豪快そうな謎の女性がおりますよ? PSP「戦場のヴァルキュリア2」を紹介

PSP「戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校」の世界観をご紹介。PSPならではの新要素も触れてます。

» 2009年07月24日 19時46分 公開
[ITmedia]

 セガは、PSP用ソフト「戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校」を今冬に発売すると決定した。アニメやコミック、グッズなどさまざまな展開を経て広がり続けている「戦場のヴァルキュリア」が、完全新作としてPSPに戦場を移して開発が進められている。

 ユーザーの中には、PS3からPSPへとプラットフォームが移った事をグレードダウンと思われる方もいるかもしれないが、前作と同様「BliTZ」システムも健在で、PSPならではの要素も追加され、ひけをとらない内容になるとのこと。

配置や勝利条件などを見ることができる「コマンドモード」。“エリア切り替え”とあるが、複数エリアで広大な戦場が表現されるのだろうか?
「アクションモード」では、PS3版と同様の手に汗握る展開が待っている

戦車ももちろん登場
前作では基本5種+上級5種の、計10種だった兵科だが、今作ではさらに細かく分岐

車体・砲塔・装甲・迷彩など、細かくカスタマイズできる
カラーリングも自由自在に行えて、自分の部隊を象徴する戦車が作成可能
アドホックモードを使用した通信プレイにも対応。詳細は明かされていないが、今後の情報に期待したい

※7月27日にキャプションの一部を修正しております。

征暦1937年

時代の激流は、級友を戦友に変える。

兄の死を契機に、「ランシール士官学校」へと入学した主人公・アバン。

ダルクス人排斥を唱える革命軍が武装蜂起し、内乱に突入したガリア公国を舞台に学校という「日常」・戦争という「非日常」が、壮大なドラマを織り成していく。

アバンと級友たちは戦いの果てに、どのような未来をつかむのか?


 なお、7月24日には公式サイトもコンテンツを更新。トップページには、アバン、ゼリ、コゼットのほかに新キャラクターも登場する。なお、キャラクター出現はランダムとなっているので、出ない場合は根気強くリロードしていただきたい。


アバン・ハーデンス(17才・男)。亡き兄の遺志を継ぎ学校へと入学した熱血主人公。理屈より先に行動に移るので周りは驚くが、時にその行動が誰も気づいていなかった真理をついていることが多い
ゼリ(17才・男)。「英雄」になることを志すダルクス人の青年。主人公の相棒。普段はクールだが、内に熱いものを秘めている。合理的な考え方をするゼリは、アバンとよく衝突をするが、その行動力には呆れながらも一目を置いている
コゼット・コールハース(17才・女)。医師の道を志す、ちょっとドジな本作のヒロイン。周囲をいつも明るく笑わせるムードメーカーであり、トラブルメーカーでもある

謎の女性。ヴァルキュリアの盾とムチ状の槍を持っているが、その正体は不明。アバンたちの物語にどのように絡んでくるのだろうか?

鐘楼の鐘が鳴る時、学生は兵士になる

 本作のコンセプトは「士官学校+戦争」である。「国民皆兵制度」により、誰もが銃を取り戦争に臨まなくてはならないという、ガリア公国が舞台となる。前作では、民間人による「義勇軍」という視点から描かれた「戦場のヴァルキュリア」だが、今回はより「身近にある戦争」を感じられるよう、「学校」での生活が描かれる。

 「ランシール王立士官学校」はエリートの集う士官学校。学生たちは日々、勉学や訓練に励み、学友と友情や愛情を育んでいる。ときには学園祭やクラス対抗戦(体育祭のようなもの)などの行事も楽しめるが、学校のランドマークたる「鐘」が鳴り響くと、状況が一変する。この鐘は出撃の合図であり、鐘が鳴ることで学生から兵士へと変わらなければならないのだ。学生の身でありながら戦わなくてはならない現実にプレイヤーは立ち向かわなくてはならない。

「戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校」の世界観

ヨーロッパ大陸

 地球の北半球に位置するもっとも大きな大陸の一部を指し、全土統一を目指し古代から多くの覇権争いが繰り広げられてきた地である。紀元前、古代ヴァルキュリア人によって大陸が平定され、大陸各地にいくつかの王国が誕生する。その後、王国内の有力者が立ち上がると広大な王国が複数の小国に分裂し、激しい覇権争いが繰り広げられるようになった。19世紀を迎え、ヨーロッパ大陸は皇帝が中心となり国を統治する連合国家、「東ヨーロッパ帝国連合」と王政を廃した共和国国家の連合体、「大西洋連邦機構」の東西二つの大国によって分断される。両国の周辺諸国もその争いのうねりに巻き込まれ、ヨーロッパ大陸はかつてない激動の時代に突入していた。

東ヨーロッパ帝国連合(帝国)

