ねとらぼ
2018/06/17 09:00(公開)

「囲め囲め!」「引きずり落とせ!」ハマると抜け出せない“作品の沼” 沼住人たちの生体を描いた漫画に共感殺到

ようこそ作品の沼へ。

 “沼”とは特定の作品やジャンルの「抜け出せないような魅力」にハマってしまう際に使われるネットスラング。ある作品について「これめっちゃ面白い!」とつぶやくと、その作品のファンが押し寄せ、愛好者が集う“沼”へと引きずり込もうとする……。そんなTwitter上で生まれる交流を描いた漫画が反響を呼んでいます。


SNSらしい新しい沼との出会い


 ふだんから大切にしている作品に新しいファンが増えるのはうれしいことです。作品のファンは耳をすまし、新しい仲間が増えるタイミングを伺っています。「やばい……ハマりそう……」と呟くと、沼の住人たちが「ザバァ……」と音を立てて急浮上。DVDや公式ガイドブックを抱えて「ようこそ」と、自らの沼に引きずり込もうと話しかけてきます。作品愛と勢いがすさまじい……!


「引きずり落とせ!」 沼の仲間を歓迎する様子を描いた漫画に共感殺到
推しが止まらない

 さらに、いつもは別の沼にいるフォロワーさんや、まったく違う沼にいたはずの人たちまで、作品のファンとして一瞬で団結し、「囲め囲め!」「引きずり落とせ!」と、新しい世界へと連れて行こうと号令をかけます。圧倒的なチームプレーで、気づいたときには沼の中かも……。


「引きずり落とせ!」 沼の仲間を歓迎する様子を描いた漫画に共感殺到
「ハマりそう」を聞きつけて急浮上

 pon×2(@ponpon_2501)さんが漫画を投稿すると、いろいろな沼の住人たちから共感が殺到。「新しい仲間めっちゃうれしい! 沼人カモンと歓迎コールしてしまう」「外から見たら沼だけど入ってみたら温泉」など、沼の魅力を語るコメントが寄せられています。


新しい仲間増えてうれしい


見た目は沼でも中身は温泉


 作者のpon×2さんは、ファンアートを描くことで国や性別をこえて創作への熱い想いを感じたこともあるのだとか。知らない世界へ引きずり込んでくれる沼。SNSならではの楽しみですね。


国境も性別も関係ない


画像提供:pon×2(@ponpon_2501)さん

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.