フタをあけてみると、オトナが楽しめるシブい作品でした「ロストオデッセイ」レビュー(1/2 ページ)

「FF」シリーズの生みの親である坂口博信氏が、Xbox 360で手がけたRPGの第2弾が登場。死ねない男・カイムが繰り広げる物語と、1000年にわたる彼の人生をいまさらですが体験してみました。

» 2008年01月22日 00時00分 公開
[板橋舟人,ITmedia]

Xbox 360で、1年ぶりに超大作RPGが登場!

 坂口博信氏をご存知だろうか? ゲームファンならばまず間違いなく知っているであろう、「ファイナルファンタジー」シリーズを生み出したプロデューサーである。坂口氏は一時期、ゲーム製作から身を引いていたが、2005年に復活を宣言、そして2006年にXbox 360にて超大作RPGの「ブルードラゴン」を完成させた。Xbox 360では珍しい純日本型のRPGながら好セールスを記録し、Xbox 360本体の普及も大きく牽引したのは記憶に新しい。

 そして時は流れて1年後。坂口氏の完全新作であるRPG「ロストオデッセイ」が、ついに完成したのである。音楽に「FF」シリーズでおなじみの植松伸夫氏、キャラクターデザインに漫画「スラムダンク」や「バガボンド」で名を馳せる井上雄彦氏、そして劇中小説“千年の夢”を「ビタミンF」で有名な小説家・重松清氏が手がけている。もうこれ以上ないというほどに豪華メンバーが作り上げた本作、果たしてその期待に応えてくれる完成度なのであろうか。

井上雄彦氏がデザインを手がけたキャラクターを、3Dでモデリング。“井上雄彦らしさ”は十分に伝わってくる
通常のイベントシーンもクオリティが高い。各キャラクターはよく表情を変えるため、見ていて飽きない

1000年を生きる男・カイムを中心に描かれる物語

オープニングのムービーより。大群がこれでもか、と動き回るそのさまは、プリレンダならでは

 まずは、ストーリーを紹介していこう。舞台は、30年前に強力な新エネルギー“魔導力”が発見され、“魔導産業革命”が起こった世界。魔導力は人々の生活を大きく変革し、そして戦争のカタチすら変えてしまったのである。

 ウォール高原という場所で、ウーラ軍とカント軍がその戦火を交えていた。だが、突如降り注ぐ隕石に両軍は壊滅。だが、この悲惨な状況の中で、数少ない生き残りの一人であるウーラ軍のカイム・アラゴナー少尉は、無傷で生還した。

 カイムは、1000年の歳月を生きている不死者である。だが、なぜ不死なのか、1000年をどう生きてきたのか、それらの記憶は失われてしまっているのだ。

 戦場より戻ったカイムに、新たな任務が与えられた。件の隕石落下に関係があるとされている、建造中の建物“グランドスタッフ”の調査だった――。

そして、そのムービーからシームレスに戦闘シーンへと移行。この導入は見事の一言である。以後はこのような演出がないのが残念

 物語の導入は、ウォール高原での戦争よりスタートする。2006年末に配布された本作の体験版で描かれた、あのシーンである。何百もの人々が剣を手に戦うなか、華麗な剣技でほかを圧倒するカイム。このシーンはXbox 360では珍しくプリレンダリングムービーで描かれており、そのクオリティはXbox 360史上最高と言っても過言ではないだろう。――と、魅せるべき箇所はしっかりと魅せておき、そのままシームレスにバトルシーンへと突入する。すでに1年前に体験したとはいえ、改めて見ても非常に格好いい演出だ。

 以後の物語は、カイムとなって世界中を冒険しつつ、失われた自分自身を取り戻していく様が描かれる。なぜカイムら不死者は記憶を失っているのか、そもそもなぜ彼らは不死なのか、それらの答えは物語中で語られていくだろう。

1000年の夢

 ストーリーに大きく絡んでくる作中小説“千年の夢”について語っていこう。カイムは前述のとおり記憶を失っているが、物語のさまざまな場所や人物がきっかけとなり、記憶を少しずつ取り戻していく。カイムが過去にどのような体験をしたのか、それが“千年の夢”で語られるのだ。ちなみに、この短編を重松清氏が手がけている。

 “千年の夢”は全部で30以上あり、ムービーではなく文章で語られる。その多くはメインストーリーには大きく関係せず、過去のカイムの人となりを知るためのものだ。物語は、死ねない人間であるカイムだからこそ、体験できた話が大半である。カイム自身は死ねないが、他の人々は普通に年をとり、やがては死んでしまう。知り合い、懇意になった人でも、いずれ別れのときがやってくるのだ。一般人と異なるのは、カイムは必ず見送る側の立場である、ということ。死ねないために悲しい記憶が積み重なっていく彼の心情を、100%とはいかずとも、少なからず共感できるだろう。

