ニュース

今年はどんなお楽しみがある? 鉄道ガンバレ!! 「2021年注目の鉄道トピック」まとめ月刊乗り鉄話題(2021年1月版)(3/3 ページ)

「ひっそり日本一長い駅名更新」「流氷物語号」「ロマンスカーミュージアム開館」「DMVデビュー」……などなど! 「三密を避けたひとり旅」と「対策強化ツアー」で、今年も乗り鉄がんばりましょう!

advertisement
前のページへ |       

【3月】JR水郡線、上田電鉄が復旧

 2019年に台風19号で被災した路線が復旧し、運行を再開します。3月27日に「JR東日本の水郡線、袋田~常陸大子間」が復旧予定。翌日の3月28日は「上田電鉄の上田~城下駅間」が復旧予定です。どちらも約1年半ぶりの復活です。


上田電鉄は元東急電鉄の車両が活躍する

【3月~】観光列車シーズン到来、日本各地で新しい観光列車が運行開始

 日本各地でたくさんの観光列車が今シーズンの運行を始めます。JR西日本は「花嫁のれん(七尾線)」「ベル・モンターニュ・エ・メール(城端線・氷見線)」「etSETOra(エトセトラ)(呉線・山陽本線)」「○○のはなし(山陰本線)」を運行予定です。


金沢と和倉温泉を結ぶ「花嫁のれん」。女性の幸せを願う観光列車だ

 山口線は2021年上半期に「DLやまぐち号」が走ります。SLやまぐち号の蒸気機関車が修理・検査となるため、ディーゼル機関車になりました。蒸気機関車ではなくて残念と思うかもしれませんが、実はディーゼル機関車が客車を引っ張る列車も珍しいのです。しかも担当機関車も引退をうわさされているDD51形とあって、乗り鉄大注目の列車です。

advertisement

 このほか、JR四国は「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」「ゆうゆうアンパンマンカー」、南阿蘇鉄道はトロッコ列車の運行を発表済み。

 観光列車はこれからも情報が増えてくると思われます。楽しみですね。

【4月】小田急ロマンスカーミュージアムが開館

 小田急電鉄ファンの宿願だった「ロマンスカーミュージアム」が開館します(関連記事)。海老名駅に隣接した場所で、歴代ロマンスカーの実物車両10台、開業当時の電車「モハ1形」などを展示します。運転シミュレーターや巨大ジオラマもあります。屋上の「ステーションビューテラス」からは海老名車両基地をドーンと見渡せます。楽しみすぎる!


ジオラマはHOゲージで広さは国内最大級とのこと。小田急沿線の景色をギュギュッと詰め合わせた

【4月】横浜新都心にロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」が開業

 鉄道事業法では「索道」のカテゴリーですが、横浜新都心へ4月22日に開業するロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」も楽しみ。かつての貨物線跡「汽車道」の上空を通ります。


4月22日に開業するYOKOHAMA AIR CABIN。所要時間5分、料金は1000円。海を渡るアトラクション

【ほかにもいろいろ】道路と線路の両方を走る「DMV」がデビュー 東京メトロやJR東海の新型車両も楽しみ

 2021年は新路線の開業予定はありませんが、鉄道路線で注目したいのは阿佐海岸鉄道です。

advertisement

道路と線路の両方を走行可能な車両「DMV」が走る路線にリニューアルする阿佐海岸鉄道

 阿佐海岸鉄道は道路と線路の両方を走行可能な車両「DMV」(関連記事)を導入して、道路~線路~道路という路線にリニューアルします。2021年3月の運行開始予定でしたが、感染症流行の影響で準備が間に合わず、東京オリンピック・パラリンピックが開催される2021年7月頃の運行開始に延期されました。

 新型車両関連では、東京メトロに新型車両が2形式デビューする予定です。2月に17000系電車が有楽町線と副都心線で営業運転を開始します(関連記事)。半蔵門線の新車、18000系も2021年度上半期から営業開始予定です。


東京メトロ半蔵門線の新車「18000系」(画像:東京メトロ)

 JR東海は普通列車用の電車、315系を2021年度に導入予定です(関連記事)。2021年度から2025年度にかけて352両を製造します。こちらも「2021年度」ですから2022年初頭になるかもしれません。

 JR東海はこのほかに、非電化区間用のハイブリッド特急車両「HC85系」をテスト中です。試験確認車4両は2019年12月に完成し、1年が経過しました。2021年中に何らかの発表があると思われます。


