バナナ彫刻で「人生変わった」 バナナから次々と名作生み出す「バナナ彫刻職人」の超絶技巧
まさに職人芸。そしてバナナ彫刻ならではの苦労が。
バナナに人の顔などの彫刻を施す、バナナ彫刻職人「スー」さんこと山田恵輔さん。最近はテレビにも出演されて知名度が上がってきていますが、テレビでは放送時間の都合もあり、制作の様子はあまり伝えられていません。そこで山田さんのお宅にお邪魔して、実際に彫っているところを見せていただきました。
バナナ彫刻をご存知ない方も、写真を見ていただければ一目瞭然です。まずは使用する道具からご紹介します。
使う道具はこれだけ。早速、バナナを彫っていただきました。
バナナに彫刻するというユルい題材からは想像できない、実に真剣かつ繊細な作業でした。まさに職人と呼ぶにふさわしいパフォーマンスで、筆者も「いいもの見せてもらったなあ」と満足感でいっぱいです。
そんな山田さんに、バナナ彫刻についていろいろ質問してみました。
―― なぜバナナに彫刻しようと思ったのですか?
山田さん 4年くらい前、趣味がなくて、休日にやることがなかったんです。その時にふとリビングに置いてあるバナナが目に付いて、「これをむいて、笑ってる顔が出てきたら面白いんじゃないか」と思って、すぐに削りました。
―― もともと彫刻をやっていたのですか?
山田さん 経験はないです。絵を描くのは好きですが、それだけです。絵といえば当時、自分の絵がどこまで通用するかと思って、pixivに自分が描いた絵を投稿したんです。でも反応がほぼなくて。その時、そういえばバナナを彫ったものがあったなと思って、写真を投稿したんです。本当は立体物は規約違反なんですが、載せたらものすごい反響があって、やってみようと思ったのがきっかけです。
―― どんな時に彫るんですか?
山田さん 落ち着いた時にやります。毎日はきついんです。作り終わったら食べるので。失敗したら1本食べてから次になるので大変です。
―― 作品が完成したら、写真を撮影して、あとは食べるしかないですよね。
山田さん そうですね。6本使って作ったときには本当に大変でした。
―― 家族に食べてもらったら?
山田さん 削ったところから食べていくので、汚い話、唾液でベチャベチャなんです……。
―― 美味しく食べるための秘策はあるんですか?
山田さん バナナを輪切りにしてマヨネーズと和えて、トーストに乗せて焼くと美味しいです。バナナの味に飽きているという話をした時に、他の方に教わったんです。確かに美味しいと思ったんですが、やっぱり最後はバナナの味と、ねっとりした食感で。どこまでいってもバナナなんだなと思って、諦めました。
―― 他の果物とかに彫ってみては?
山田さん 最初に評価してもらったのがバナナに彫るということだったので、次々変えたくないんです。バナナだけを何十年も彫り続けたらどうなるのかなと思っています。それが若干キツくなっていて、やや後悔していますが(笑)。もう変えません。
―― 作品はバナナならではのテカテカした質感が、生き物っぽく見えるのがいいですね。
山田さん これはネットでも賛否両論でした。海外では最初に紹介された時には「すごく気持ち悪いバナナ彫刻」というタイトルでした。作者としては気持ち悪がってくれたほうがありがたいです。
―― バナナ職人を始めてから、生活は変わりましたか?
山田さん 人生が変わりました。日本だけじゃなく、ブラジルのテレビも来ました。ポルトガル語の特派員が通訳と一緒に来て、サッカーのネイマール選手を彫りました。モヒカンが大変でした。放送を見られないので反響は分かりませんが(笑)。
―― 今後、バナナ彫刻職人として何をしたいですか?
