ペタンクやセパタクローは? 「いまだにゲーム化されていないスポーツ」を探してみた:日々是遊戯
今も昔も人気のあるジャンルのひとつがスポーツゲーム。では、いまだにゲーム化されていないスポーツってあるのでしょうか?
もはやゲーム化されていないスポーツの方が少ない?
ゲーム作りの基本は「現実にある何かを模倣すること」だと言われます。中でも代表的なのがスポーツゲームで、世界最古のコンピューターゲームと言われる「Tennis for Two」をはじめとし、野球、サッカー、アメフト、釣り、卓球、カーレースなどなど、ゲーム業界はこれまで数え切れないスポーツを「ゲーム化」してきました。
では逆に、「これまで一度もゲーム化されていないゲーム」というのはあるのでしょうか? 2ちゃんねるの「未だにゲーム化してないスポーツって何かある?」(キャッシュ)というスレッドで、そんな話題が盛り上がっていました。
スレッド内を見ていくと、まず真っ先に挙がったのはラクロス、鬼ごっこ、カバディ、セパタクローなど。しかしゲーム業界もなかなか負けておらず、「鬼ごっこは『Simple1500シリーズ』の『THE 鬼ごっこ』がある」、「セパタクローは『デカスポルタ』に入ってる」といった指摘が続々。ほかにもミニゲーム的なものまで含めれば、ペタンク、ハンドボール、マラソン、登山、ゲートボール、フェンシングなどなど、かなりの種類のスポーツがゲーム化されていることが分かりました。もはやスポーツゲーム業界に「未開の大地」は残されていないというのか……?
ということで、気になったのでスレッド内の情報を参考にしつつ、すでにゲーム化されている「(珍しい)スポーツ」と、まだされてないスポーツをざっくりとリストにしてみました。ちなみにブラウザゲームやインディーズゲームまで含めてしまうとキリがないので、今回はあくまで「家庭用ゲーム」として販売されているものに限定。「エクストリームアイロニング」や「パンポン」など「何それ!?」といったものも挙がっていましたが、各種目の詳細については各自で検索してみてくださいね。
すでにゲーム化済みのスポーツ
- 鬼ごっこ →「SIMPLE 1500 シリーズ Vol.86 THE 鬼ごっこ」(PS)
- セパタクロー →「デカスポルタ」(DS)に収録
- チアリーディング →「ウォーチア ダンシングスピリッツ!」(Wii)
- フィーエルヤッペン →「珍スポーツ」(Wii)に収録
- 雪合戦 →「マリオパーティ6」(GC)などに収録
- ペタンク → 「デカスポルタ2」(Wii)に収録
- ハンドボール →「マリオパーティDS」(DS)などに収録
- 柔道 →「ビッグチャレンジ!柔道選手権」(ディスクシステム)など
- 剣道 →「SIMPLE 1500 シリーズ Vol.99 THE 剣道」(PS)
- 登山 →「蒼天の白き神の座」(PS)など
- ゲートボール →「あっぱれ! ゲートボール」(PCエンジン)
- フェンシング →「デカスポルタ3」(Wii)に収録
- 跳び箱 →「筋肉番付 Vol.1」(PS)に収録
- サバイバルゲーム →「俺たちのサバゲー」(PSP)
- 相撲 →「つっぱり大相撲」(ファミコン)など
- カーリング →「みんなのDSカーリング」(DS)
- クリケット →「Ashes Cricket 2009」(Wii/日本未発売)
まだゲーム化されていないと思われるスポーツ
- カバディ
- エクストリームアイロニング
- キックベース
- インディアカ
- パンポン
- 弓道
- トランポリン
- 水球
- パルクール
- ヤールギュレシ
- キックベース
- 合気道
- 競歩
- ポートボール ――など?
うーん、こうして見るとやはり、かなりの種目がすでにゲーム化されているみたいですね……。まさかペタンクやセパタクローまでゲーム化されていたとは驚き。「これはないだろう」と思って名前を挙げても、すかさず「SIMPLEシリーズ」や「デカスポルタ」が打ち返す――という流れが印象的でした。
逆にまだゲーム化されていないスポーツでは、カバディ、インディアカ、水球などの名前が。ただ「ミラーズエッジ」(PS3/Xbox 360)の主人公はパルクールの使い手ですし、ヤールギュレシは「スーパーストリートファイターIV」(PS3/Xbox 360)のハカンが使っていたりと、スポーツそのものがゲームにはなっていなくても、部分的に登場しているケースもけっこうあり、こうした例も含めるなら「ゲーム化済み」のスポーツはもっと増えそう。またスレッド内では水球→「FF10」という意見もありましたが、元水球部として言わせていただくなら、さすがにそれはちょっと無理がある気が……。
「エクスロチームアイロニング」や「パンポン」あたりはちょっとマイナーすぎる気もしますが、まだゲーム化されていないということはライバルメーカーもいないということ。一風変わったゲームを作ってみたいメーカーさんには、ある意味オススメの題材と言えるかもしれません。もちろん、需要があるかどうかはまた別のハナシですが……。
関連記事
日々是遊戯:ゲームのアイデアスケッチを集めたサイト「GAMESTORM」が楽しい
開発中のゲームアイデアや、書きかけのキャラクターなど、ゲームの開発工程で生まれたメモ書きやラフスケッチ。それらを集めて見ることができたら、ちょっと楽しそうじゃないですか?日々是遊戯:むりやり企画:バンクーバーオリンピックの各競技をゲームで体験してみよう
バンクーバーオリンピック、盛り上がってますよね。日々是遊戯もそれに乗っかりましょう! と安易に考えたまではよかったのですが……。1人で冬季オリンピック開幕です。日々是遊戯:シネマゲームの歴史をまとめた一冊「ゲームになった映画たち」
ビデオゲームの歴史が始まって以来、ゲームと映画は常に切っても切り離せない関係にあった。そんな「ゲームと映画」の歴史と関係をまとめた書籍「ゲームになった映画たち」が三才ブックスより発売された。- 日々是遊戯過去記事一覧
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
ソフトクリームを機械から直接口へ―― 焼肉店アルバイトが「不適切動画」投稿で炎上
「え!? 来週から…出社…ですか?」 リモートになって念願の猫をお迎えした人が“退職願”を出す漫画がやさしい世界
いったい何があったんだ 「ガンバレルーヤ」よしこ、チーママ時代の姿が食い違いすぎて「ほんとに誰?」なレベル
飼い主「それはムリでしょ……」 明らかにサイズオーバーの箱に入ってドヤ顔しちゃう猫ちゃんがかわいい
化粧でだいぶ変わるな! 「ガンバレルーヤ」よしこ、ドラマ出演で普段と180度違う姿を披露
改札にかざすとクウガやファイズに変身! SuicaやPASMOがライダーベルトに変わる「PIICA」、プレミアムバンダイで予約受付中
「いつでも“GetWild退勤”できるボタン」が商品化 押すと状況に合った曲が流れるカプセルトイ、5月下旬発売
ガンプラ用の塗装ペン「ガンダムメッキシルバー」がピカピカに塗れてすごいと話題 プラスチック製スプーンが塗っただけで輝く!
猫「ぎゃああああ!!!」 元ボス猫が謎のおもちゃにビビって逃げる姿に「最強の猫よけおもちゃ」と笑いが集まる
「似合っててカッコいい」 ゆりやん、金髪へのイメチェンでクールなキメ顔 38キロ減の快挙には「全然まだ太い」と本音も
先週の総合アクセスTOP10
- 猫ちゃんの“香箱座り”かと思いきや、まさかの…… 思わぬポーズのにゃんこに爆笑する人が続出
- 「ドラクエIII」の“何でもありRTA”がついに夢の5分台に突入 時代はホットプレートの向こう側へ
- 赤ちゃん「遊ぼう〜!」犬「仕方ないワン」 赤ちゃんを優しく受け入れるワンコがかわいい
- 秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
- 師匠「殺すつもりで来い」→ 師匠オオォォオオーーッッ! 漫画でよく見る“修行あるある”で起こった悲劇に涙が止まらない
- JTBの新バーチャルサービスが初代PSレベルで視聴者騒然 「ファイナルソードの続編?」「核戦争後の東京」
- “保護した子猫がお布団で寝るようになりました” 安心しきった猫ちゃんの表情がかわいくて癒やされる
- マリエの出川哲朗ら巡る告発にマセキ「お騒がせしているような事実はない」 芸能界の枕営業疑惑にひろゆき、武井壮らが独自見解
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- “ほぼ新車”の「R32 GT-R」が発掘 お値段もヤバすぎる奇跡の1台
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”