「ワンダと巨像」が5冠制覇――「Game Developers Choice Awards」:Game Developers Conference 2006
現地時間の22日夜、GDC恒例の「Game Developers Choice Awards」の発表と授賞式が、San Jose Civic Auditoriumにて開催。「ワンダと巨像」が5部門制覇し、今年のBEST GAMEに選ばれた。TECHNOLOGY部門では「nintendogs」も受賞。
ゲーム開発者を対象としたGame Developers Conference 2006(以下、GDC 2006)が、米国サンノゼのSan Jose McEnery Convention Centerなどを会場に現在開催されている。現地時間の22日夜、恒例の「Game Developers Choice Awards」が今年も催された。
「Game Developers Choice Awards」は、ゲーム開発者が投票でノミネート作品を選出し、その年の優秀なゲームと開発者を讃えるもの。毎年GDCでは盛り上がるイベントとあって、会場となったSan Jose Civic Auditoriumは、ノミネート作品関係者はもちろんのこと、GDCに参加している開発者や観衆で開始前から盛り上がっていた。
「Game Developers Choice Awards」は2部構成となっており、第1部となる「8th Independent Games Festival & Awards Ceremony」ではインディペンデント系の授与式を。その後行われる「6th Annual Game Developers Choice Awards」では、「WRITING」、「GAME DESIGN」、「CHARACTER DESIGN」、「TECHNOLOGY」、「VISUAL ARTS」、そして今年一番のゲームを決める「BEST GAME」などの各部門に分け、著名な開発者達をプレゼンターとして迎え表彰する。
今年は各部門発表の幕間に、主催者側が製作したゲームのパロディームービーが流される新機軸も打ち出し好評だった様子。少しだけ紹介すると「ルイージマンション」を実際にやってみようと、オバケが出ると有名な観光地化した古い家に、ルイージらしき男が小型クリーナーを持参し現れ怒られたり、「ICO」を街中でやってみたりと会場は爆笑の渦に巻き込まれていた。
ノミネート作品はすでに発表されているので、こちらを参考にしていただくとして、各部門と受賞作品を以下に列挙する。
INNOVATION
- 「Guiter Hero」
- 「nintendogs」
- 「ワンダと巨像」(英題「Shadow of the Colossus」)
NEW STUDIO
- Double Fine Productions (Psychonauts)
WRITING
- 「Psychonauts」
GAME DESIGN
- 「ワンダと巨像」(英題「Shadow of the Colossus」)
AUDIO
- 「Guiter Hero」
CHARACTER DESIGN
- 「ワンダと巨像」(英題「Shadow of the Colossus」)
TECHNOLOGY
- 「nintendogs」
VISUAL ARTS
- 「ワンダと巨像」(英題「Shadow of the Colossus」)
BEST GAME
- 「ワンダと巨像」(英題「Shadow of the Colossus」)
実に5冠と各部門総ナメといっていい成績を残した「ワンダと巨像」プロデューサーの海道賢仁氏は、「ICO」製作以来4年かけてこうして評価される作品を作ったスタッフを誇りに思うし、栄誉なことだと思っていると発言。最高の結果で評価されたことにとても感激しているようだ。同じく本作のディレクター&ゲームデザイナー&アートディレクターの上田文人氏は、本日5回目の登壇ということもあり「本当はこれが欲しかった」と会場を笑わせる。
受賞にあたって「ワンダと巨像」のプロデューサーであるソニー・コンピュータエンタテインメントの海道賢仁氏は、「こうしていろんな部門で受賞できたのもチーム全体が評価されたことだと理解しています。まだ何も言うことはできないが、次回作でもこうして評価されるよう狙っていきたいと思います。ICOも以前表彰されているのですが、その時はルーキータイトルとして、まだ我々も疑心暗鬼の中での受賞ということでうれしかったですし、今回はさらにチームとしても成長してると実感できたので、これもまた違った意味で喜びも大きいです」とコメント。同じく本作のディレクター&ゲームデザイナー&アートディレクターを担当する上田文人氏もいまだに信じられないと話す。「まったく予想してなかったです。ICOの際にもノミネートは経験しているのですが、こうして賞を取るとは夢にも思っていませんでした。もっとちゃんとしたかっこうで来れば良かった」と率直に喜びを表現する。次回作ではあまりこういう受賞は意識することなく取りかかりたいと語る上田氏だが、これを機会にもっと遊んでくれる人が増えることを期待しているとメッセージを寄せてくれた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
「これは名品」「大当たり」 ユニクロの新作春夏コレクション、“売り切れ続出”だったアウター3商品とは
2日かけて組み立てたのに動かない!? 自作PC初心者あるあるの再現が1460万再生「いまいましい」「同じミスしたよ」【海外】
皇后さま、「ロイヤルブルー」で華やかさ演出 天皇陛下は黒の蝶ネクタイ【10万いいね】
親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
磯で見つけた“謎の穴”に釣り糸を垂らすと…… 「デカい!」牙をむいた“海のギャング”に「こんなことあるんですね」
折り紙を三角に折り続けていくだけで……「天才だ!」 驚きの作品に「すげーーーーー!!」「折ってみます!」
「1回もエンジン掛けてない」 寺門ジモン、“希少な高級外車”を7年放置で廃車寸前に……ボロボロで激ヤバな相棒へ「ごめんな〜!」
息子「自分のバッグが欲しい」→ママがコツコツ作ったのは…… 驚きの仕上がりに反響 「天才だ!」「こんなの手作りできるんだ」
- 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
- パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
- 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
- なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
- 「見習うことばかり」 80代おばあちゃんの春服&収納術がステキ! 上品かつオシャレで「憧れです」「尊敬します」
- ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
- 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
- 古くなったジーンズは捨てないで! 目からウロコの“アイデア”に大反響「なにこれかわいい!」「こんなの作れるんだ」【海外】
- 指先サイズの小さな器に木を植えて、育てたら…… 「芸術だ」「半端ない」鳥肌モノの“神盆栽”に反響
- 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】