テレビに代わる、新たな映像メディアを目指す「Wiiの間」……って結局どうなのよ?日々是遊戯

Wiiの中にある、あなたのお家のもうひとつのお茶の間です――。そう言われても、いまひとつピンとこない「Wiiの間」。これって一体どういうチャンネル?

» 2009年05月14日 15時14分 公開
[池谷勇人,ITmedia]

試みとしては新しいが、まだまだ未知数な部分も

 5月1日より、Wiiショッピングチャンネルにて配信が開始された、Wiiの新チャンネル「Wiiの間」。ちょっと遅くなってしまいましたが、ざっくり遊んでみた感想などを。

 「Wiiの間」を一言で説明するなら、“無料のオリジナル番組を視聴できる、Wii専用動画配信サービス”といったところ。チャンネルを起動すると、ちゃぶ台や液晶テレビが置かれた「バーチャルお茶の間」とも言うべき空間が現れ、そこへ自分や家族のMiiが続々と集まってくる。Wiiの間では現実と同じように時間が流れていて、放っておけばMiiたちは、時間に応じてごはんを食べたり、部屋のそうじをしたりと、さまざまなふるまいを見せる。まさに「もうひとつのお茶の間」がそこにあるといった感じだ。

「Wiiの間」の機動画面
ここが「Wiiの間」。中央のちゃぶ台がいい感じ
家族や友達のMiiを設定すればぐっとにぎやかに

 そして「Wiiの間」のメインとも言えるのが、テレビをクリックすると見られる「オリジナル番組」の数々。番組の内容は、マジメなドキュメンタリーから、ちょっと笑えるショートドラマ、すぐに役立つ料理番組までさまざまで、いずれも(現時点では)無料で視聴することが可能。これらはすべてテレビや広告の現場に携わるプロが作ったもので、時間はだいたい3分から10分程度と短いものの、クオリティは非常に高い。アフリカに住む動物たちの生態を追った「動物たち」や、歴史に名を残した偉人たちの“スピーチ”に焦点を当てた「The Speech」などは、NHKあたりでそのまま放送されてもおかしくなさそうだった。

 番組を見た後は、その内容がおもしろかったかどうかを○、△、×の3段階で評価。このとき、家族や友達と一緒に見ていれば、それぞれ個別に評価を送ることもできる。こういうところでさりげなく「みんなで一緒に見ると楽しいですよ」とアピールしているあたりに、この「Wiiの間」のコンセプトがなんとなく見え隠れする。また、見終わった動画は誰かに「おすすめ」したり、「お気に入り」に入れたりできるほか、DSiウェア「どこでもWiiの間」をインストールしておけば(ニンテンドーDSiショップで配信中・無料)、手持ちのDSiに転送して後から見直したりすることも可能だ。

 そのほか、部屋の観葉植物をクリックすると(なぜ観葉植物なのかは謎)、パートナー企業の動画が見られる「会社の間」へ移動することも可能。ここではパートナー企業の新製品やCMをチェックしたり、DSiにダウンロードして使用可能な割引クーポンなどを取得(予定)できたりする。テレビ番組で言うならコマーシャル枠のようなものだが、セブン&アイの「セブンイレブンのヒミツ」や、ホンダのショートドラマ「ある日突然グリーンマシーン」など、ときおり普通に面白いコンテンツもあったりして侮れない。

「Wiiの間テレビ」では、さまざまなオリジナル番組を視聴可能
「The Speech」第1回はマザーテレサでした
視聴後は、動画が面白かったかどうかを3段階で評価

DSiに転送中。ちょっと時間がかかるのがネック
パートナー企業の動画が見られる「会社の間」
「セブインイレブンのヒミツ」では懐かしの秘蔵CM映像も

 とまあ、サービスの全容としては大体こんな感じ。まだ始まったばかりのサービスだが、まずは企画ありきで内容を吟味したのち、「1:パートナー企業から広告費を得て」、「2:クオリティの高い番組をプロが制作し」、「3:世帯普及率ナンバーワン&約4割がネット接続中のWiiで配信」と、資金調達から番組制作、配信に至るまでの有機モデルはちゃんとできあがっており、共同でサービスを展開する電通の本気ぶりがうかがえる。確かに、国内普及台数800万台以上、しかもそのうち半分近くがネット接続済みとなれば、昨今落ち込みが激しいテレビ広告に代わって、Wiiが新たな広告メディアに成長する可能性もなくはない。

 また、見たい番組がなくても、ときおり「コンシェルジュMii」と呼ばれる、有名人の姿をしたMiiが部屋にやってきてオススメの動画を紹介してくれたり、カレンダーをクリックすると「その日のオススメ動画」を見ることができたりと、うっとうしくない程度に「Wiiの間」側からも動画をプッシュしてくれる作りもうまい。たぶん、リビングのテレビでは常にこの「Wiiの間」が表示されていて、それこそテレビを見る代わりに、家族みんなが「Wiiの間」の番組を自然に楽しんでいる――というのが、このサービスの目指す着地点なのだろう。そもそもWiiの「チャンネル」という概念自体、そうしたコンセプトに基づいて作られたものだが、それを広告屋・テレビ屋の視点から、より具体的なビジネスの形として再構築したのが「Wiiの間」であるとも言える。

坂本龍馬が「コンシェルジュMii」としてやってきました
なにやら見てほしい番組がある様子
龍馬おすすめの番組「BIG STEP!」を視聴中

 ただ、最終的にこれらがうまく回るかどうかは、まだまだ未知数といった印象が強い。単純に番組の「視聴者数」で比べれば、まだまだWiiはテレビにはかなわないし、そんな一部の「Wiiの間」視聴者だけに向けて、これだけ力の入った(金のかかった)コンテンツを、今後安定して供給し続けられるかという心配もある。また何より、現時点ではやや堅苦しい内容の番組が多く、わざわざ「見よう!」と思える番組が少なかったのが気になった。もちろん実際に見れば面白いものも多いのだが、ドラマやバラエティ番組の刺激にどっぷり漬かった身には、ちょっと刺激が弱すぎる気がしなくもない。せっかくWiiという新しいメディアで配信するのだから、「NHKあたりでそのまま放送できそう」な番組ではなくて、もっと「ゲーム機でしか配信できないような番組」を多く提供していってほしい。

 ――などと、ついつい余計な心配もしてみたりしたものの、その試み自体はゲーム機の可能性を今後大きく広げ得る、ユニークかつ有意義なものだと思う。とりあえず今後の配信内容に期待しつつ、動向を楽しみに見守っていきたいところです。

番組のクオリティは総じて高いが、ちょっと堅苦しい印象も
カレンダーから、その日のちょっとした話題を見られるのは楽しい
個人的なオススメ番組は、Hondaの間の「ある日突然グリーンマシーン」

(C)2009 Nintendo


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/22/news007.jpg ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
  2. /nl/articles/2503/22/news033.jpg ガンダムのイラストにしか見えないのに…… “意外すぎる正体”に脳がバグる「理解が追いつかない」「目を疑います」
  3. /nl/articles/2503/22/news032.jpg スーパーで売れ残った“1匹300円のエビ”を水槽に入れたら…… 「マジすげぇ!!」興味深い姿が220万再生「はじめて見た」
  4. /nl/articles/2503/22/news098.jpg すき家、みそ汁に「ネズミ」混入で謝罪 クチコミの写真が拡散…… 「管理体制の一層の強化に努める」
  5. /nl/articles/2503/21/news067.jpg 「なんでこんなに似てるの」 2つのJR駅を比較→“想像以上の激似”に「駅名だけ入れ替えても気づかなそう」 投稿者に話を聞いた
  6. /nl/articles/2503/22/news085.jpg 「昔のミスド食べたい」 15年以上前の“ミスドのドーナツ”に根強いファンの人気 「あ、これおいしかった」
  7. /nl/articles/2503/23/news026.jpg お顔そっくり“一卵性”の三つ子赤ちゃん→5年後の現在は…… 驚きの姿に「見入っちゃいました」「ほんと奇跡」
  8. /nl/articles/2503/23/news052.jpg 冷たい海に捨てられた子猫を保護→10カ月後…… 「めちゃくちゃ美猫」驚きの現在に「感動しました」
  9. /nl/articles/2503/23/news040.jpg スルスルスルスルッ! ジャガイモの皮を驚くほど簡単に剥ける方法に「50年前に知っておきたかった」の声
  10. /nl/articles/2503/23/news039.jpg 「即買いでした」 無印良品の“6990円ワンピース”に称賛続出 「長く着たい」「とっても良かった」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  2. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  3. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  4. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
  5. ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
  6. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
  7. コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
  8. 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
  9. 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
  10. 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に