの県を紹介しました。47都道府県の中で、あなたが強いラーメン愛を感じる地域にご投票ください! また、コメント欄ではその理由などもお待ちしています。それでは、アンケートへのご協力よろしくお願いします。
参考
- 市長のやまがた自慢「ラーメン消費量日本一の山形市(山形市)
- 新潟市 ラーメンにかけた外食費用で初の日本一に(NHK)
- 新潟のラーメン特集!新潟5大ラーメン(にいがた観光ナビ)
- 日本三大ラーメンとは!?(ニッポン旅マガジン)
- バリカタ・ハリガネ、知っとぅ? 全国的大ブーム博多ラーメン(DAいFuk.)
- 「ラー麦」とは(福岡県庁)