JR東海のハイブリッド特急車両「HC85系」(出典:日本車輌のWebサイト

 2020年7月に発生した集中豪雨(令和2年7月豪雨)で大きな被害を受けた路線のうち、JR九州の久大本線は2月13日に由布院駅~庄内駅間が復旧、3月1日に豊後森駅~由布院駅間が復旧し、全線で運行再開です。くま川鉄道も2021年度内に全線の4分の3にあたる肥後西村~湯前間の先行復旧を目指しています。

advertisement

 2021年秋頃には上越新幹線の2階建て電車「E4系」が引退する見込みです(関連記事)。当初は3月のダイヤ改正で引退の予定でした。しかし2019年10月に発生した台風(令和元年台風19号)で北陸新幹線のE7系電車が水没(関連記事)し、上越新幹線向けに製造したE7系電車を北陸新幹線に振り向けました。そのため、上越新幹線のE7系導入が遅れて、E4系の置き換え予定も延期になりました。2階建て新幹線車両は消滅しますから、それまでに2階席からの眺めを楽しみたいところです。

 11月24日~26日は、幕張メッセで「第7回 鉄道技術展」が開催予定です。鉄道技術展は1年おきに開催されるイベントで、一般向けと言うよりも業界向けのトレードショー、商談会です。しかし、鉄道の車両、軌道、信号、土木、建設など、最新の技術の展覧会として、乗り鉄としてもとても勉強になる催しです。

(参考)第6回鉄道技術展(2019年11月)の様子

感染症対策をしながら、鉄道路線の維持に力をかたむける年に つらいことも多いけれど、楽しい一年にしましょう

 次の年、2022年になると、栃木県宇都宮市の路面電車「宇都宮ライトレール」が3月に開業します。

 さらに2022年度、つまり2023年3月までに「福岡市営地下鉄の七隈線延伸区間」が開業。「東急新横浜線と相模鉄道新横浜線」も開業し、相鉄・東急の直通運転が始まります(関連記事)

 2021年は感染症対策をしつつ、鉄道路線の維持に力をかたむける年といえそうです。2021年後半に向けて新たな話題が登場するかもしれません。乗り鉄にとっては、三密を避けたひとり旅を推奨する年。また、消毒、体温測定など、防疫管理が整った鉄道ツアーに期待する年と言えます。つらいことも多いけれど、楽しい一年にしましょう!!

advertisement

杉山淳一(すぎやま・じゅんいち)

乗り鉄。書き鉄。1967年東京都生まれ。年齢=鉄道趣味歴。信州大学経済学部卒。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。出版社アスキーにてPC雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年よりフリーライター。IT・ゲーム系ライターを経て、現在は鉄道分野で活動。鉄旅オブザイヤー選考委員。ITmedia ビジネスオンラインで「週刊鉄道経済」連載。著書に『(ゲームソフト)A列車で行こうシリーズ公式ガイドブック(KADOKAWA)』『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。(幻冬舎)』『列車ダイヤから鉄道を楽しむ方法(河出書房新社)』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」。JR路線の完乗率は100%、日本鉄道全路線の完乗率は99.69%(2020年10月時点)

※新型コロナウイルス感染症、Go To事業、運行状況に関する最新情報は、厚生労働省、内閣官房、首相官邸、国土交通省・観光庁のWebサイトなど公的機関で発表されている情報、関連各社の情報も併せてご確認ください

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  2. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  3. 顔の半分は童顔メイク、もう半分の仕上がりに驚がく 同一人物と思えない半顔メイクが860万再生「凄いねメイクの力」
  4. パパに笑顔を見せる4カ月の赤ちゃん、ママの顔を見ると…… あるあるな反応に「なんで?!」「ママをすごく信頼してる証拠」とさまざまな声集まる
  5. スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  6. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  7. “女子小学生”がメンズカットしたら……「え!」 その驚きの大変身に「な、なに!?」「絶対モテる」と反響
  8. 巨大ウサギのデカさを伝えるため、2Lペットボトルを横に置いてみたら…… 衝撃の比較結果に「えっ、500mlじゃないんですか」「マジで大きい」
  9. 元「AKB48」メンバー、整形に250万円の近影に驚きの声「整形しすぎてて原型なくなっててびびった」
  10. 実写「シティーハンター」、最後まで見るとあるはずの仕様がない配慮「わかってる」「粋なはからい」「いい判断」