 ヨーロッパ大陸東部に位置する皇帝を頂点とした巨大な連合国家である。通称「帝国」。18世紀後期、ラグナイトを動力源とした産業技術の発展(産業革命)を契機に、機械工業を導入したヨーロッパ東部諸国が力を持ち始める。婚姻などの血族的な結びつきでつながりを深めていたそれらの国々は同君連合を組み、「東ヨーロッパ帝国連合」を建国した。

 法律上、君主制度を定めていないものの、統治者である「皇帝」が絶大な権限を持ち帝国内を広域に渡り支配している。未だ市民革命の洗礼を浴びていないため中世的な風習や伝統が色濃く残っている。そのことから保守的な思想を持った国民が多く、ダルクス人に対する偏見も非常に強い。

大西洋連邦機構(連邦)

 共和制度を敷く国々が集合して成立した大陸西側に位置する連邦国家である。通称「連邦」。18世紀後期の産業革命を契機としてヨーロッパ西部では市民革命が巻き起こり多くの共和国が誕生する。それらの国々にとって、東部で誕生した巨大国家「帝国」は脅威的な存在であった。そこで、西側諸国は各国間で条約や同盟を交わし、相互に安全を保障する形で「大西洋連邦機構」を樹立した。

 選挙で選ばれた「連邦議長」が国の代表者となっているが、各国連合の形態をとっているため、なかなか意見の一致に至らない。秘密条約や威圧外交で勢力を拡大した結果国力では帝国を上回っているにも関わらず、過去の大戦においては帝国を撃破することができずにいる。

ガリア公国(ガリア)

 東の大国「帝国」と西の大国「連邦」に陸上国境を接する、美しい自然と豊富なラグナイト鉱石に恵まれた国。通称「ガリア」。ヨーロッパ大陸中央部に位置する小国で政体は立憲君主制がとられており、ランドグリーズ家の当主が大公に即位し元首として代々ガリアの地を治めている。古代ヴァルキュリア戦争で「伝説の英雄」と称されたランドグリーズが城館を築き統治を始めた地が、現在のガリア公国首都ランドグリーズとされている。「武装中立」を国是とし、国民皆兵制度を導入している。

国民皆兵制度

 有事の際にはすべての国民が徴兵の対象となり得る国家制度である。国民皆兵制度は、ガリア独立戦争後にガリア公国の国是である「武装中立」を維持するために制定された。戦況に合わせて三段階の動員制度がとられ、有事の際は国民の中から男女を問わず動員される。ただし、この制度はあくまで国防に対してのものであり、内乱など外敵の侵略以外の有事に際しては施行が見送られることが多い。

 ガリア公国では、小中学校および高等学校と大学における軍事教練が必修単位科目として義務付けられている。中学校までは義務教育であるため、国民の全てが戦闘の基礎を習得している。また、ガリア国内にある大学においては将校としての訓練や教育が行われ大学が士官学校を兼ねている。士官教練課程を修了している者は少尉として招集され指揮官を務める。なお、本来の「士官学校」も存在し、正規軍の士官養成機関として機能している。

ヴァルキュリア人

 紀元前、ヨーロッパ大陸に移住し荒廃していた大陸を平定したとされる古代民族。北方を経てヨーロッパ大陸に渡ってきた海洋民族とされているが、歴史的・考古学的に見ても解明されていない事象が多く残されている。古代ヴァルキュリア戦争においてはラグナイトを原料とする武器を駆使し圧倒的な強さで古代ダルクス人に勝利したとされている。また、彼らは戦闘時に身体から青き光を放ち、人外の能力を有していたと伝承には残されている。原住民との混血が進んだ2世紀末頃には純血のヴァルキュリア人は絶えてしまったといわれている。

ダルクス人

 古代からヨーロッパ大陸各地に広く分布する民族。濃紺の髪の毛を持ち、「ダルクス文様」が刺繍されたストールを身につけているのが民族の特徴といえる。ダルクス人は大陸全土を荒廃させた「ダルクスの災厄」を引き起こした民族とされ、古代ヴァルキュリア戦争によってヴァルキュリア人に征伐された。ダルクス人は破壊行為の罪を問われて姓を奪われると同時に職や土地を追われ、今日まで偏見と弾圧の対象となってきた。産業革命以後は工業の労働力として酷使されるようになり、人々から「油くさい」「ラグナイト掘り」などとしいたげられるようになる。ダルクス人は独自の文化を築きあげておりその身に纏っているストールもダルクス文化の一つである。

第二次ヨーロッパ大戦

 1935年に勃発した、帝国軍による連邦同盟国への侵攻にはじまりヨーロッパ大陸全土を巻き込む争いへと発展した史上最大規模の大戦。通称「二次大戦」。

 一次大戦では停戦という形をとった帝国と連邦であったが、終戦後は来たるべき次の戦いに備えて、新兵器の開発や軍事力の強化を進めていた。そして、一次大戦停戦から約20年後、帝国が連邦と交わした不可侵条約を破り連邦の同盟国内へ進撃を開始。連邦保護下にあった周辺三国を立て続けに占領する。これを受け、連邦が帝国に宣戦布告したことから二次大戦が勃発した。

 帝国と連邦は開発を進めていた新兵器を投入し、周辺諸国への侵攻も開始。一次大戦を遥かに超える激しい攻防戦がヨーロッパ大陸全土で繰り広げられた。

ガリア内戦

 ヴァルキュリアの末裔と称し、ガリア公国の元首として代々君臨してきたランドグリーズ家が、実は忌み嫌われるダルクス人であるという真実を公表した「コーデリアの告白」に端を発し、1936年に勃発した内戦のことである。

 ダルクス人による統治をよしとしない者、ランドグリーズ家に代わりガリア公国を我が物としたい者などを、有力貴族ガッセナール家がまとめあげた「革命軍」の勢いは止まらず、1937年には南部ガリアがほぼ「革命軍」に制圧されている。

ランシール王立士官学校

 国内のエリートたちが集う、ガリア公国唯一の陸軍士官学校である。国民皆兵制を布き軍事教練が必修単位科目として義務付けられているガリアでは、大学が士官学校を兼ねているのだが、それはあくまで有事の際の「義勇軍」の士官であり、ガリア正規軍の士官はここランシールで育成される。

 1936年に勃発した「ガリア内戦」は、先の帝国との大戦で疲弊したガリア正規軍では鎮圧することが出来ず、激化する一方。国民皆兵制度は国防にのみ施行されるものであり、内紛における義勇軍の編成はままならず、同年、国は南部ガリアの自治防衛をランシールへ正式に委譲、士官候補生が「革命軍」と戦うこととなった。

 かつては優秀な人材をスカウトのみで集めていたが、 「革命軍」との戦いで命を落とす士官候補生も少なくない現状を受け、人材確保のために志願も受け入れることに改正される。また、卒業後の優遇処置(士官学校以後の学費を国が負担する、など)も導入された。

「戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校」
対応機種PSP
ジャンルアクティブ・シミュレーションRPG
発売予定日今冬
価格未定
(C) SEGA


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
先週の総合アクセスTOP10
  1. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  2. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  3. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  4. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  5. 田代まさしの息子・タツヤ、母の逝去を報告 「あんなに悲しむ父親の姿を見たのは初めて」
  6. 「遺体の写真晒すのはさすがに」「不愉快」 坂間叶夢さんの葬儀に際して“不適切”写真を投稿で物議
  7. 大友康平、伊集院静さんの“お別れ会”で「“平服でお越しください”とあったので……」 服装が浮きまくる事態に
  8. 妊娠中に捨てられていた大型犬を保護 救われた尊い命に安堵と憤りの声「絶対に許せません」「親子ともに助かって良かった」
  9. 極寒トイレが100均アイテムで“裸足で歩ける暖かさ”に 今すぐマネできるDIYに「これは盲点」「簡単に掃除が出来る」
  10. 「奥さん目をしっかり見て挨拶してる」「品を感じる」 大谷翔平&真美子さんのオフ写真集、球団関係者が公開
先月の総合アクセスTOP10
  1. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響
  2. パーカーをガバッとまくり上げて…… 女性インフルエンサー、台湾でボディーライン晒す 上半身露出で物議 「羞恥心どこに置いてきたん?」
  3. “TikTokはエロの宝庫だ” 女性インフルエンサー、水着姿晒した雑誌表紙に苦言 「なんですか? これ?」
  4. 1歳妹を溺愛する18歳兄、しかし妹のひと言に表情が一変「ちがうなぁ!?」 ママも笑っちゃうオチに「かわいいし天才笑」「何度も見ちゃう」
  5. 8歳兄が0歳赤ちゃんを寝かしつけ→2年後の現在は…… 尊く涙が出そうな光景に「可愛すぎる兄妹」「本当に優しい」
  6. 1人遊びに夢中な0歳赤ちゃん、ママの視線に気付いた瞬間…… 100点満点のリアクションにキュン「かわいすぎて鼻血出そう!」
  7. 67歳マダムの「ユニクロ・緑のヒートテック重ね着術」に「色の合わせ方が神すぎる」と称賛 センス抜群の着こなしが参考になる
  8. “双子モデル”りんか&あんな、成長した姿に驚きの声 近影に「こんなにおっきくなって」「ちょっと見ないうちに」
  9. 犬が同じ場所で2年間、トイレをし続けた結果…… 笑っちゃうほど様変わりした光景が379万表示「そこだけボッ!ってw」
  10. 新幹線で「高級ウイスキー」を注文→“予想外のサイズ”に仰天 「むしろすげえ」「家に飾りたい」