「Apple Watch」どこで予約する?
いよいよ4月10日からApple Watchの予約が始まります。発売は24日ですが、初回出荷が少ない可能性もあり、早めに入手したいなら予約はしておいた方がいいでしょう。
いよいよ4月10日から、Apple Watchの予約受け付けが始まります。予約の開始は16時01分と案内されていますが、直営店のアップルストアは、4月10日の開店時間を1時間繰り上げ、9時から営業が始まります。またApple Watchの専門店、Apple Watch at Isetan Shinjukuの開店は10時半です。
予約の受け付けが始まる前から、Apple Watch at Isetan Shinjukuの営業が始まることから考えて、おそらくアップルストアの店頭でも、朝からApple Watchを見ることができるようになると思われます。Apple Watch at Isetan Shinjukuのページには、試着にも予約が必要になりそうな記述がありますが、試着の予約申し込みも4月10日からなので、4月10日の開店時は店頭ですぐに試着ができるかもしれません。
このほか、ソフトバンクモバイルが、直営店のソフトバンク銀座とソフトバンク表参道で、9時から試着と予約の対応をすると発表がありました。また詳細は明らかにされていませんが、Dover Street Market GinzaでもApple Watchを取り扱う予定です。
これらの店舗のうち、10日からの予約受け付けに対応予定なのは、アップルの直営店であるアップルストアとApple Watch at Isetan Shinjuku、オンラインのApple Store、ソフトバンク銀座、ソフトバンク表参道です。
初日にさっさと予約するならソフトバンク直営店が早い?
単純にさっと予約を済ませたいのであれば、10日の9時にソフトバンク銀座、もしくはソフトバンク表参道に行くのが早そうです。ソフトバンクモバイルの発表によると、ソフトバンク銀座とソフトバンク表参道では、10日9時からApple WatchとApple Watch Sportの試着と予約の受け付けをするとのこと。試着の予約も、ソフトバンクモバイルのWebサイトから行えるので、並ぶことなく試着と予約ができそうです。
予約時には、本人確認書類とクレジットカードの提示が必要です。実際の購入時には現金で払うことも可能ですが、予約にクレジットカードが必須なので注意しましょう。Apple Watchの価格はアップルが発表している金額と同じですが、ソフトバンクの「iPhone 5」以降を契約しているユーザーは、24回払いの割賦販売も利用できるとのことです。
購入したいモデルが決まっているならオンラインが堅実か
アップルストア店頭での予約開始は、全世界共通の、日本時間16時01分(米国太平洋夏時間の12時01分)からになる可能性が高いと考えられます。10日の開店と同時にアップルストアに行った場合、試着はできるものの、予約は後でオンラインですることになるかもしれません(それはそれで問題はなさそうですが)。
もし購入したいモデルが絞り込めているのであれば、16時01分を待って、オンラインのApple Storeにアクセスするのが手軽で早そうです。アップルのWebページは全世界からのアクセスが集中するiPhoneの予約開始日でも、つながりにくくなることなく動作していた実績がありますので、Webブラウザのリロードを繰り返してようやくつながる、といったことにはならないと思われます。近くにアップルストアがない人も、オンラインでの予約が唯一の選択肢になるでしょう。オンラインで予約しておけば、24日の発売日に入手できる可能性は高いと思います。
試着と予約は両方した方がいい
さて、予約する場所のほかに、もう1つ考えなくてはいけないのが、「試着をするべきかどうか」です。
iPhoneと違って回線契約などが必要ないため、Apple Watchを購入すること自体はそれほど難しくないはずです。ですが、MacやiPodなどと、あえて売り方を変えているのには、きっと理由があります。予約も、これまでのような品薄対策というよりは、試着をしてもらうために用意されているように見えます。