山田さん 書籍化したいですね。自分が作ってきたものを形にして残したいんです。もう1つは、極限状態でバナナを彫る"エクストリームバナナ彫刻"です。7月にスペインの牛追い祭りに行って、走りながらバナナを彫りたいんです。絶対に絵として面白いと思うので、一緒に来て撮影してくれる人を募集中です。
―― では最後に。バナナ彫刻の魅力はどこにありますか?
山田さん 正直、暇つぶしで始めたものが、まさか海を越えるとは思っていなかったので、魅力と言われると難しいんですが……。究極に暇で、本当にやることがなくなったら、やってみてください。楽しさが分かると思います。
これから迎える高齢化社会、老後の楽しみにはぜひバナナ彫刻を。
おまけ:山田さん自薦によるバナナ彫刻の代表作たち
関連記事
おいしそうな豚の丸焼き……にしか見えないケーキがすごすぎる
肉々しいのにスイーツとは……。【ホラー注意】赤ちゃん型チョコレートがヤバいくらいに怖すぎる
海外のケーキ職人は本当に半端ない。いろんな意味で。クリスマスケーキはもう古い? 「クリスマス和菓子」がひそかに流行中
いつからクリスマスにはケーキを食べるものだと錯覚していた?まどマギから仮面ライダーまで 「どうぶつの森」職人が作った衣装のクオリティーが高すぎる
QRコードで配布している人も多数。しましまパンツをデザインし放題! 謎のサイト「laish.in」
縞パン職人の朝は早い。寿司職人のリンゴ早むき動画に海外から絶賛の声 「これがフルーツ・ニンジャか……」
ダイナミックすぎる包丁さばきが海外で話題に。あのグリーンが美しい コカ・コーラのボトルを100%再利用したガラス食器
コカ・コーラの「コンツアーボトル」を再利用した皿やボウルが発売される。パスタで車や家を作るロシアのアーティストがスゴイ
パスタの街まで作ってます。とぐろを巻いた蛇そっくりケーキ リアルで迫力満点
見た目は完全に蛇。ちょっと食べるのをためらってしまう。これぞクール・ジャパン! 話題のゲーム浮世絵、kickstarterで販売へ
土俵で戦うポケモンに人力車で走るマリオカートなど。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
「絶対イケメン!」「年下の彼氏」 益若つばさ、カリスマモデルのDNA受け継ぐ“12歳息子”の美男子ぶりに反響
「遺伝的アルゴリズム」でエッチな画像を作る紳士的実験が注目集める 抽象的な図形が学習の末におっぱいへ進化
トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
ポケモンを豪快にパクった韓国語アプリ「ポケットトレーナーDX」が物議 アプリは既に配信停止、ポケモン社も非公認とコメント
猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
「もうすでに家族の一員です!」 武内由紀子、2度目の特別養子縁組で生後9日の女児を迎える
高岡早紀、高身長な長男&次男とのレアな“家族3ショット” にじみ出るイケメン感に「息子さん達カッコイイなぁ〜」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 「これは妙案」「明日の朝はこれ」 “レジ袋1枚”でできるフロントガラス解氷テクに目からウロコ
- 「なんて美人」「ずっと憧れの女性」 高岡早紀、長男が生まれた23年前の“プレママ”姿にファンほれぼれ
- USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」サイトに非公式マリオ画像を使用 画像が差し替えに
- 「水道管が凍らないようにちょろちょろ水を出しておいた」のに大寒波で水道凍結!? 災難に見舞われた人救おうと有益情報集まる
- 「いつの間にか同じ背丈に」 179センチの冨永愛、ぐんぐん成長する14歳の息子と並ぶ親子ショットに驚きの声
- オンライン飲み会中に席を外したら…… 猫ちゃん乱入で今日イチの盛り上がりを見せた様子がうらやましい
- 「実はUSB Type-C端子には表裏がある」 Twitterで話題の豆知識、PC周辺機器メーカーに詳細を聞いた
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 「ヤバい、人生で一番太ってます」 ゆきぽよ、“ぽよぽよおなか”で臨んだRIZAP初日の体重公開
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい