国際見本市「インテリアライフスタイル」:インテリアもエコ! ヒンヤリ感を味わえるベッドを見てきた
冷却・加温機能のついた座布団やベッドなど、国際見本市「インテリアライフスタイル」ではオシャレながらも節電を意識した製品が注目されていた。
国際見本市「インテリアライフスタイル」が6月1日、東京ビッグサイトで開幕した。16の国と地域から521社が、最新のインテリアデザイン製品を展示。今年は節電を意識した製品が多く見られた。
ヒンヤリと温もりを感じられる椅子やベッド
アテックスのブースでは、暖かくしたり、冷たくしたりできる座布団や椅子、ベッドなどのコンセプトモデルが注目を集めていた。
冷蔵庫などで使われているペルチェ方式を使って、加温・冷却する仕組み。電気は使うが、消費電力はエアコンの10分の1程度を想定しているという。送風ファン内蔵の寝具マットと比べ、静かなのも特徴だ。実際に椅子に座ってみたところ、スイッチを入れてすぐにヒンヤリ感が得られた。ブースでは、室温26.1度に対し、冷却した場合の表面温度が23.6度、加温した場合が36.3度となっていた。
これらプロトタイプは現在開発を進めており、8月にはいずれかを製品化する予定としている。ベッドタイプの場合は、実売予想価格を3万9800円としているという。
累計200万台を出荷した人気商品「ルルド マッサージクッション」も、さまざまなカバーデザインやサイズが展示され、新製品のマッサージチェアタイプも話題になっていた(→3万9800円のマッサージチェア登場 「ルルドマッサージクッション」が進化)。3万9800円という価格はマッサージチェア市場の中では低価格帯に位置するが、作りはしっかりしており、口コミでの人気拡大を予感させる製品になっていた。
ワッフル? いいえ、餅だからモッフルです
実演が人気だったのは三栄コーポレーションの「モッフル(Moffle)」。市販の切り餅を使ってワッフルのような焼き菓子を作ることができる。黒ゴマやきな粉をつければ新食感のスイーツだ。もちろん通常のワッフルを焼くこともでき、トーストやホットサンドなど、モッフルメーカーを使ったさまざまな活用方法を紹介していた。
三栄のブースでは「モスキートバスター」という名前通りの電気蚊取り器も展示していた。KINCHOとのコラボ商品で、蚊取り器とは思えないオシャレな外観だ。今年は節電で窓を開ける機会が増えると予想されるため、注目も集まっているという。
石の魅力を伝えるスピーカーや近未来的なデジタルフォトフレーム
「御影石の魅力をもっと多くの人に教えたい」と有志のデザイナーが作った「AZIS」製品シリーズの数々。スピーカー上で浮いているを丸い石は職人の手作業で作られた(写真中央)。完璧な丸ではない石球が気持ちの良い響きを作るという。スマートフォンやiPad用のスタンドも展示されていた。
AR.Droneで話題を呼んだパロットはオシャレなワイヤレススピーカーや近未来的なデジタルフォトフレームを展示していた。
iPod、iPhoneのドッキングステーションを搭載するワイヤレススピーカー「Zikmu(ズィクム)」は、上部のフラットパネル全体から音を放射し、本体底部に低音スピーカーを内蔵することで、雑音の多い会場内でも綺麗な音を響かせていた。価格は18万9000円。
デジタルフォトフレーム「DIA」は液晶画面と本体の間にすき間のある不思議なデザイン。通常の写真表示のほか、Googleマップで旅が楽しめるオリジナルコンテンツ「Holidays 2.0」やWebコンテンツをRSSフィードで見ることができる「FrameChannel」(日本語非対応)など、多彩な機能を搭載する。価格は6万8250円。
節電を意識した製品やおもしろ小物も
窓際につるして太陽光で充電するLEDランプ「Madogiwa Lantern」、ソーラー充電器「ソーラーゴリラ」、ファン型ソーラー充電器「ソーラーファン」など、エコ関連製品も展示されていた。
関連記事
3万9800円のマッサージチェア登場 「ルルドマッサージクッション」が進化
出荷台数200万台以上の大ヒットになった「ルルドマッサージクッション」が「マッサージチェア」に進化した。3万9800円とお手頃価格だ。プラスチックの板が数秒で椅子に! 「flux」日本上陸
オランダで生まれた「フラックスチェア」が日本にやってきた。77脚を1メートル以内のスペースに収納できるほど薄い、画期的な折りたたみ椅子だ。タミヤさんもスイーツ! デコってる「日本ホビーショー」開催中
第35回「日本ホビーショー」が東京ビッグサイトで開幕。デコってるミニ四駆や同時開催のクッキングフェアまで、注目の展示をご紹介。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
美大生が作った「回転する油絵」がどゆこと???となる不思議さ 作者に仕組みを聞いてみた
“可愛すぎる売り子”ほのか、事務所社長を怒らせ活動制限 「事実を受け止め、反省しています」と謝罪
【漫画】ネトゲで告白してきた美少女が中身ヤンキー男子高生だった! ぶっ壊れ性能なギャップに「かわいい」が止まらない
「天才か」「真似したい」 キャンドゥのアイテムで作る額縁風「ディスプレイボックス」がお手軽かわいい
“龍が巻き付いた剣のキーホルダー”はなぜどの観光地でも売られている? 製作会社に話を聞いてみた
元欅坂46・今泉佑唯、YouTuberワタナベマホトと結婚発表 「お腹の中に愛おしい命を……」と“Wおめでた”を告白
「UUUM」解雇のワタナベマホト、YouTubeチャンネル停止処分で“泣きっ面に蜂”状態
ヒト「お布団にどーぞ!」猫「……なんかちがう」 冬の夜、お布団に入ってほしい人間と猫の駆け引きを描いた漫画
【なんて読む?】今日の難読漢字「輿論」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
- “東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
- 柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
- 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
- 東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
- えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
- 筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
- 父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
- 下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい