アキバの受け師(?)に原作者の柴田ヨクサルさんが挑戦――「ハチワンダイバーWii&DS」発売記念イベント

「ハチワンダイバーWii」と「ハチワンダイバーDS」の発売を記念したプレス向けイベントが、ゲストを招いてメイドカフェで開催された。

» 2009年03月25日 17時30分 公開
[加藤亘,ITmedia]

DS「ハチワンダイバー」はパキっとしている

ゲストで招かれた柴田ヨクサルさん(左奥)、鈴木大介八段(右奥)、藤田綾女流初段(中央奥)とメイドさん

 シルバースタージャパンが製作した「ハチワンダイバーWii」(3月24日発売)と「ハチワンダイバーDS」(3月26日発売)の発売を記念した、プレス向け発表会が秋葉原のメイドカフェ・ぽぽぷれで行われた。

 本作は、週刊ヤングジャンプで連載している漫画「ハチワンダイバー」の世界観を再現した将棋ゲームで、将棋を知らない方への入門編としてでなく、将棋を十分に知り尽くした人でも楽しめる難易度設定で楽しめるというもの。特にイージーガイドは、良手か悪手かを二者択一で示してくれるというもので、駒の動かし方からみっちりレクチャーしてくれる。もちろん、原作主人公の菅田が駆使する“ダイブ”も使用でき、最善の差し手を示してくれる(使用制限とリスクがあるため、使いどころが重要)。

 なお、Wii版にはストーリーモードとVS対局、将棋教室を収録。DS版にはストーリーモード、VS対局、将棋教室のほか、2P対局や修行、各局観賞、なるぞうくん はさみ将棋などのモードが収録されている。Wii版のほうがモードが少ないように思えるが、思考時間は断然Wii版のほうが早く、10倍ほどの高速思考で対局が進むため、ストレスなく遊ぶことができるのが利点となっている。


ストーリーモードでは原作ままに、菅田健太郎となってハチワンダイバーの世界を追体験できる。イベント対局によって、アキバの受け師こと中静そよの好感度も変化(スクリーンショットはWii版)

プレイ中の選択肢や勝敗、各イベントによってシナリオが変化。なお、ストーリーモードでの対局は、マンガと同じ盤面の状態で開始する(スクリーンショットはWii版)

もちろん、マンガと同じ戦法を使うキャラクターたちと自由に対局できる。5分切れ負けや10秒将棋など、原作に登場するルールも設定可能。駒落ちもできる(スクリーンショットはWii版)

各キャラクターの得意戦法の差し手をガイドで表示。誰でも雁木や穴熊が指せる(スクリーンショットはDS版)

将棋のルールを基礎から解説する「将棋教室」も収録。マンガに登場する“雁木囲い”などの戦法や囲いも紹介してくれる(スクリーンショットはDS版)

その他にも、二こ神が出題する100問の詰将棋プレイ「修行」や、マンガで行われた対局の棋譜を収録した「各局観賞」、DVDに収録されたものをパワーアップした「なるぞうくん はさみ将棋」もDS版には収録されている(スクリーンショットはDS版)

ダイブ!(スクリーンショットはDS版)

左から柴田ヨクサルさん、鈴木大介八段、藤田綾女流初段、開発責任者の棚橋雅憲氏。柴田さん曰く、DS版はテンポもよく“パキっとしている”ので気に入っているのだとか。藤田女流初段はメイド服で登場

 イベントはゲストに、原作者の柴田ヨクサルさんをはじめ、ハチワンダイバーの監修を務める鈴木大介八段、藤田綾女流初段を迎えて行われた。原作では秋葉原の将棋センターに現れるというアキバの受け師こと中静そよが、普段はメイドの仕事をしていることから、会場はメイドカフェになったようで、藤田初段もメイド服で登場した。

 柴田さんはマンガを書く前は、真剣に将棋のプロになることを夢見ていたが、あえなく挫折。マンガを書くことができたので、いつかは将棋を題材にしようと心に決めていたとのことで、まさに念願かなっての仕事を現在も行えていることがうれしいと発言。柴田さんの棋力は鈴木八段もお墨付きのもので、打ち合わせになると将棋盤を持ってきては教えを請うのだが、知識も半端なく、油断できないほどなのだとか。打ち合わせではすでに絶版になっている定跡本を鈴木八段に提供するなど、逆に勉強させてもらう場面もあるのだとか。

