ニュース

“小瓶に入った夕焼け空”がステキ!! 色とりどりの砂で描くグラスサンドアートが美しい(1/2 ページ)

瓶詰めされた美しい夕空。

advertisement

 「夕焼けの瓶詰め」と名付けられたグラスサンドアート作品が、その美しさで注目を集めています。米ニューハンプシャー州出身のアーティスト、カーリー・グロヴィンスキーさんが手がける作品で、オレンジやブルーに白といったカラフルな砂をバランス良く瓶に閉じ込め、太陽が沈む夕暮れ時の美しい空を再現しています。

夕焼けを瓶詰めしたグラスサンドアート 夕空をイメージしたグラスサンドアート

 たなびく雲が夕日に照らされた、グラデーションカラーの夕空を目にして感動する人もいることでしょう。太陽が沈む直前のわずかな時間しか目にできないその美しい景色をいつでも楽しめるように、カーリーさんはグラスサンドアートによって夕焼けを瓶詰めにしました。

夕焼けを瓶詰めしたグラスサンドアート ディスプレイされた数々の作品

 キャンバスとなる瓶は、ジャムやシロップが入っていた瓶を再利用しているとのこと。捨てられるはずの空き瓶がカーリーさんによって芸術作品に生まれ変わりました。カーリーさんは2020年3月から「夕焼けの瓶詰め」シリーズに取り組み、同年11月に米マイアミのアートギャラリーで展示会も開いています。

advertisement
夕焼けを瓶詰めしたグラスサンドアート さまざまな瓶の形が見ていて楽しい

 カーリーさんの「夕焼けの瓶詰め」シリーズは、晴れた日の夕空や曇りの日の少し暗い夕空など、どれ一つとっても同じ景色がない飽きのこない美しさがあるのに加え、本物の夕空を目にしているときと同じような心癒される気分に浸れそうです。

 カーリーさんのInstagramには他にも作品が投稿されており、見る人の目を楽しませてくれます。一度ご覧になって見てはいかがでしょうか。

夕焼けを瓶詰めしたグラスサンドアート 心の癒やしに1つ欲しくなりそう

Image credit:Carly Glovinski(Carly Glovinski

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
  2. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  3. 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
  4. “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
  5. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  6. 「これすごい」 飛行機のエコノミークラスに搭乗→“まさかの機内食”に思わず二度見 投稿者に話を聞いた
  7. 山奥にあるゴミだらけの“ボロボロ廃墟”→2年間コツコツ片付けたら…… まさかの激変ぶりが50万再生「いやぁ〜すごい」
  8. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  9. スーパーで買ったロブスターを、アワビと一緒に育てたら…… 「スゴすぎ」“予想外の展開”が150万再生「感動しました」
  10. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」