「iPad Air 2」への買い替えを考えるなら押さえておきたいポイント
さて、iPad Air 2が気になっている人は、そろそろ一通り情報を集め終わった頃かと思いますが、まだの人に向けて、簡単にポイントをまとめてみました。
初代「iPad Air」が登場したとき、その劇的な軽さに驚かされましたが、10月16日(現地時間)にAppleが発表した次世代モデル、「iPad Air 2」はさらに薄型化・軽量化を果たしました。最新のOS、iOS 8.1を搭載し、MacのOSであるOS X Yosemiteとのシームレスな連携も実現したiPad Air 2は、果たして買いなのでしょうか。iPad AirやiPad Retinaディスプレイモデル(第4世代iPad)と比べてどこが進化していて、買い替えるべき魅力を備えているのか確認します。
iPad Airより1.4ミリ薄い
まずiPad Air 2の大きな特徴の1つが、ティム・クックCEOが胸を張った本体の薄さです。厚さは6.1ミリとこれまでのiPadシリーズの中で最薄となっており、先代iPad Airの7.5ミリから1.4ミリ薄型化。第4世代iPadは厚さが9.4ミリだったので、これと比べるとおよそ3分の2の厚さになっています。発表会では、iPad Air 2を2枚重ねても初代iPad(13.4ミリ)より薄いとアピールしていましたが、実際その薄さは特筆に値し、このクラスでは「世界最薄のタブレット」とAppleが明言しています。iPad Airを持っているなら、ここはガマンできるポイントでしょうか。
驚くほどの軽さ
iPad Airが登場したとき、一気に軽量化したボディは大きな話題になりました。そのiPad Airの重量は約469グラム。これに対してiPad Air 2ではさらに32グラムも軽くなり、重量は437グラムになりました。親指と人さし指でひょいと持ち上げてることもできるほどの重さで、第4世代iPad以前のiPadを使っている人は、触れた瞬間欲しくなること請け合いです。
「Touch ID」が利用可能に
iPhoneには、5sから採用されている指紋認証機能「Touch ID」がiPad Air 2にも搭載されました。これはiPad Airにはなかった機能で、電源を入れたときのロック解除が面倒に感じる人にはとても便利だと思います。App StoreやiTunes Storeでの決済も指をボタンに乗せるだけでいいので、パスワードを難しいものに設定しておいても安心です(ただし再起動後にはパスワードを打ち込まないといけないので覚えられないものにはしない方が無難です)。iOS 8ではサードパーティのアプリメーカーにもTouch IDの利用が可能になっているので、今後対応アプリは増えるでしょう。iPad Airユーザーでもここは気になるはずです。
高画質になったカメラ
iPad AirのiSightカメラは5Mピクセルでしたが、iPad Air 2ではiSightカメラは8Mピクセルになっています。解像度が高ければいいというものではありませんが、これまでiPhoneと比べて少し劣るカメラが用意されていたことを考えると、スペックの進化よりも、iPhoneと同等の写真が撮れるカメラを備えたことの方が大きな魅力と言えるでしょう。5枚構成のレンズや、明るさがF2.4である点は変わりませんが、スローモーション動画が撮れるようになるなど、ソフトウェア面でも進化しています。
CPUの性能は約1.5倍ほど向上
iPad Air 2には、最新のプロセッサー「A8X」が採用されています。Appleの説明によると、A8Xは、iPad Airに搭載されていた「A7」と比べておよそ1.4倍程度の処理能力があるるとのこと。第4世代iPad比では3倍程度高速になっています。ちなみに初代iPad比では12倍もの処理速度があるようです。また映像や写真などを撮影/加工するクリエイティブな作業や、グラフィックス処理の多いゲームなども快適に動作するよう、iPhone 6 PlusやiPhone 6に採用された「A8」よりもグラフィックス性能が強化されています。A8Xのグラフィックス性能は、A7比で約2.5倍。処理速度に不満を感じている人は買い替えるべきかもしれません。
Wi-FiはIEEE802.11acに対応
iPad Air 2では、Wi-Fiの対応規格も増えています。iPad Airでは、IEEE802.11nまでの規格に対応し、MIMOもサポートしていたため、理論上の最大通信速度300Mbpsでしたが、iPad Air 2ではさらにIEEE802.11acに対応し、MIMOも利用するため理論上の最大通信速度は866Mbpsにまで向上しています。実際にこのスピードで通信をするためには、Wi-Fiアクセスポイントなども対応のものにする必要がありますし、自宅のブロードバンド回線も高速でないと大きな恩恵はないのですが、2世代以上前のモデルと比べればかなり大きく進歩している部分なので、次で紹介するLTEと合わせて注目しておきたいところです。
対応バンドが増えたLTE
Wi-Fi版は上述のようにより高速な規格に対応した程度ですが、より注目すべきはWi-Fi+Cellular版の対応周波数です。LTEが利用できるという点においてはiPad AirもiPad Air 2と変わらないように思えますが、iPad Air 2ではサポートする周波数がiPhone 6やiPhone 6 Plus並みに増えており、同じ「LTE対応」といっても雲泥の差があります。iPad Airが14種類の周波数に対応していたのに対し、iPad Air 2では20種類の周波数に対応し、利用可能な国と地域が増えています。日本では、iPad Air 2が「バンド41」と呼ばれる2.5GHz帯に対応したのがポイントで、KDDI(WiMAX 2+)やソフトバンクモバイル(AXGP)では利用できる周波数がさらに増えます。なお、iPadには通話機能はないので、iPhone 6やiPhone 6 Plusと完全に同じなわけではありません。
