プレイステーション 3に搭載される未発表の機能も判明!――システム開発担当者に仕様の詳細を聞く(2/2 ページ)
センサーは昔から入れたかった
――これまで発表されていた三日月状のコントローラーを採用せずに、デュアルショック2とほぼ同じ形状のものにすると決めたのはいつ頃ですか?
川西氏 結構前です。あの(三日月状の)コントローラーはコンセプトデザインなので。ゲームをプレイするときの操作感は重要ですよね。プレイステーションやプレイステーション2のコントローラーはは全世界で数億個普及していて、大多数のプレーヤーになじみがあるので、すぐに受け入れられるというのも大事だと思います。
――6軸のモーションセンサーが搭載されていますが、どういった構造になっているのでしょうか。
川西氏 XYZ軸の傾きを関知するセンサーとXYZ軸の加速度を検知するセンサーを搭載することで実現しています。
――振動機能が省かれているようですが?
川西氏 かなり精度の高いセンサーを搭載していますので、振動機能によって振動が加わると、どんなデータが得られているのかわからなくなってしまいますので。
――モーションセンサーの搭載は、コントローラーを製作する初期の段階から考慮していたのですか?
川西氏 いや、センサーは昔から入れたいという話があったのですが、どういったものを入れたらいいのか決めきれなかったり、デバイスの進化が追いついていなくていい効果が得られないということもあって、これまで乗せられなかったのです。でも、今回いいセンサーができたので、標準搭載ようということになりました。
――任天堂のWiiのコントローラー(Wiiリモコン)からインスピレーションを得て、というわけではないのですね(笑)
川西氏 それは全くないですね(笑)。モーションセンサーは割と昔から考えていたことで、PSPにも付けたかったぐらいですし、企画としては意外と脈々とあるんですよ。センサー類は、本当はたくさん付けたいんですよ。人間が触るものなので、人間の感覚に伝わるものはたくさん乗せたいと思うんです。将来的にはもっといろいろなものが乗るかもしれませんよ。
――では、モーションセンサー以外に、これまでにはない機能は盛り込まれていますか?
川西氏 ボタンが1つ追加になっていますね。
――真ん中のPSロゴの付いたボタンですね。あれはどういった役割のボタンですか?
川西氏 本体のシステムに連動させたボタン、という位置づけになっています。本体の持つ機能を呼び出すときに押すボタンとして割り当てています。あと、本体の電源のON/OFFや、コントローラーを認識させるときなどにも利用します。
――コントローラーはバッテリー駆動ですか?
川西氏 はい、そうです。
――バッテリー駆動時間はどの程度ですか?
川西氏 それは、まだ検討段階ですので、現時点ではお話できません。最終スペックになったときにお伝えします。
――では、バッテリーの充電はどのように行うのですか?
川西氏 USBケーブルを利用して接続することで充電されます。
――USBケーブルでプレイステーション 3と接続すれば有線コントローラーとして機能するそうですが、プレイステーション 3以外のデバイスでも利用できますか。例えばプレイステーション2やPCなど。
川西氏 プレイステーション2は無理です。PCで使うということは全然発想になかったですね(笑)。
――PCで利用したいという需要もあると思います。デバイスごとにたくさんのコントローラーを用意するのもめんどくさいですし、できれば1個にまとめたいと考えている人は多いと思います。
川西氏 そうですね、DUAL SHOCK2をUSBに変換するアダプターもありますしね。そうなると、やはりあのデザインは“いい”ということですよ。
Webブラウザやマルチメディアファイルの再生機能を標準搭載、PSPとの連係機能も
――プレイステーション 3には、Webブラウザ機能や音楽・映像ファイルの再生機能などは盛り込まれますか?