 藤田女流初段もマンガのファンで、ゲーム化に期待していたひとり。原作に忠実なところもお気に入りとのこと。柴田さんは、原作でも一番大事にしているテンポの良さが、しっかりと再現できていると太鼓判を押す。開発責任者の棚橋雅憲氏は「どう原作をゲームに落とし込めるか」に悩み、まさに“らしさ”を出す上でテンポを重視した点を挙げ、原作者の太鼓判に胸をなで下ろしたと語った。ゲーム中のイラスト作成も柴田さんの手が入っているとのことで、特にオススメとして最弱キャラの斬野クルのアクションを挙げていた。

 イベントの最後には、柴田さんと藤田女流初段による、DS版を使用しての対局が実現した。ルールは互いに平手の10分切れ負け。鈴木八段は解説にまわった。今回の衣装から、藤田女流初段は受けにまわると宣言。原作どおり囲飛車で対抗しますと余裕の発言をする藤田女流初段に対し、柴田さんは花々しく散りますと弱気のコメント。しかし、鈴木八段によると、柴田さんはこの日のためにハチワンシステムを開発したとかで、中盤までに優勢に進める腹づもりなのだとか。さて、勝負の行方は――?

 序盤は宣言どおり余裕の受けで対応する藤田女流初段だったが、柴田さんは居玉、振り飛車と端から攻撃する気まんまん。するすると銀を進め、気がつけば藤田女流初段も攻めに転じなければ苦しい体制に持っていかれていた。鈴木八段もこのままいけば、もしかしたら10に1つは勝てるかもと分析していたが、20手目にしてなぜか通信エラーに!

 しかし、そこはプロ。ちゃんと棋譜を記憶しており、危うげなく再開することに。途中、悪手で形勢が不利になり王手の嵐に耐えながらも、柴田さんがそのまま藤田女流初段を追い詰め、103手目で詰みとなった。

プレイヤーで使うとしたらとの質問に柴田さんは、「ハチワンダイバー」を練っていた時に主役の予定だった、澄野が気に入っていると答えていた

「タイトルハチワンダイバーWii」
対応機種Wii(Wiiウェア)
ジャンルエンターテイメント将棋AVG
発売日2009年3月24日
価格(税込)1000Wiiポイント
CEROD

「タイトルハチワンダイバーDS」
対応機種ニンテンドーDS
ジャンルエンターテイメント将棋AVG
発売日2009年3月26日
価格(税込)4980円
CEROD
(C)SilverStar Japan (C)柴田ヨクサル/集英社


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/15/news078.jpg 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  2. /nl/articles/2501/14/news049.jpg ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  3. /nl/articles/2501/11/news076.jpg 真田広之の俳優息子、母・手塚理美と“超大物司会者”に対面 豪華ショットに「ご立派な息子さん」「似てる雰囲気」【注目の“二世タレント”】
  4. /nl/articles/2501/15/news074.jpg 賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
  5. /nl/articles/2501/14/news135.jpg ディズニーランド、新イベント前に「強制退園」対応が話題 「これくらい厳しい方がいい」などさまざまな意見
  6. /nl/articles/2501/13/news021.jpg 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  7. /nl/articles/2501/15/news113.jpg 「幸子のコートばかり着ています」 音無美紀子、“大好きな妹”の一周忌に故人の孫と参列 受験前の成長した姿に「賢い子ばかり」「何より嬉しいでしょう」
  8. /nl/articles/2501/13/news025.jpg 道に落ちていそうな黒い石ころ→磨いたら…… まさかの“正体”が158万再生「超すごい」「砂利に似ているのに」【海外】
  9. /nl/articles/2501/14/news141.jpg 浜崎あゆみ、子ども引き連れた韓国旅行が“最っ幸”でしかない 豪華ホテルの“すごい広い”テラスでママの顔「鬼ごっこ出来て良かった」
  10. /nl/articles/1611/04/news117.jpg 「ヒルナンデス!」で道を教えてくれた男性が「丁(てい)字路」と発言 出演者が笑う一幕にネットで批判続出
先週の総合アクセスTOP10
  1. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  2. 「大根は全部冷凍してください」 “多くの人が知らない”画期的な保存方法に「これから躊躇なく買えます」「これで腐らせずに済む」
  3. 浜崎あゆみ、息子2人チラリの朝食風景を公開 食卓に並ぶ“国民的キャラクター”のメニューが意外
  4. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  5. 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
  6. 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
  7. 大好きなお母さんが他界し、実家でひとり暮らしする猫 その日常に「涙が溢れてくる……」「温かい気持ちになりました」
  8. 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」 投稿者に発見時の気持ちを聞いた
  9. 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
  10. 【今日の難読漢字】「碑」←何と読む?
先月の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  3. 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
  4. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
  7. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  8. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  9. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  10. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」