ねとらぼ
2020/07/04 17:00(公開)

明智光秀からの謀反のお知らせハガキが届くチャンス再び 福知山市への寄付の返礼品に

ときは今!【追記あり】

 明智光秀が築いた福知山城がある京都府福知山市が、7月3日からふるさと納税サイト「さとふる」のクラウドファンディングページで寄附受付を開始しました。目標金額は光秀にあやかって321(みつひ)万10(てん)00円。支援者は「明智光秀×福知山サポーター」となり、福知山城&福知山光秀ミュージアムの無料入場券と光秀からの信頼の証として「本能寺の変お知らせハガキ」が届きます。

謀反のお知らせ

 明智光秀ゆかりの街にとっての悲願である大河ドラマの主人公がかなったと思った矢先のコロナ禍の中、福知山光秀ミュージアムなど福知山市の2020年度の明智光秀事業を支えてほしいという思いから。平時になればぜひ訪れてほしいとしています。

 受付期間は8月31日まで。3000円から受け付けており、初日の段階で300人以上から100万円以上が寄せられています(7月4日15時時点で800人以上から280万円以上に)。

 返礼品となっている「本能寺の変お知らせハガキ」は、数々の日本史や昔話のパロディー作品で注目を集めてきたスエヒロ(@numrock)さんの作品を福知山市がグッズ化したもの。明智光秀の謀反宣言が公的団体の通知ハガキ風に表現されています。


謀反のお知らせ

 5月に実施した「本能寺の変 原因説50 総選挙」の参加者の中から抽選で当たるハガキでしたが、あまりの人気に倍率240倍となり、市には「何らかの方法で手に入れられないか」との要望を受けて特典としたそうです。

advertisement

7月4日18時追記

 このプロジェクトでは1人でも多くの人にサポーターになってもらうことを目的としているため、目標金額を超えても継続することになったそうです。次の目標は553万2110円(Go!Go!みつひで円)! やっぱりダジャレ! さらに目標金額を超えても引き続き寄附は受け付け、特典も継続して渡していくとのことでした。




関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.