“千年の夢”はこのように、文章で描かれるスタイルだ。文字がクルクル回転しながら飛んでくるなど、表示される演出も凝っている
一度見た“千年の夢”は、宿屋で寝たときに再び読むことができる。スタートメニュー画面でも見ることが可能

 こうしてプレイを重ね、“千年の夢”を少しずつ読み解いていくうちに、どんどんカイムへ感情移入している自分に気がついた。カイムは最初は“なんだかよくわからん傭兵”であったのだが、彼の人生を徐々に追体験していくうちに、どんどん彼の人となりが理解できるようになってきたからだ。

 プレイ前までは「作中小説はテンポが失われてちょっと微妙かも」なんて思っていたが、いやいやどうして、絶妙にマッチしているではないか。“1000年を生きる不死者”と、その記憶を失っているという設定も上手に生かしており、ストーリーに深みを与えている。ただし、“千年の夢”という物語の面白さは重松清氏によるところが大きいため、これだけ豪華なスタッフが集結した本作だからこそできた表現、といえるかもしれない。

本編のストーリーはサクサク進む一本道タイプ

 ゲーム本編の流れについても解説しよう。本作のストーリーは分岐がなく、与えられた目標を順次達成していくというもの。各所にある街やダンジョンは、ワールドマップから瞬時に移動することが可能だ(ストーリーによる制約はある)。ただし、ゲーム中盤で手に入る船などをのぞき、ワールドマップを探索することはできない。

 言ってしまえば日本製の大作RPGによくあるシステムで、自由度はないに等しい。何をしていいのか迷う心配がない反面、好き勝手に遊びまわれないこのシステムは、好みが分かれるところだろう。もっとも、本作を期待していただろう「日本製のRPGを遊びたいファン」にとっては受け入れやすいと思う。

ワールドマップ画面で行きたい場所を選ぶだけで、その地点へ行くことが可能だ。ただし、敵に追われている状態など、ストーリーによってはいけない場所も
街中はこんな風景。Xボタンでダッシュすることができ、その速度がかなり速いため、移動はストレスを感じない

 レベルアップについても、さらっと触れておこう。本作の戦闘シーンはランダムエンカウント方式、つまりダンジョンを歩いていたら時たま画面が切り替わり、戦闘シーンへ移行するタイプだ。敵との戦闘に勝利すれば経験値が入り、一定以上たまれば主人公がレベルアップして強くなる……というオーソドックスなシステムである。

 ここで紹介したいのは、レベルアップのバランスについてだ。主人公たちのレベルアップまでに必要な経験値は、どのレベルでも100と固定されており、キャラクターのレベルによって入手できる経験値が大幅に変化するのだ。

キャラクターのレベルに応じて獲得できる経験値が変化する。ストーリーを進めるために必要なレベルまでは楽にあげられる

 例えばあるダンジョンに行ったとしよう。ついたばかりの時は大量に経験値を入手できるため、数戦すればレベルアップできる。だが、そのダンジョンの推奨レベル(ゲーム中で表示はされない)まで達すると、とたんに入手できる経験値の量が激減し、レベルを上げるまでに途方もない時間が必要になってしまう。もちろん、そのダンジョンをクリアーして次のダンジョンへ進むと、またレベルは上がりやすくなる。初期の「真・女神転生」シリーズに近いといえば、分かってもらえるだろうか。

 この一定以上レベルを上げにくいシステムのため、ザコ戦はおろか、ボス戦は近年まれに見るほど歯ごたえのあるものとなっている。どのボスも2回、3回の全滅はあたりまえ、最初に遭遇するボスですら、である。

 基本的にRPGのレベル上げが嫌いな筆者にとって、このレベルがサクサク上がるシステムはかなりありがたかった。ボスは強いが、しっかりと戦略を練ればなんとか光明が見えるバランス。「こいつを戦闘に参加させると楽になるかも」というキャラクターのレベルが低くとも、一定までレベルを上げるのは楽なので、「絶対勝てねーよ!」という絶望感はなかった。

