ねとらぼ

ファイナンシャルプランナー(FP)さんにお金に関して聞いてみるクイズ企画。


advertisement

答え

1961年(昭和36年)からです。

画像内テキスト

おおよそ60年前

FPさん:厚生年金に加え、自営業者や農林漁業者などを対象とした国民年金が1961年(昭和36年)からスタートしたことで、現在のような国民皆年金体制が実現しました。太平洋戦争が終わってから16年後のことでした。

advertisement

FPさん:酒井富士子

ファイナンシャルプランナー 経済ジャーナリスト 回遊舎代表取締役 著作に「おひとりさまの終活準備BOOK」(三笠書房)「マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門」(インプレス)他


advertisement

過去のFPさんに聞いてみた

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.