ねとらぼ
2022/04/30 07:45(公開)

ヒント:○○れる

答え



advertisement

凍みる:しみる

 「しみる」という言葉には「染みる」「沁みる」「浸みる」などいろいろな書き方があって、出題の「凍みる」の場合は「こおる」「冷え込む」といった意味で使われる。たぶん「しみだいこん」と聞くと「寒い季節に屋外で干して、乾燥させた大根(凍み大根)」が思い浮かぶ人と、「煮物料理の、味が染みた大根」を連想する人がいる。


advertisement

【前回の問題】「掠る」の読み方は?



関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.