DSをリングにデンプシー・ロール!――「はじめの一歩 THE FIGHTING! DS」

「はじめの一歩」シリーズ最新作が、 新感覚ボクシングアクションとなって発売される。

» 2008年09月19日 17時11分 公開
[ITmedia]

幕之内、ついにニンテンドーDSのリングに立つ!

 プレイステーション 2やPSPで発売されたボクシングゲーム「はじめの一歩」シリーズの最新作がニンテンドーDSに登場する。従来のシリーズでは本格的なボクシングアクションを目指したが、ニンテンドーDSでは“新感覚”ボクシングアクションを目指している。パンチやスウェー、移動などすべての操作がタッチペンのみで行える(オプションでボタン操作も可)というだけあって、主人公の幕之内一歩の必殺技「デンプシー・ロール」は∞の図形をタッチパネル描くことで繰り出すことができるという。

 ゲームモードは次々にライバルを倒していく「チャレンジモード」や原作の特訓をモチーフとした「ミニゲーム」など多数収録。ニンテンドーDSの通信機能を使った「対戦」モードもある。対戦では、パンチ力やディフェンス力、体力などを自分好みに調節して戦うことも可能だ。

  • チャレンジモード:原作の対戦に沿った流れでステージが展開。ステージはA級トーナメントの冴木戦から始まり、連載で最新の宮田vs.ランディーの戦いも体験することができる。シチュエーションによりキャラクターの性能が異なるのは、従来の一歩シリーズと同様。
  • フリー対戦:チャレンジモードで倒した20名以上のキャラクターが使用可能。階級や所属ジムに関係なく、一歩vs.鷹村など、自由なマッチメイクができる。試合中、ラウンド間のインターバルでは体力や視力などを回復することが可能なので、インターバル中の行動も試合運びと同様に対戦では非常に重要になってくる。
チャレンジモードはA級トーナメントでの冴木との試合からスタート。最新の宮田とランディーの試合も体験できる
フリー対戦モードでは階級差を越えてのマッチメイクが可能。一歩と鷹村の試合も楽しめる
ラウンド間のインターバルではいろいろな行動ができる。試合の状況を考えて体力回復など最適な選択

 原作で登場した特訓をモチーフとしたミニゲームを収録。「木の葉つかみ」は一歩がボクシングを目指すきっかけとなった特訓だったり、漫画の中でもよく登場する「ミット打ち」などが確認できる。これらは、試合前にもプレイすることができ、プレイ内容によって試合中のパラメーターに影響がでる。例えば、「テニスボールキャッチ」を試合前に成功させればフットワークスピードが上がり、「薪割り」を試合前に成功させるとパンチ力がアップするといった具合だ。


会長のミットをめがけてパンチを打ち込め。普段の練習が試合に生きてくる
会長が投げるテニスボールをキャッチ。上下左右に素早く反応してフットワークスピードを上げろ
ワンポの投げ入れる薪を上手く割ろう。薪が真っ直ぐになった瞬間に割れ!

 また、「チャレンジモード」や「フリー対戦」、「ミニゲーム」などすべてのゲームモードの戦績や結果などの細かいデータをいつでも閲覧することができ、自分の現在の強さや、成長度合いをここで確認することが可能。1日に1回しか計測できない「本日のボクサー度」(ランダムで選ばれたミニゲームをプレイし、結果を数値化したもの)のデータも年間、月間、週間で閲覧することができる。

データブックでは今までプレイした試合の戦績を閲覧することができる
ミニゲームの結果もデータ&グラフ化されている。特訓を積んで達成感を実感しよう

キャラクター紹介

幕之内一歩
マジメな性格で努力家。ドジでいじめられっ子の気の弱い少年だったが、ボクシングと出会い修練するうちに、精神的にもたくましく成長していく。破壊力抜群の強打を武器に激戦区と呼ばれるフェザー級で頂点を目指す。右のインファイター
宮田一郎
プロのリングで一歩と戦うために鴨川ジムを辞める。鴨川ジムを去った後は、タイへ乗り込み海外を主戦場としている。一歩の憧れの存在であり、永遠のライバルでもある。スピードを生かしたアウトボクシングは見る者を魅了する
千堂武士
強烈な破壊力を誇る強打を武器に西日本新人王を獲得。全日本新人王を賭けて一歩と闘う。ディフェンスにやや難があるものの、それを補って余りある攻撃力を持つ。スペシャルブローは左右どちらからでも打てる“スマッシュ”

