作る、話す、探索する――「Mass Effect」の3つの特徴について

マイクロソフトが5月21日に発売を予定しているXbox 360用SFアクションRPG「Mass Effect」について、「キャラクターカスタマイズ」、「会話システム」、「銀河の移動・探索」の情報が公開された。

» 2009年04月09日 21時16分 公開
[ITmedia]

キャラクターカスタマイズ

 「Mass Effect」では、主人公への強い感情移入を生みだすキャラクターカスタマイズ機能を搭載している。ゲーム開始時に、主人公シェパードのファーストネーム、性別を選択し、容姿の変更が行えるほか、出身や経歴などのシェパードのバックグラウンド、そして戦闘のスタイルを決めるクラスを選択することができる。バックグラウンドの選択によって登場人物の反応やサブクエストが変化し、ストーリーをより奥深いものとすることだろう。さらに、装備する武器、防具によっても、キャラクターの外見は変化する。

シェパードの顔を自由に設定できる。顔全体をカスタマイズすることも、目や鼻など一部のパーツだけを変更することも可能

シェパードの出身と経歴を選択できる。この選択によりストーリーが変化する。出身地としては、「宇宙出身」「コロニー出身」「地球出身」の3つ。経歴としては、「唯一の生存者」「戦争の英雄」「冷徹な軍人」から

クラスは6種類から選択できる。各クラスともそれぞれ得意なスキル分野を持っている。1つのスキルに特化したクラスや、2つのスキルを持ちバランスの良い戦術を取るクラスも

 スキル分野は、コンバット、テクノロジー、バイオティックの3種類で、コンバットは戦闘能力が高く敵に大きなダメージを与え、テクノロジーはセキュリティ システムを解除したり敵の武器使用を妨害。バイオティックは特殊能力により空間や質量をコントロールするスキルだ。

  • ソルジャー:コンバット スペシャリスト:ソルジャーは強靭な肉体を持つ前線兵士で、さまざまな戦況に柔軟に対応できる。HPが高く多彩な武器を使用可能で、訓練を積めば重量アーマーを着用できるようになる。常に最前線に立って戦況に応じた武器を使いこなす。
  • エンジニア:テクノロジー スペシャリスト:エンジニアはテクノロジーに特化したスペシャリストで、状況に応じたスキルを使って戦闘の情勢をすばやく変化させる。仲間を回復させることができ、敵の武器使用を妨害したり、シールドを低下させる。
  • アデプト:バイオティック スペシャリスト:アデプトはバイオティックのエキスパートです。特殊能力でマス エフェクト フィールドを発生させ、狙った敵や物体を意のままに動かしてダメージを与える。敵を無力化させるスキルと、ダメージを与えるスキルの両方を持っている。
  • インフィルトレーター:コンバット/テクノロジー:インフィルトレーターは戦闘能力が高いうえにテクノロジーにも精通し、敵にダメージを与えるスキルと、無力化するスキルの両方を持っている。 施錠されたオブジェクトを開けることができるので、より良い装備を入手して部隊を有利な状況へと導くだろう。
  • ヴァンガード:バイオティック/コンバット:ヴァンガードはバイオティック能力とソルジャーの攻撃力を合わせ持つクラス。多様な武器とアーマーを装備できるうえに、バイオティック アビリティも使用でき、圧倒的な攻撃力で敵を倒す。
  • センチネル:バイオティック/テクノロジー:センチネルはテクノロジーとバイオティックの両方のスキルを持つクラス。空間と質量を操り、敵を無力化し、仲間の守備を強化する。キネティックバリアで部隊の防御力をアップし、医療技術で仲間を回復させるなど、後方支援を得意とする。

会話システム

 すべての会話シーンにおいて、プレイヤーはシェパードの言動を選択することができる。目的のためには手段を選ばない冷徹なエージェントとなるか、優しさと厳しさを兼ね備えた英雄的な人物となるか、プレイヤーの選択によって、シェパードのキャラクター性とストーリーが変化していく。

 このシステムによって主人公への強い感情移入と、体験したことのないストーリーへの没入感を生みだすはずだ。そして、映画的な手法を取り入れたカメラワークと映像演出が会話シーンを盛り上げることだろう。

画面下部に表示される会話リングを使って、シェパードの言動を選択でき、自由にストーリーを展開することができる。多くの場合、会話リングの左側に表示される選択肢は、ストーリーの背景にある詳細情報を入手するもので、右側に表示される選択肢は会話を結論に導く

