レビュー

人混みを見下ろしながらお茶を飲む 人間観察がはかどりそうなカフェをまとめた同人誌『人流観測cafe』が気になる元司書みさきの同人誌レビューノート

新たな視点からのカフェ紹介。

advertisement

 新鮮な気持ちで年を越し、松の内が明けたらあっという間に日常の慌ただしさが戻ってきたようです。街の人混みを抜けて、カフェであたたかい飲み物を飲むとほっと肩の力が抜けます。そんなときに今回のご本を知っていると、面白さがプラスされそうですよ。

今回紹介する同人誌

『人流観測cafe』B5 34ページ 表紙・本文カラー

著者:tantan

そのカフェから見えるものは……混雑!

「混雑を観察できるカフェ」20選を紹介

 こちらのご本は、人々が行き交う様子を観察できるカフェを紹介している同人誌です。東京、大阪、福岡など各地のカフェから20店を選んだ作者さんは、これまでカフェを利用することはほとんどなかったものの、渋谷のスクランブル交差点などの混雑の模様が外国人観光客に人気と知り、ご本にまとめることにしたそうです。故に、その視点はどこまでも「いかに混雑を観察できるか」に重きが置かれています。

 でも、わざわざ混雑を見るってどんな気持ちでしょう? と疑問符が浮かんだ私のことを予期していたかのように、作者さんの思う混雑観察の面白さが冒頭にまとめられていました。それによると人流観測には、

advertisement
  • 人波を見下ろす優雅さ
  • 流れの中にあるルールを見つける
  • たくさんの人を観察できる

といった楽しみ方があるそうです。例えば「人がすれ違う時の動き」や「鞄(かばん)の持ち方」など……なるほど、安らぎの時間の中、発見や気付きがそこに潜んでいるのですね。

人流が観測できるか? の観点から評価

席と窓の距離感は? 人流は見ることができる? 観察するからこそのこだわりポイント

 ページを開くと、カフェの名前、席数、営業時間といった基本的な情報や、カメラの取り扱いなどのカフェに負担を増やさない心掛けについてなどが載っています。しかしカフェ本なら必ずあるメニュー紹介は一切なく、代わりにあるのは「席から窓への距離感」「席から展望するとき遮るものがあるか?」などの独特の情報です。席数もお店全体の椅子の数ではなく、「窓を正面に座る1人席」をカウントするこだわりぶり。

 けれどページの上部はカフェからの展望の画像がカラーで掲載され、立地から考えられる人々の様子なども解説として添えられているため現場の様子が想像しやすくなっており、決してとっぴなアイデアばかりでなく、実際に利用してみたいときに参考になる作りになっているのがありがたいです。


観測に必要な情報を掲載

大きな展望と小さな焦点へ。視点をスイッチできる面白さ

 混雑を眺めるためにカフェに行くとは考えたこともなかった私ですが、淡々とつづられる「ここではどんな人波が観察できるか」「混むタイミング」などの情報を読んでいるうち、人流観測カフェの流動する面白さが少し分かってきたような気持ちになりました。ご本ではもちろん混雑しているところが掲載されているのですが、その混雑具合も場所それぞれに違っており、さらに曜日や時間帯で人の動きが違うのも想像できます。

 また「人混み」と一言にまとめてしまっていますが、画像があるおかげで、見下ろす視点は意外にも背格好や服装が人それぞれにはっきりと感じられることにもちょっとした驚きがありました。ぼんやりとした群衆から、個別へのズームアップ。けれど見下ろしているから個別認識も近寄りすぎない距離があり……と、観察の行き来の自在さが紙面だけでも十分に楽しくなってきました。

advertisement

 混雑を観察したい人のための実用としても、いつものカフェでの休憩をひとあじ変えてみたいときにもいかがでしょうか。


混むとき、混まないとき……人の流れを感じます

サークル情報

サークル名:サークル最後尾

Twitter:@tsukisob

入手できる場所:Booth

今週の余談

 展望のいいカフェが好きで「2階以上で窓のあるカフェ」を探すことがあるのですが、意外と見つからないものなんですよー。その面からもこちらのご本はとっても参考になりそうでうれしいです!

みさき紹介文

 公共図書館、専門図書館に勤務していた元司書。自身でも同人誌を作り、サークル活動歴は「人生の半分を越えたあたりで数えるのをやめました」と語る。

関連キーワード

同人誌 | 図書館 | コミケ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 母親は俳優で「朝ドラのヒロイン」 “24歳の息子”がアイドルとして活躍中 「強い遺伝子を受け継いだ……」と注目集める
  2. 「Snow Man」の映像が中国で物議→公開停止 所属会社「歴史的事象に対する配慮に欠けた」と中国語と日本語で謝罪
  3. 「その手があったか!」 ほぼ卵焼きだけの弁当?→“まさかのサプライズ”が800万再生 「天才すぎて泣いた」
  4. 「かわいいってこういうこと」 生後1カ月の子猫が暖をとる場所は……幸せしかない姿に「この角度から見るのが最幸」
  5. 「ボットン便所を簡易水洗にしたい」→「どれどれ……」 建設会社スタッフが驚がくした“歴史的遺物”に大反響 「相当貴重なもの」
  6. 「これは悲しい」 Appleが新型「iPad mini」いきなり発売→“まさかの悲劇”がショックすぎ 「本当にタイミング悪すぎた」と同情の声
  7. 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」
  8. 「嘘だろおい……」 ペットのイグアナが産卵→食べてみた “衝撃の食リポ”が1700万表示 「驚愕してる」「勇気に脱帽」
  9. 目からウロコの“クリップ活用法”5選! まねしたくなるアイデアに「え、天才」「こんなに便利になるとは……」
  10. ホロライブ・尾丸ポルカが起こした“とんでもない放送事故”で配信画面がどえらいことになり視聴者爆笑 「うわああああ」「ブラクラかな?」