ニュース

新型コロナ感染の広田レオナ「いつの間にか嗅覚と味覚がない」 発症から8日たち、血中酸素濃度が80%台になることも(1/2 ページ)

広田さんは2021年に肺がんの手術を受けていました。

advertisement

 俳優の広田レオナさんが8月7日にブログとInstagramストーリーズを更新。広田さんはCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)の症状が発生してから8日経過しており、久しぶりにおじやでないものを食べたところ「いつの間にか嗅覚と味覚がない」状態になっていたことに気付いたと報告しました。


ヒロムさんが作ってくれた炒め煮(画像は広田レオナInstagramから)

広田レオナさん(画像は広田レオナオフィシャルブログから)

 ともにPCR検査で陽性となった夫のヒロムさんが大根と鶏ももの炒め煮を作ってくれたものの、味がしなかったため不思議に思ったという広田さん。「病み上がりなのに折角作ってくれたので美味しい美味しいと食べました」と気遣いから指摘せず食べたそうですが、その日の夜に食べたいちご味のアイスクリームも冷たいだけで味もにおいもしなかったため、「これかーーー問題は私だったんだーーーー!!!」と自身の嗅覚と味覚に異常をきたしていることに気付いたそうです。


ヒロムさんと広田さんの2ショット。写真は1月に投稿されたもの(画像は広田レオナInstagramから)

 広田さんは「まだまだ話す事も出来ないし眩暈やら呼吸の苦しさで快方に向かってるとはいえないですが味覚嗅覚障害も増えるとは 情けなや」と悔しそうにつづりながら、「……まぁ…ダイエットになって良かったと思うことにしましょうか」と前向きな言葉をつづりました。

advertisement

 なお、発症から8日が経過するも高熱から1度下がっただけで、血中の酸素濃度は94%から95%程度、階段を上り下りしたり咳をしたりすると80%台に下がってしまうとのこと。広田さんは2021年に肺がんの手術を受けて肺の上葉とリンパを9つ切除しているため何かあれば救急車を呼んでもらえるそうですが、他の入院待機中の人々の状況も伝えながら「常に血中酸素が80台になったらやっと救急車も探してくれる状態と聞きました…それだともう瀕死ですよね」と心配しています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
  2. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  3. 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
  4. “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
  5. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  6. 「これすごい」 飛行機のエコノミークラスに搭乗→“まさかの機内食”に思わず二度見 投稿者に話を聞いた
  7. 山奥にあるゴミだらけの“ボロボロ廃墟”→2年間コツコツ片付けたら…… まさかの激変ぶりが50万再生「いやぁ〜すごい」
  8. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  9. スーパーで買ったロブスターを、アワビと一緒に育てたら…… 「スゴすぎ」“予想外の展開”が150万再生「感動しました」
  10. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」