 というわけで筆者的にはアリアリなバランスなのだが、しっかりとレベルを上げてボス戦を楽に突破したい人は、ちょっと苦い顔になってしまうかもしれない。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2410/05/news022.jpg 「クレオパトラみたい」と言われ傷ついた55歳女性→カット&パーマで大変身! 「本当にびっくり」「素敵なマダムに」
  2. /nl/articles/2410/05/news040.jpg 伝説の不倫ドラマ「金曜日の妻たちへ」放送から41年、キャストの現在→75歳近影が「とても見えません」と話題
  3. /nl/articles/2410/02/news116.jpg 余りがちなクリアファイル、“じゃないほう”の使い方で食器棚がまさかのスッキリ 「目からウロコ」「思いつかなかった!」と反響
  4. /nl/articles/2410/05/news023.jpg 七五三で刀を持っていた少年→20年後には…… “まさかの進化”に「好きなもの突き進んでかっこいい!」
  5. /nl/articles/2410/05/news018.jpg 野良猫が窓越しに「保護してください」と圧をかけ続け…… ひしひし感じる強い意志と表情に「かわいすぎるw」「視線がすごい」
  6. /nl/articles/2410/05/news012.jpg 「あのお客さんに幸あれっ!」 小銭の出し方が完璧な“神客”にレジ店員感激 会計がスムーズになる配慮が参考になる
  7. /nl/articles/2410/04/news048.jpg 「こういうの好き」 割れたコップの破片を並べたら…… “まさかの発想”で息を飲むアート作品に 「すごいセンス良い」「前向きな考え」
  8. /nl/articles/2410/04/news040.jpg 50代女性「モンチッチみたいにしてほしい」→美容師がプロのワザを見せ…… 別人級の変身に「めっちゃお洒落」「すごい!」
  9. /nl/articles/2410/04/news025.jpg 「これが免許証の写真???」 コスプレイヤーが公開した“信じられない”免許証が話題 コスプレ姿との比較に「両方とも可愛いすぎる」
  10. /nl/articles/2410/05/news032.jpg 大型犬が18年間、ドアを開け続けた結果……そうはならんやろな驚きの末路に「どうしたらこんな風になるのよ」の声
先週の総合アクセスTOP10
  1. ネットで大絶賛「ブラウニー」にカビ発生 業務スーパーに7万箱出荷…… 運営会社が謝罪
  2. 「全く動けません」清水良太郎がフェスで救急搬送 事故動画で原因が明らかに「独りパイルドライバー」「これは本当に危ない!!」
  3. トラックがあおり運転し車線をふさいで停車…… SNSで拡散の動画、運転手の所属会社が謝罪
  4. 「ヤヴァすぎる!!」黒木啓司、超高級外車の納車を報告 新車価格は5000万円超 2023年にはフェラーリを2台購入
  5. そうはならんやろ “ドクロの絵”を芸術的に描いたら…… “まさかのオチ”に「傑作」の声【海外】
  6. 「ウソだろ?」 ハードオフに3万円で売っていた“衝撃の商品”に思わず二度見 「ヤバいことになってる」
  7. 「結局こういう弁当が一番旨い」 夫が妻に作った弁当に「最強すぎる!」「絶対美味しいビジュアル」
  8. “メンバー全員の契約違反”をライブ後に発表 異例の脱退騒動背景を公式が釈明「繋がり行為などではなく」
  9. 「言われる感覚全く分からない」 宮崎麗果、“第5子抱いた服装”に非難飛び……夫・黒木啓司は「俺が言われてるのかな?」
  10. 大沢たかお、広大プールを独り泳ぐ“バキバキ姿”が絵になり過ぎ 盛り上がる筋肉の上半身に「50代とは思えない」「彫刻みたい」
先月の総合アクセスTOP10
  1. “緑の枝付きどんぐり”をうっかり持ち帰ると、ある日…… とんでもない目にあう前に注意「危ないところだった」
  2. 「しまむら」に行った58歳父→買ってきたTシャツが“まさかのデザイン”で3万いいね! 「同じ年だから気持ちわかる」「欲しい!」
  3. 友人に「100円でもいらない」と酷評されたビーズ作家、再会して言われたのは…… 批判を糧にした作品が「もはや芸術品」と490万再生
  4. 高校3年生で出会った2人が、15年後…… 世界中が感動した姿に「泣いてしまった」「幸せを分けてくださりありがとう」【タイ】
  5. 「ま、まじか!!」 68歳島田紳助、驚きの最新姿 上地雄輔が2ショット公開 「確実に若返ってる」とネット衝撃
  6. 荒れ放題の庭を、3年間ひたすら草刈りし続けたら…… 感動のビフォーアフターに「劇的に変わってる」「素晴らしい」
  7. 食べた桃の種を土に植え、4年育てたら…… 想像を超える成長→果実を大収穫する様子に「感動しました」「素晴らしい記録」
  8. 「天才!」 人気料理研究家による“目玉焼きの作り方”が目からウロコ 今すぐ試したいライフハックに「初めて知りました!」
  9. 「エグいもん売られてた」 ホビーオフに1万1000円で売られていた“まさかの商品”に「めちゃくちゃ欲しい」
  10. 義母「お米を送りました」→思わず二度見な“手紙”に11万いいね 「憧れる」「こういう大人になりたい」と感嘆の声