札幌から旭川まで、電車で19時間30分かかった件:ねとらぼ知ったかぶりβ版(2/11~2/17)
ねとらぼの人気記事をランキングでお届けする「ねとらぼ知ったかぶり」。今週はスケスケ水着やバレンタインデーの“うまい棒買い占め大作戦”が話題になりました。「試される大地」で試されたエピソードもお届けします。
ねとらぼの人気記事をランキングでお届けする「ねとらぼ知ったかぶり」。今週はスケスケ水着にバレンタインデーの“うまい棒買い占め大作戦”や“痛チョコ”が話題になりました。
ねとらぼ 週間アクセスランキング Top 10
スケスケで丸見えじゃないですか! ちょっと過激(?)な水着たち
コンビニからうまい棒がなくなる!? ネットに“うまい棒買い占め大作戦”の報告が続々
今年のバレンタイン、Twitterでは板チョコならぬ“痛チョコ”がはやり?
子どもの照英が興奮すると筋肉ムキムキの「SHOW-A」になるアニメください!
「イケてるしヤバい」謎の一般男性・長島さんのバレンタイン直撃 「紛れもなく7000個ペース」と余裕の表情
なんだこれかわいい! Twitterで増殖中の「箱ドット」アイコンたち
かわいいクマやフクロウが顔を出すティーカップ「Hidden Animal Teacup」
「ギャー、殺人鬼が追いかけてくる!」 ホラー映画の主人公気分になれるドア
それは武士道の如く! 「うまい棒をかっこよく開ける方法」を試す
2月8日午前8時30分、北海道出張中の筆者を乗せた臨時特急「旭山動物園号」が札幌から旭川を目指して発車しました。この日は旭山動物園と旭川冬まつりの取材をする予定で、動物好きの筆者は回りの子どもたちに負けないくらいハイテンションで乗り込んだのでした。
旭山動物園号は全5両で、先頭からホッキョクグマ号、オオカミ号、ライオン号、チンパンジー号、ペンギン号と名付けられています。外装のイラストは旭山動物園の元飼育係で園内のイラストデザインを担当していたあべ弘士さんの手によるもの。内装も床からトイレのドアまで、あべさんの描いた動物のイラストが使われています。
座席はカバーにホッキョクグマ、ライオン、カバ、リス、レッサーパンダのイラストが描かれ、耳までついた特別仕様。“どうぶつシート”と名付けられています。また、各車両には座席が丸ごとぬいぐるみで覆われた“ハグハグチェア”があり、記念撮影もできます。
筆者は4号車のチンパンジー号に乗って(全席指定です)、ウキウキしながら外を眺めていました。すると、札幌駅から約10キロほど進んだ厚別駅で、先行列車が止まっているため停車しますというアナウンス。「冬の北海道ではきっとよくあること。そのうち動くだろう」と高をくくっていたのですが、いつまでたっても動く気配がありません。その後のアナウンスによると、厚別駅から30キロほど先の岩見沢付近が猛吹雪となっており、視界不良で列車が止まっているとのことでした。遅れたとしてもお昼ごろには着くだろうと楽観視していたのですが、Twitterで何か情報が拾えないか検索して岩見沢の画像を発見。見た瞬間、絶望しました。車が雪で埋まりかけている……。
そして出発から90分後の午前10時ちょうど、非情にも「旭山動物園号は札幌に引き返します」というアナウンスが流れたのです。えっ……、えっ? 予想外の展開に事態が飲み込めない筆者。動揺する車内。急に天候が回復するかもというかすかな希望もむなしく、アナウンスからさらに1時間ほど停車した後、旭山動物園号は出発したときと逆向きに走り出しました。
「あ、ありのまま起こった事を話すぜ! 俺は札幌から旭川に向かって電車に乗ったと思ったら、2時間半後に札幌で降りていた。何を言ってるのかわからねーと思うが、俺も何をされたのか分からなかった。“試される大地”の片鱗を味わったぜ……」
札幌に着くと、旭川までの列車はすべて運休というアナウンス(高速道路も通行止め)。午後5時再開と言われ、やっぱり午後7時再開と言われ、午後9時にはきっとと言われ、結局再開したのは午後10時。12時間近く札幌駅に足止めされてしまいました。
筆者は運よく再開1本目に乗ることができたのですが、再開と言っても吹雪の中を徐行運転。問題の岩見沢で「夜中で真っ暗なはずなのに、窓から見える景色が吹雪で真っ白」「駅のホームが雪で埋まっている(屋根があるのに……)」という不思議な光景を見ながら、旭川に着いたのは日付が変わって午前3時でした。地元の人が旭川までの電車が止まるのは珍しいと言うほど、すごい吹雪だったようです。
結局その日の取材はすべてキャンセルとなったのですが、翌日のスケジュールに余裕があったため、すべて詰め込む形で何とか予定をこなすことができました。1日ずらしたことで、前日よりいい天気で旭川冬まつりの撮影ができたというのが救いです。オプティマス・プライムの大雪像は、一見の価値がある大迫力でした。旭山動物園のリポート記事も後日お届けしますのでお楽しみに!
関連記事
オートボット、旭川に出動! トランスフォーマーの大雪像を見てきた
オプティマスが幅約130メートル、高さ約20メートルの大雪像になって旭川に登場。筆者は特別に頭の上に登らせてもらった。ガクブルしたのは寒かったからじゃない。本当に、本当に怖かったんだ。個性派ぞろいの雪像から全長100メートルの氷すべり台まで 「旭川冬まつり」フォトリポート
雪像があるお祭りは札幌だけではありません。旭川の本気もぜひご覧ください。札幌市電がみっくみく! 雪ミク電車リポート
ミクさんが登場する乗車マナー漫画や藤田咲さんによる特別バージョンの車内放送など、雪ミク電車を写真と動画で紹介する。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
コストコで販売「生カキ」原因で体調不良か…… 全国で1万食自主回収「深くお詫び」
コストコで人気「ヨーグルト」に大腸菌群陽性の可能性…… メーカーなど謝罪「深くお詫び」 5万8000個自主回収
「行かねば!!!!!」 マクドナルド、次回ハッピーセットを“におわせ”…… “最恐”のコラボに「まじかーーー!」「これはたのしみ」
鮮魚店で売れ残ったタコ、自宅に連れ帰ると産卵して天国へ→母タコの代わりに卵をお世話したら…… とんでもない瞬間に「泣けました」
コロコロよりも楽? 床に落ちた髪の毛 → ノンストレスで掃除できる“まさかの裏技”が「素晴らしすぎ」「神!!」
和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
「キスの会しよう」 華原朋美、高級接待した記者に“関係迫られる”トラブル 激怒の相手に5歳息子も怯え「あの人頭おかしいよ!」「ママやばい」
「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響
「3度見くらいした」 ハードオフに100円で売られていた“とんでもない掘り出し物”に仰天 「ガチでヤバい」
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ~!!」
- “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
- 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
- 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
- サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
- ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
- 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議