川西氏 標準で入っています。クロスメディアバーをベースにしたものが搭載されています。それ以外にも、ダウンロードコンテンツの再生もできますし、PSPにデータを送り出すサーバー的な役割も果たします。
――それは、PSPとの連係機能にも関わる部分だと思いますが、PSPとの連携は基本的に無線LAN機能を利用して実現されるのですか?
川西氏 そうですね。
――では、20Gバイトのハードディスクを搭載するモデルでは無線LAN機能がないので、PSPとの連携はできなくなるということですか?
川西氏 USBケーブルでプレイステーション 3とPSPを接続すればデータのダウンロードができますから、それほど問題にはならないと思います。
――ちなみに、PSPにCCDカメラやGPSなどの周辺機器が登場しますが、それらをPSPに取り付けた状態でプレイステーション 3と連携させるといったことも可能ですか?
川西氏 それはおもしろいですね。それもおそらく可能だと思います。でも、そういった部分はアプリケーションに依存すると思います。PSPのカメラなどは、そのまま使ってビデオチャットなども可能だと思いますが、ゲームなどで味付けした方が楽しいと思うので、アイデアをたくさん盛り込んだタイトルを出していただければいいな、と思います。特にGPSは楽しいことがいろいろできると思います。
――PSPの話題としては、プレイステーションタイトルをダウンロードしてプレイできるというものがありますが、あれは完全なエミュレーションで動作するのでしょうか?
川西氏 はい。全く手を加えず、完全にプレイステーション用のコードそのままで動いています。
――では、エミュレーターとゲーム本体を同時にダウンロードすることになるのでしょうか。それとも、まずベースとなるエミュレーターをダウンロードして、その後はゲーム本体のみをダウンロードするのでしょうか。
川西氏 それはケースバイケースになると思います。エミュレーターも、あるタイトルに特化した方が最適化できるというパターンもあると思いますし、汎用的なもので動くものもあると思いますので。
――ダウンロードしたゲーム本体はメモリースティックデュオに保存することになると思うのですが、ダウンロード後はいつでも起動して遊べるようになるんでしょうか。
川西氏 PSPは今後メモリースティックデュオからの起動をサポートしていくことになりますので、エミュレーターを利用したプレイステーションタイトルの起動も、メモリースティックデュオからになると思います。
――メモリースティックデュオからの起動をサポートしていくということですが、ユーザーに開放するようなことはないですか?ユーザーがPSP用のアプリケーションを自由に作ってメモリースティックデュオから起動できるようになるとおもしろいと思うのですが。
川西氏 やってみたいですね(笑)。まあ、いろいろ考えなければいけないことはいろいろありますけれど、そういう声が高ければありうるかな、と思います。
――最後に、プレイステーション 3本体の電源ですが、内蔵型ですか?
川西氏 もちろん内蔵型です。その方がいいですよね(笑)。もちろんいい方にしますよ。
――熱処理が大変だったと思いますが、問題はないですか?