新色ゴールドが登場
これまでiPhoneだけに用意されていたゴールドモデルが提供される点もiPad Air 2の魅力の1つと言えます。他のモデルでは、iPad mini 3にしかゴールドモデルはありませんので、ゴールドが欲しいなら買うしかありません。
以上に挙げたような点を踏まえて、iPad Air 2が必要かどうかを判断することになると思います。もし今、iPad Airを使っていて大きな不満がないのなら、今回はあえて乗り換える必要はないかもしれません。逆に、第4世代以前のiPadユーザーは、これを機にグッと軽くて高性能なiPad Air 2に乗り換えるのがいいのではないでしょうか。以下に新色のゴールドを中心にiPad Air 2の写真を掲載しておきますので、ぜひ堪能してください。
関連キーワード
iPad Air | iPad Air 2 | iPhone | カメラ | Touch ID | LTE(Long Term Evolution) | IEEE802.11ac | iSight | XGP | UQ WiMAX 2+
関連記事
「iPad Air 2」と「iPad mini 3」はココが進化した
同時発表となった「iPad Air 2」と「iPad mini 3」だが、アップグレードの内容は大きく異なる。それぞれの進化点を旧機種と比較しながらチェックしよう。6.1ミリに薄型化した「iPad Air 2」発表――新色ゴールド、A8X、Touch IDを採用【詳細版】
Appleが「iPad Air」の第2世代モデル「iPad Air 2」を発表した。世界最薄の6.1ミリ厚ボディに、A8X+M8のプロセッサ、Touch ID、強化したカメラなどを搭載する。指紋認証搭載の「iPad mini 3」が登場 Retinaディスプレイモデルは「iPad mini 2」に
Appleが、6.9型ディスプレイを搭載する「iPad mini Retinaディスプレイモデル」をアップデート。指紋認証機能「Touch ID」を搭載した「iPad mini 3」を発表した。通勤時間に総復習、Appleスペシャルイベントまとめ
米Appleのスペシャルイベントで新型iPadやMac、OS X Yosemiteなどが発表された。薄さ6.1ミリの「iPad Air 2」や、iOSデバイスとMacの連携強化などがポイントだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
“鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
「心底惚れて」「毎日うっとり」 宮里藍、新たな愛車を公開→国産車のチョイスに反響「庶民的」「きれいな色」
伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
「惨めな人生を送ってる」 パリス・ヒルトン、0歳息子の容姿揶揄をまたもバッサリ “頭が大きい”と受診勧めた人々振り返り「気の毒」
ワンコ大好きなインコに“恋がたき”登場で174万再生! まさかの展開に困惑するワンコに「爆笑w」「ダブルだw」
寝込んだママが心配でたまらない元保護犬と小学生息子 それぞれが見せるけなげな姿に「泣けてきた」「なんて優しい子!」
シロフクロウが自分とそっくりのぬいぐるみをくわえ…… 自慢げな表情に「本物の赤ちゃんかと」「ヘドウィグが!」と453万再生
俳優の井川瑠音さんが31歳で逝去 体調不良から復帰ならず、最後の投稿では「忘れられないようまだまだ精進」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
- 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
- ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
- 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
- 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
- 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
- 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
- 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
- デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
- 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
- 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
- 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
- “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
- 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
- おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」