会話リングの上方にある選択肢は、より平和的に物事を解決する傾向にあり、下方の選択肢を選ぶと攻撃的な態度をとる傾向があるようだ

通常の会話のほか、交渉、尋問の成功の可否はこの会話の選択にかかっている。また、選択によってメインストーリー、サイドストーリーが変化する場合もあるとのこと

星から星へ! 広大な銀河を自由に探索

 「Mass Effect」では、美しい宇宙に飛び込み、銀河を自由に旅することができる。大部分が未知の領域である銀河を巡り、脅威の手がかりを追いながら、物語の核心に迫っていく展開だが、広大な銀河にはさまざまな表情をみせる多数の惑星があり、どの惑星を調査するかはプレイヤーの自由となる。

 各惑星には新たな異星人との出会いや、滅亡した文明、貴重な資源、強力な技術の発見などが待っており、探索を進めていくことで、豊富なサブクエスト、サイドストーリーが展開していく。

 プレイヤーは、ノルマンディー艦内にあるギャラクシーマップを使用して全銀河を移動することができる。ギャラクシーマップでは、全銀河を俯瞰してみることができ、航行可能なクラスター、星系、惑星が順に表示される。

 各惑星を選択すると、その惑星の詳細情報と調査、上陸可能な惑星かを知ることが可能。星系には、惑星の他、未知の小惑星、宇宙船などを発見する場合もある。航行可能なクラスターは、探索を進めていくことで増えていく。



 惑星に到着後は、部隊を編成し上陸することになる。惑星では環境、地形、建造物等に合わせて徒歩か、連合の歩兵戦闘車「MAKO」 で地表を移動。MAKOには、敵や異常信号、資源などを探知する強力なセンサーが搭載されている。ミッションコンピューターのマップに探知されたエリアが表示されるので、それを頼りに探査を進めていく。また、探知されない物質も稀にあり、探知エリア外の探査によって貴重な資源や遺跡などを発見する場合もある。

MAKOは、戦闘および探査に特化した装甲車両で、優れた輸送力、キャノン砲、マシンガンを使った攻撃力、強固な車体による防御力が備わっている。起伏の激しい地形を越え、敵の攻撃を避けるジャンプジェットも使用することができる

安全で平坦な場所ではMAKO を降り徒歩での探査も可能だが、車外のハザードレベルの確認が必要だ。惑星の環境によっては、生命に危険が及ぶ場合がある
MASS EFFECT (C) 2003-2009 EA International (Studio and Publishing)Ltd. Mass Effect, the Mass Effect logo, BioWare, the BioWare logo and the BioWare hands logo are either registered trademarks or trademarks of EA International (Studio and Publishing) Ltd. in the United States and other countries.


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2504/16/news024.jpg 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
  2. /nl/articles/2504/16/news023.jpg 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
  3. /nl/articles/2504/16/news016.jpg たった1輪の“小さな小さなバラ”の刺しゅう→1年後…… 「うわー!」驚きの仕上がりに「根気に脱帽」「尊敬します」
  4. /nl/articles/2504/17/news044.jpg 「盛大に邪魔してきた」 撮影中のカメラマン、偶然とらえた“奇跡の一瞬”が310万表示 「決定的瞬間」「狙っても撮れないって!」
  5. /nl/articles/2504/17/news166.jpg 俳優の板垣瑞生さん死去 「東京都内にて遺体で発見」と家族が報告
  6. /nl/articles/2504/16/news113.jpg マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
  7. /nl/articles/2504/16/news035.jpg 「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
  8. /nl/articles/2504/17/news023.jpg ダイソーのレース糸をまぁるく編んでいくと…… “ぷっくり”かわいい完成品に「挑戦してみます」「アフガン編みステキ」
  9. /nl/articles/2504/11/news157.jpg 47歳で一戸建てを建てた1人暮らし女性、“最高のズボラご飯”をのぞくと…… 「私もこう言う暮らししたいな〜」「憧れます」と340万再生
  10. /nl/articles/2504/17/news033.jpg 1児のママに突如違和感「足の裏が痛い」→敷物をめくったら…… “まさかの原因”に「怖っ」「なぜそこにw」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
  2. パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
  3. 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
  4. なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
  5. 「見習うことばかり」 80代おばあちゃんの春服&収納術がステキ! 上品かつオシャレで「憧れです」「尊敬します」
  6. ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
  7. 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
  8. 古くなったジーンズは捨てないで! 目からウロコの“アイデア”に大反響「なにこれかわいい!」「こんなの作れるんだ」【海外】
  9. 指先サイズの小さな器に木を植えて、育てたら…… 「芸術だ」「半端ない」鳥肌モノの“神盆栽”に反響
  10. 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
  2. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  3. 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
  4. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  5. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  6. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  7. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  8. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  9. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  10. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】