「幻想IV」の隠された謎も判明する「ラプソディア」はシミュレーションRPG

「幻想水滸伝IV」の世界観をベースに、10年目の“幻想”は新たなジャンル――シミュレーションRPGへと踏み出した。

» 2005年06月24日 00時00分 公開
[ITmedia]

 多くのファンの心を掴んで離さないコナミのRPG「幻想水滸伝」シリーズが、シミュレーションRPGとなって2005年秋発売に向けて新たな地平を目指す。その名も「ラプソディア」。プレイステーション2対応の新たな“幻想”の世界は、見下ろし視点のタクティカルバトルで展開する。「ラプソディア」とは「吟遊詩人、語る人」などの「ラプソード」からきている造語とのこと。ゲームシステムにも関連があるのだろうか?

 本作はシリーズ第4作にあたる「幻想水滸伝IV」の裏に潜む謎を、新たな主人公の視点で辿っていく新ストーリーとなる。基本的には「IV」の世界観をベースにして、別の話を追いかけるストーリー構造となっており、プレイヤーは世界を滅ぼす兵器「紋章砲」の謎を解き明かすことになる。

 気になるのは、「幻想」の世界観を下敷きにしておきながら、あくまでも「外伝」ではない点。タイトルには完全に「幻想水滸伝」の文字はない。そのことからも「幻想IV」の世界は借りつつも、まったく新しい方向性を提示しようとしているのかもしれない。

新しい主人公は情に厚い

キリル
本編の主人公。小さい頃から、父親たちと旅を続けている。まっすぐな性格で、困った人をみると放っておけないタイプ。大きな両刃の武器を軽々と使いこなす
アンダルク
キリルたちと旅をしている若者。マジメすぎるほどマジメ人間。やたらと思いつめてしまうのが、周りの人間も気になっているところ。アンダルクとセネカは、キリルの父親の部下にあたる
セネカ
キリルたちと旅をしている、しっかり者の女性。キリルにとっては姉のような存在。つらいことがあって、気まずくなりそうなときでもセネカのおかげで空気が明るくなる、という感じ

 「幻想」シリーズといえば、108人の仲間が繰り広げる壮大な人間模様がウリでもあるが、本作では108人とは限らないようだ。もちろん「IV」を下敷きにしているので、「IV」のキャラクターは何人かは登場するのだが、基本は新しいキャラが物語を引っ張って行く事になる。

公開されたスクリーンショットにはキカの姿が。全体的に手描き風の優しいタッチでキャラが描かれているように見受けられる
港街だろうか。ララクルという黒髪を束ねた少女が。何かの報酬をキリルに渡しているようだが、仕事を請け負ったりしたのだろうか?

導入――

薄暗い書斎で、本がひらく
その本にはこう書かれている

「これより私が語るのは。
紋章兵器として使われた
ある『生き物』についての記録である。

この世にあらざるその生命は
世界の根本たる、
紋章の魔力をその身に宿していた。

そのため、その生き物は
人の手により、
兵器として利用されることになる。

紋章兵器の、圧倒的かつ邪悪な力に
みな、恐れおののくが
しかしやがて、人々は
それを打ち倒そうと立ち上がるのだ。

まだ群島諸国とクールーク皇国との
争いが起こる7年ほど前……、
ある港町の裏通りで起こった
小さな事件から
この話を始めることにしよう。」

 公開されている導入部分では、「幻想水滸伝IV」で敵国として登場したクールーク皇国について触れられている。このことから物語は「IV」の前から、その後の時代までが語られるものと推測される。

 果たしてこの本は誰によって書かれたのか。そして、この本を誰が読み、そしてその後何をもたらすのか……。紋章兵器として作られたこの世にあらざる「生き物」とはなんなのか……。

公開されているゲーム画面からは「メルセト」の文字が
道具屋、鍛冶屋。紋章師、キャラバンの表示が見て取れる

ゲームシステムについて

 こちらはまだ詳細は伏せられている段階だ。ただ、公開されたスクリーンショットから「高さ」の概念があることがわかる。高低差によって攻撃の威力が変化したり、繰り出す技が制限されたりなど、どのような形で反映されるかによって戦略が変わってくることだろう。

 また、入手した経験値でパリングや反撃、スウィング等の装備スキルを鍛えていくオーソドックスなタイプを採用しており、紋章が4段階、使用回数制であることが見て取れる。

屋根での戦闘。左下に高さ表示が見えるだろうか
戦闘に出撃させるのにも人数制限があるようだ
装備スキルレベルは少なくともA〜Eまではあることがわかる

「ラプソディア」をやる前に世界観をつかんでおこう

 「ラプソディア」が「幻想水滸伝IV」をベースにしていることは先にも述べた。「IV」をやったことがない人でも楽しめるとのことだが、遊んでいればニヤリとできることも多々あるようなので、発売日前にしっかり予習なんていかがだろうか?

 「幻想水滸伝IV PlayStation 2 the Best」が7月7日に発売される。税込みで2940円。

(C)1994 2004 KONAMI

 ストーリーもシステムについてもいまだ謎だらけの本作。徐々にその内容もお知らせできると思うので、期待して待っていてほしい。語られなかった違う顔の「IV」を知る日も遠くないだろう。

ラプソディア
対応機種プレイステーション2
メーカーコナミ
ジャンルシミュレーションRPG
発売日2005年秋予定
価格未定
(C)1995 2005 KONAMI


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/16/news082.jpg 「なんだろ」 大谷翔平の背中に“違和感”覚える人続出 → 明かされた“納得の正体”に「そういう事だったんか」
  2. /nl/articles/2503/16/news031.jpg 「楽園???」 サイゼリヤで大豪遊 → “会計1人2000円以下”で収まった食事内容に思わず仰天 「庶民の味方」「ほぼ無料」
  3. /nl/articles/2503/14/news019.jpg ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
  4. /nl/articles/2503/16/news052.jpg 「もっと早く知りたかった」 ユニクロ“3990円パンツ”が売り切れ続出の大反響 「一生これで良い」「最高の着心地」
  5. /nl/articles/2503/16/news080.jpg 夫は箱根駅伝、妻は大学女子駅伝優勝の“最強ランナー夫婦” 引っ越しの手伝いをきっかけに急接近→現在は夫婦でランニングスクールを運営
  6. /nl/articles/2503/08/news018.jpg 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
  7. /nl/articles/2503/11/news017.jpg 着古したマフラーとセーター、切らずに手縫いするだけで…… 春も大活躍のリメイクに「アイデアに脱帽」「素晴らしい」
  8. /nl/articles/2503/11/news009.jpg 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  9. /nl/articles/2503/15/news044.jpg コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
  10. /nl/articles/2503/15/news057.jpg 「足の疲れ具合が全然違います」 ディズニー行くときおすすめの“神アイテム”が話題沸騰 「試してみたい」と2390万表示
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
  2. 愛猫が見つめる先にいるのは……? “まさかの来訪者”に思わず仰天 「うそっ?」「お庭に来るんですね!!」
  3. 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
  4. 壊れて捨てるしかないバケツをリメイクしたら…… 想像もつかない大変身が830万再生「想像力がすごい」【海外】
  5. そうはならんやろ ヤマト運輸公式とLINEで遊んでいたら…… 突然訪れた“予想外の展開”に28万いいね
  6. 「ウソやろ」 松屋の“530円丼”、衝撃的なビジュアルにネット騒然 「コレで良いんだよ丼」「開き直り感がすごい」
  7. ダイソーのセルフレジが「身に覚えのない商品」を認識→“まさかの正体”に大仰天 「そんなことあるんですね」
  8. 余ってるクリアファイル、半分折ってカットするだけで…… 目からウロコな便利グッズに「天才すぎる!」「素晴らしいアイデア」
  9. 「マジで天才」 無印良品から新発売の“350円文房具”に絶賛の声相次ぐ 「便利すぎる!」「これはいい」
  10. 「スト6」の公式世界大会で福島県のチームに所属する「翔」が優勝 賞金100万ドル獲得
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に