川西氏 ないです。全くないです。静粛性もプレイステーション 2並みですから。
関連記事
- E3 2006「SCEブース」:PS3、まずは遊んで確かめて
- やっとすべてを発表できた――SCE久夛良木健氏プレスイベント直後インタビュー
- E3 2006:エレガントなシステムを搭載したPS3のコントローラー――「SCEAプレスカンファレンス」
- まだまだ機能拡張は続く――PSPシステムソフトウェア開発者に、新機能の詳細や今後の展望を聞く
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
パパが好きすぎて、畑仕事中も離れない元保護子猫 お外にドキドキしながら背中に乗って応援する姿があいらしい
「auの信頼度爆上がり」通信障害でも社長の“有能さ”に驚く声多数 一方で「まだ圏外だぞ…」など報告続く
岩城滉一、“天井の高さ9m”北海道の広大マイホーム公開 大型ピックアップトラックでさっそうと登場
13歳の柴犬をSNSに投稿→コメントがきっかけで病気だと分かる 飼い主「インスタを始めて良かった」と感謝
家に届いた不審な代引の荷物……受け取るべきか迷っている時に、佐川急便のお兄さんがかけた「個人的な」言葉がありがたい
納車から約1年の藤田ニコル、愛車700万円ベンツで親子夜ドライブ “イケメン運転姿”に反響 「かっこいいな〜」
「みんなすっかりお母さん」 竹下佳江、高橋みゆき、菅山かおるら、女子バレーの“レジェンド集結ショット”に反響
未来人を称する「南海トラフ巨大地震」“予言”が不安広げる 気象庁「日時と場所を特定した地震予知情報はデマ」
「顎変形症」手術で大変身の元乃木坂46・伊藤かりん 退院報告&腫れの残る“ぷくぷく”顔を公開
ちばてつや・赤松健らの所属する「日本漫画家協会」がインボイス制度導入反対の声明を発表 漫画家の本名が公表されるリスクにも言及
先週の総合アクセスTOP10
- TKO木下、海外旅行先で総額270万円のスリ被害に エルメスの財布奪われた“瞬間映像”も公開「くっそ〜……」
- 「auの信頼度爆上がり」通信障害でも社長の“有能さ”に驚く声多数 一方で「まだ圏外だぞ…」など報告続く
- 未来人を称する「南海トラフ巨大地震」“予言”が不安広げる 気象庁「日時と場所を特定した地震予知情報はデマ」
- パパが好きすぎて、畑仕事中も離れない元保護子猫 お外にドキドキしながら背中に乗って応援する姿があいらしい
- 「こんなに絵が上手いなんて」 中川翔子、1時間で『SPY×FAMILY』アーニャを17体生み出してしまう
- なでなでしていたら突然スズメが豹変して……? “鳥がいかに理不尽かが良くわかる動画”に共感の声
- 「ハイヒール」モモコ、27歳・長男と顔出し2ショット 27年前の“お宮参り3ショット”も公開「若かったなー」
- 岩城滉一、“天井の高さ9m”北海道の広大マイホーム公開 大型ピックアップトラックでさっそうと登場
- 13歳の柴犬をSNSに投稿→コメントがきっかけで病気だと分かる 飼い主「インスタを始めて良かった」と感謝
- 「別れても好きな人」の歌詞通り渋谷から歩いたらどうなる?→約16キロの過酷な道程が発覚、驚きと笑いを呼ぶ
先月の総合アクセスTOP10
- 有料スペースに乱入、道具を勝手に持ち出し…… 関電工労組の関係者がキャンプ場でモラルを欠く行為、Twitterでユーザーが被害を投稿
- 「皆様のご不満を招く原因だった」栗山千明、“百万石まつり”の撮影禁止騒動を謝罪 観客は「感謝しかありません」
- ダルビッシュ有&聖子、14歳息子のピッチングがすでに大物 「球速も相当出てる」「アスリート遺伝子スゴい」
- 息子を必死で追いかけてきた子猫を保護→1年後…… 美猫に成長したビフォーアフターに「幸せを運んできましたね」の声
- 野口五郎、20歳になったピアニストの娘と乾杯 「娘はカシスソーダ! 僕はハイボール!」
- 「めっちゃ恥ずかしい」 平嶋夏海、魅惑の「峰不二子スタイル」で橋本梨菜とお色気ツーリング 「すごいコラボやなぁ」の声
- ニコール・キッドマン、ネットで酷評された“54歳の女子高生”スタイルの真相を語る 「何考えてたんだろう?」
- 坂口杏里さん、夫の鍛え上げた上腕に抱きつくラブラブ2ショット 「旦那は格闘技もやってるから、ムキムキ」
- 大家に「何でもしていい」と言われた結果 → 台所が隠れ家バー風に! DIYでリフォームした部屋の変化に驚きの声
- 猫にボールを投げた飼い主さん、“1時間全力謝罪”する事態に!? 顔面直撃した猫の表情に「笑っちゃいました」