マルコム・ゲドー
フィリピンのナショナルチャンピオン。ボクシングをビジネスとしてしか考えておらず、試合前に交渉し八百長などを持ちかける。リングを丸く使うのが抜群に上手く、対戦相手や観客を手玉に取り欺くほどの実力を備えている。通り名は魔術師(マジシャン)
ランディー・ボーイ・ジュニア
現在、東洋太平洋(OPBF)暫定王者。宮田の父を引退に追い込んだ父親と同じ両利きのボクシングスタイルで敵を翻弄して戦う。息子の宮田が「運命のボクサー」として執念を燃やし、目前に迫った一歩との対戦を蹴ってまでこの戦いに臨んだ

スクリーンショット

沢村にデンプシー・ロールを繰り出す一歩。タッチパネルに∞(無限大)を描けば繰り出すことができる
ランディー・ボーイ・ジュニアに渾身のジョルトを叩き込む宮田

スイッチを繰り返し、いろいろな角度から攻撃する
“浪速のロッキー”千堂との死闘も体験できる
マルコム・ゲドーの魔術(マジック)で視覚を奪われた一歩は、見えない場所からの攻撃で苦戦する
「はじめの一歩 THE FIGHTING! DS」
対応機種ニンテンドーDS
ジャンル新感覚ボクシングアクション
発売予定日2008年12月4日
価格(税込)5040円
プレイ人数1〜2人(通信対戦可能)
CEROA(全年齢対象)
(C)森川ジョージ/講談社 (C)2008 ESP/講談社


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/18/news002.jpg 母親は俳優で「朝ドラのヒロイン」 “24歳の息子”がアイドルとして活躍休止も…… 「強い遺伝子を受け継いだ」と注目集める【注目の“二世タレント”】
  2. /nl/articles/2501/18/news022.jpg 日本地図で人口減の都道府県を可視化してみたら…… 減少一色に染まる中、“意外すぎる県”が増えていた事実に驚きの声 「青ざめたわ」「恐ろしい」
  3. /nl/articles/2501/18/news039.jpg 母「昔は女の子によくモテた」→当時の姿を見ると…… 驚きのショットが1600万再生「私、生まれる年を間違えちゃったな」【海外】
  4. /nl/articles/2501/17/news054.jpg セリアのタオルハンカチにハギレを足すだけで…… 超簡単に“すてきアイテム”が完成! 「可愛い〜」「作ってみます」
  5. /nl/articles/2501/14/news049.jpg ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  6. /nl/articles/2501/18/news040.jpg 街中で見かける“あの袋”の中で大根を育てたら…… 限界突破のわけが分からない姿に「ごめん、わろた」「大根じゃぁないww」
  7. /nl/articles/2501/18/news075.jpg 中学生男子、半年放置して“とんでもない髪形”だったけど…… “まさかの大変身”が100万再生の衝撃 「まさに激変!」
  8. /nl/articles/2501/18/news010.jpg 【ハードオフ】ジャンク品テレビ2台を組み合わせたら… “意外過ぎる結果”に驚きの声「いろいろ詰まっていた」
  9. /nl/articles/2501/18/news006.jpg 3色の“ましかく”をひたすら編んで、完成したのは…… 思わず拍手の仕上がりが114万再生「かわいすぎます!」「メッッチャクチャ好き」
  10. /nl/articles/2501/18/news017.jpg 「どうしてそんなに」スズメたちの隣にいた“ヤバいやつ” インパクト抜群の光景に15万いいね「ワイルドな感じ」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  2. 「大根は全部冷凍してください」 “多くの人が知らない”画期的な保存方法に「これから躊躇なく買えます」「これで腐らせずに済む」
  3. 浜崎あゆみ、息子2人チラリの朝食風景を公開 食卓に並ぶ“国民的キャラクター”のメニューが意外
  4. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  5. 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
  6. 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
  7. 大好きなお母さんが他界し、実家でひとり暮らしする猫 その日常に「涙が溢れてくる……」「温かい気持ちになりました」
  8. 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」 投稿者に発見時の気持ちを聞いた
  9. 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
  10. 【今日の難読漢字】「碑」←何と読む?
先月の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  3. 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
  4. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
  7. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  8. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  9. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  10. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」