Apple Watchは、バンドのサイズにバリエーションがあったり、組み合わせられないケースとバンドがあったりするので、購入前には1回試着した方がいいでしょう。バンドの質感や付け心地が確認できるのはもちろん、自分に合ったバンドのサイズなども正確に把握できるからです(購入画面にバンドのサイズを選ぶ項目があります)。
またAppleは、Apple Watchを予約する際に、「準備」をしておくことを推奨しています。Apple Online Store、もしくはApple Storeアプリから、自分のApple IDでログインし、気になるモデルを選んでお気に入りに登録しておくよう、ユーザーに呼びかけています。お気に入りに登録しておくと、試着時にそれらの製品を比較できるようです。希望のモデルをあらかじめ用意してくれるのかもしれません。
試着の時間は、一説には15分などと言われていますが、まだ正確なところは分かっていません。サポートを受けるときにお世話になるGeniusと同じように、納得がいくまでスタッフが対応してくれる可能性もあります。
こうした今までにない仕掛けを用意していることからも、試着は体験しておいた方がいいでしょう。
予約開始まであと1日です。初回の出荷数は少ないとのうわさもありますので、今日のうちにじっくり悩んで、早めにどうするか決めたいところです。また、予約前に確認しておきたい4つのポイントもチェックしておきましょう。
関連記事
- Apple Watch 使い方の"全貌"にユーザーは気付けるか 「長押し」に感じる不安
Apple Watchの操作を説明する「ビデオガイド」が公開され、細かな操作方法が分かってきました。それを見て気になったのが、「長押し」をよく使っているという点です。 - ソフトバンクモバイルがApple Watchを4月24日に発売――10日9時から予約開始
ソフトバンクモバイルがApple Watchを扱うことを発表。4月10日からソフトバンク銀座/表参道で試着を開始し、24日に発売する。 - 第23回 予約開始目前 どのApple Watchを選ぶべきか?
Apple Watchの日本での予約開始が、4月10日午後4時1分からと案内された。あと1週間を切ったわけだが、いまだにどのモデルを選ぶのかは非常に悩ましい。改めてどのモデルを選ぶべきか考えてみた。 - Apple Watchは失敗だったのか? 実機で気づいたメリットとデメリット
Apple Watchの実機に触れて「これはすごい」と思ったところが多数あったのですが、期待していたのに残念だったこともありました。 Apple Watchが腕時計とウェアラブルの概念を変える
明後日、4月10日金曜日からの予約開始にあわせて、ついにApple Watchの展示がスタートする。日本ではアップルストア銀座や表参道、そして新宿の伊勢丹に新しくできるApple Watch Storeにて展示が行われる予定だ。どうしてもウェアラブルというくくりにされがちな本製品の本当の魅力を、これまで1週間に渡って製品を試用してきた林信行が解説する。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
「袋いりません」「では全部シール貼ります」 レジで起きた予想外の気まずい時間を描いた漫画に「あるある」「あばばばってなる」
整形男子アレン、落差激しい歯抜け写真を公開 「歯が無い姿見ると、ホント精神参ってくる」
国交省公式Twitterが突然の乱心「ばばばばばばえおうぃおい〜(略)で通行止を実施しています」 ネットでは「国交省壊れた?」と心配する声も
「絵にしか見えないガンプラ」に頭がバグる! アニメ塗りのユニコーンガンダムがまるで合成写真
【なんて読む?】今日の難読漢字「若気る」
「歯茎を削る…正直こわかったです」 有村藍里、“口元ブサイク”改善の矯正手術を告白
「好きだったときの気持ちに戻る薬」を飲んでダメ彼と付き合い続ける彼女 その末路を描いた漫画が悲しい
「にゃーん!!」 めったに鳴かない猫に呼ばれ、急いで向かうと…… 猫ちゃんの思わぬ報告を描いた漫画が面白い
「ママ〜」→「えっ保奈美さん」 柴咲コウ、「35歳の少女」母役・鈴木保奈美の300万円獲得で“大人”に戻ってしまう
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい