かわいすぎてもったいない……でも食べたい!! 「トトロのシュークリーム」を食べてみた
ネットでちょこちょこ話題になる、ジブリアニメ「となりのトトロ」のシュークリーム。実物はどんな感じなのか、気になったのでお店に足を運んでみた。
「かわいすぎる」とネットで評判の「となりのトトロ」をモチーフにしたジブリ公認シュークリーム。見ているだけでほっこりしてしまう。味も気になるところだし、実際に食べてみようと、お店へ買いに出かけた。
ジブリの世界観を体現したお店にうっとり
下北沢駅(東京都世田谷区)から新代田駅の方向へ歩いて7分ほどのところに、ジブリアニメを彷彿(ほうふつ)とさせる建物がある。その1階が「白髭のシュークリーム工房」だ。外にはトトロのシュークリームが3つ描かれた、かわいらしい木の看板が丸太の上に固定されている。今日はこの定番らしき3つのシュークリームをゲットして帰りたい。
知人から「少量生産かつ人気なのでお客さんが並んでいることもある」という前情報をもらっていたため、気合を入れて午前10時半のオープン直後に出向いたところ、幸いなことにお客さんの列はまだできていない。早く来てよかったと胸をなでおろす。
外のテラス席がなんとも味わい深くていい感じ……とキュンとしながら、店内へと足を進める。玄関に入ると「となりのトトロ」のイラストやパズル、グッズ、ネコバスのぬいぐるみなどが飾られている。あぁ、トトロの世界観に浸れるって幸せ。
お店のドアを開く前に「OPENしています」と書かれた札が目に入る。ここでもトトロシューのイラストが。何から何までかわいすぎるぞ……と外からここまでの間で満足気味な自分に気づく。さて気になる店内は!?
ひとつひとつ表情が異なるトトロたちに癒される
緑と白のナチュラル感あふれる店内に入ってみると、森の中にあるおしゃれなカフェを訪れている感覚でなんとも落ち着く空間が広がる。トトロのシュークリーム以外にも窓辺には、葉っぱをモチーフにしたクッキーやクリスマス限定ボックスなどが並ぶ。その付近にはサツキやメイなど「となりのトトロ」でおなじみのキャラクターがさり気なく置かれていて和む。
さて、いよいよ目的のトトロのシュークリームだが、少量生産かつ開店直後ということもあって、ショーケースに並ぶ数は少なめだ。大量生産が難しいのは、トトロならではの複雑な形をしているからだとか。
それにしてもリアルにトトロ! すべて表情が微妙に異なるところもまた、なんとも言えない愛らしさ。ひとつひとつ丁寧に手作りされていることが伝わってくる。
今回はオールシーズン購入できる「カスタードクリーム」(緑色の葉、390円)、「キャラメルバナナクリーム」(ピンクと黄色の帽子、430円)、10〜12月限定の「マロンクリーム」(茶色の葉、430円)を1つずつ購入。ワクワクしながら帰路につく。
香ばしい香り立ち上るトトロシュー、各クリームも個性的で絶品
帰宅後は待ちに待ったトトロたちとの対面。白い箱にはトトロのシールが付いており、こうしたささやかな心遣いにもキュンとする。箱から取り出して3つのトトロを皿に並べると、ますます愛おしさがアップ。食べるのが惜しくなるかわいさのあまり、しばらく撮影に没頭したので、彼らの写真をご堪能ください。
そろそろ食べることにする。しかし、そのままだとトトロの中身が伝わりにくいので、口元にナイフを入れて、ニカッと笑ったトトロにしてみた。どのトトロにもクリームがたっぷり詰まっているのが分かる。
まずはベーシックな「カスタードクリーム」からいただく。バニラビーンズ入りの濃厚なカスタードクリームはクセになる味わい。北海道産のフレッシュな生クリームも入っているけれど、甘すぎない大人な味を楽しめるのが魅力的だ。
次は「キャラメルバナナクリーム」だ。香ばしいカラメルクリームに、ソテーされたバナナが独特な「熟れ感」を加えてくれる。ゴージャスな味を楽しみたい人におすすめだ。
最後は季節限定の「マロンクリーム」。クリームの中に熊本県産の和栗がぜいたくに、ゴロゴロと粒のまま入っている。ほっくり感が素晴らしい。栗の渋皮煮も加わり「固形感」がアクセントになっている。
気になるシュー皮の食感は、しっかりとしていて固め。ほかでは味わったことのない香ばしい香りが立ち上るのも特徴だ。あぁ、おいしかった。ごちそうさまでした。
お土産としてもよろこばれること間違いなしのトトロのシュークリーム。下北沢駅または新代田駅、世田谷代田駅から近いので、皆さんも足を運んでみては?
関連記事
手作り「トトロ」マカロンがヤバかわで食べるのがもったいない
トトロとまっくろくろすけそっくり!「本気でオウムライスを作ったった」動画 ナウシカ姫への献上待ったなし
本気のオウムライスが作れるお姉さんを僕にください!映画「夢と狂気の王国」公開記念鼎談:ポスターに隠された意味、いま明かされる宮崎駿・高畑勲伝説【ほぼ全文書き起こし】
スタジオジブリの“今”を描いたドキュメンタリー映画「夢と狂気の王国」が公開。プロデューサーを務めたドワンゴ川上量生会長らが撮影の裏側とポストジブリのアニメ業界を語る。アニメーションは「世界の秘密をのぞき見る」仕事――宮崎監督が語った、引退、ジブリのこれから、作品への思い
長編映画からの引退を決めた宮崎駿監督は、会見で何を語ったか。引退の理由、ジブリの今後、作品への思いなどについてのコメントを、まとめました。「全然分からなかった」――「かぐや姫の物語」、故・地井武男さんの代役を三宅裕司さんが務めていた
どこのシーンか、分かりますか?
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
スズメvs.スズメの負けられない戦い! スズメのサッカー実況動画に「天才」「何回も見ちゃう」の声
眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
手乗りサイズの子猫を保護 → 立派な美猫に! 成長した姿に「昔も今も天使」「すくすく育ってよかった」と反響
正体判明までおびえること約1年…… 台湾人が日本で遭遇した「謎の宗教音楽を流す車」の正体に爆笑&納得
ahamoなど新料金プランのデメリット、イエモンの告知きっかけで拡散 メールや決済に注意
【なんて読む?】今日の難読漢字「折角」
「ウマ娘」を遊んだら育成ゲームとしても良作だったのでベタ褒めする
「ゾクッときた」「もはや呪具」 家から出てきた「高1のときのノート」が“えぐい”とTwitterで話題に
【なんて読む?】今日の難読漢字「雪洞」
「ノリで神回作れるの凄い!」 木梨憲武、ツーカーの所ジョージと奇跡的展開 小栗旬に“超カッコいい自転車”をプレゼント
先週の総合アクセスTOP10
- 指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
- お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
- 菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
- アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
- 息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
- 実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響