ミクさんが菩薩像になりパンツが空を飛ぶ ニコニコ超会議3「作ってみた」お披露目会に行ってみた:才能の無駄遣い、ここに極まれり
ネタを現実のものにしてしまう行動力と、趣味をとことん追求する職人魂。
2014年4月26日、27日に幕張メッセにて開催予定の「ニコニコ超会議3」。そこで展示される「作ってみた」カテゴリ作品を一足早く見ることができるメディア向けお披露目会が、4月5日ドワンゴ本社(東京・東銀座)で行われました。オフィスに足を踏み入れると、そこはまるで学園祭のような楽しげな雰囲気。「超会議3」本番に先がけて、注目の「作ってみた」作品をチェックしていきましょう。
このファミコン……動くぞ!
まずご紹介するのはファミリーコンピュータ」をリモコンカーに改造した、その名も「ファミコンラジコン」(紹介記事)。
見た目はファミコンそのものですが、リモコンのAボタンを押すと前へ進み、Bボタンで後退、十字キーの操作で右回転と左回転が可能になっています。レトロなもの好きが高じて「ファミコンを動かしてみたい!」という発想から「ファミコンの形ってよく見たらラジコンカーみたいだ」と実際に作ってしまったのだそう。
さらにファミコン世代のハートをキャッチするのが「8bit harmonica」。ファミコンカセットの端子部に息を吹きかけると、マリオがコインや1UPキノコをゲットする時の音や、テトリスのBGMなどが演奏できます。懐かしいレトロな音を出すのが楽しすぎて3分ぐらいずっとフーフーしてしまいました。皆さんも「超会議3」でフーフーしてみて下さい。
きのこ派とたけのこ派、平和への第一歩となるか
いまだ緊迫した対立関係が続く「きのこの山」と「たけのこの里」ですが、そんな両者を一瞬で仕分けてくれるロボットが当お披露目会で本邦初公開となりました。
チョコレートやクッキーの色で違いを識別。ロボットアームが左右にシュッシュと動いて「きのこ」と「たけのこ」を仕分ける様子は眺めているだけですがすがしい気持ちになります。
制作者は「画像処理技術を使ってとにかく役に立たないものが作りたかった」とのこと。立派な「才能の無駄遣い」精神です。
ちなみに色で識別しているのでチョコレートの色が違う場合はコンピュータが正しく処理できないという弱点もあるのだとか。くれぐれも地域限定の抹茶味などを混ぜないようにお願いします。
うそみたいだろ、ダンボールなんだぜ、これ……
動画が話題になっている、ラジコン操作可能なダンボールの戦車(紹介記事)も展示されていました。キュルキュルと音を立てて滑らかに回るキャタピラに目が釘付けです。丸く切ったダンボールを張り付けて再現されたリベットの細かさたるや……。是非とも生で実物を見ていただきたい!
ダンボール戦車より前の作品である「松本城」と「平等院鳳凰堂」からも一切の妥協を許さない職人魂を感じます。「ワクワクさん」に憧れて昔から工作を趣味にしていたそうですが、趣味の範囲を超えて、もはや芸術の域に達しています。
空き箱で「艦隊」これくしょん!?
精巧なダンボール職人の作品にも引けを取らなかったのは、オフィス中央に展示されていた艦隊の数々。なんでも高校時代、学校が1週間休校になった際に「暇だなぁ」とティッシュやコーンフレークの空き箱、そしてダンボールを使って戦艦を作り始めたと言います。上級者の暇つぶしは一味違う。
ただでさえ天使なミクさんを拝んだり握手したり
取材をしてみると、制作理由は実にさまざまです。中には「初“音”ミクの元祖は観“音”菩薩だよね」という2ちゃんねるのネタからヒントを得て、初音ミクの観音菩薩像を彫りあげた猛者も。ほぼ一本造りだという初音菩薩は、思わず手を合わせたくなる神々しさです。
現在、夏の完成に向けてGUMIの木像を制作中。ゆくゆくは初音菩薩の周りを胸の大きなキャラクターの像で囲む計画だとか。や、やめたげてよお!
拝むだけじゃ満足できねぇぜ……という方にも朗報です。バーチャルリアリティ用ヘッドマウントディスプレイ「Oculus Rift」と3D感触インタフェース「Novint Falcon」という最新技術によって生み出された夢のようなシステム「Miku Miku Akushu」(紹介記事)が「超ボーカロイドエリア」にて体験できます。
手を握って上下にブンブン振れば、目の前にいるミクさんがピョコピョコと動いて喜んでくれるではありませんか! うおおおおお! 少子化が加速しそう!
実は筆者、「Miku Miku Akushu」は3回目。何度体験しても「っべー、こっち側(現実)に戻れなくなるところだったわー」と冷や汗をかきます。それほどまでに実在感があります。かわいさのあまり思わず「こっちに来いよ」と手を引き寄せるとミクさんは嫌な顔をして手を引っ込めますので現実世界へのお持ち帰りはできませんでした。
すでに完成度の高い「Miku Miku Akushu」ですが、「ニコニコ超会議3」では手の部分を改良し、さらに映像も新しくなった「超会議バージョン」を体験できるそうです。これは期待するしかないでしょう。幕張メッセでミクと握手!
あの「空飛ぶパンツ」も 日本は今日も平和です
そしてニコニコ動画においては「尻P」の名前でおなじみの、SF作家・野尻抱介さんは「そらとぶパンツ」を発表。アニメ「そらのおとしもの」で我々に強烈なインパクトを残したあのエンディング映像を再現しようというのです。このパンツを野尻さん自ら飛ばしていただきました。部屋の中をパンツが飛ぶ光景は日本が平和であるなによりの証拠です。
ちなみに野尻さんはパンツを飛ばすだけでなく、当日「ニコつく4」が行われる「まるなげひろば」を停留所とした「超乗合馬車」も巡行させます。「超会議2」にも登場した「超乗合馬車」は電光掲示板を装備してパワーアップ。乗車している人の情報が一目で分かるようになるそうです。
まだまだ見どころ盛りだくさん 続きは超会議で!
全部で19サークルの展示があり、この他にもレゴブロックで作られたタコメーター付きトイレットペーパーホルダーや、LEDライトの残像を利用して自転車のホイール全面に画像を表示する「痛自転車」、ひとりでも楽しめる流しそうめん自動投入装置、ボーカロイドチップを使用したしゃべる楽器「透明なシンセパッド」「トロンボカロン」など、まだまだ見どころが盛りだくさん。お披露目会は新鮮な驚きと発見、そして笑いに満ちていました。
ネタを現実のものにしてしまう行動力と、趣味をとことん追求する職人魂があるからこそ「才能の無駄遣い」によって生み出される作品たちは魅力的なのかもしれません。これらの作品が展示される「ニコニコ超会議3」本番がよりいっそう楽しみになってきました!
関連キーワード
ファミコン | ニコニコ超会議 | VOCALOID | 工作 | アイデア(発想) | 取材 | ドワンゴ | 電子工作 | 初音ミク | ヘッドマウントディスプレイ | 野尻抱介 | Oculus Rift | バーチャルリアリティ
関連記事
ニコニコ超会議3で巨大デジタル壁画を作ろう ネットと会場つなぐ「お絵かきチャット」実現
自宅にいながらニコニコ超会議3に“参加”できる企画です。王蟲っぽいオムライスにアルパカレーも ニコニコ超会議3のフードコートは味に自信 「写真詐欺と言われない品質です」
王蟲っぽいオムライスは2年ぶりの復活。一昨年と比べてみるとかなりクオリティ上がってます……!グリコさん何やってるんですか グリコが「記念パピコ」まさかの商品化
ニコニコ超会議3で数量限定販売予定だそう。スマホでいつでもどこでも相撲観戦 ドワンゴと日本相撲協会がアプリ「大相撲」リリース
幕内の全取組ムービーをリアルタイムで配信するほか、お気に入り登録した力士の取組結果を通知する。アデランスが「ニコニコ超会議3」で本気出す 世界一のモヒカン制作に挑戦
現在のモヒカン世界一は日本人の渡辺一祐さんが達成した118センチです。ダイオウグソクムシ2匹とオオグソクムシ100匹が「ニコニコ超会議3」にやってくる “1号たん復活祭”も
「ニコニコ超会議3」で最も癒やされるスペースか?ニコニコ超会議に本物のロケット(の一部)がやってくる 来場者にもプレゼント
実際に宇宙に打ち上げられ落ちてきた本物の部品を展示する。護衛艦「しまかぜ」がニコニコ超会議に!? 今年も自衛隊が陸海空そろいぶみ
アパッチ・ロングボウが幕張メッセに舞い降りる予定。ニコニコ超会議で立体機動体験! 超アニメエリアに「進撃の巨人」「艦これ」など人気作
提督の部屋も再現。大相撲「式秀部屋」の朝稽古をニコ生で ももちファン「桃智桜」らキラキラネーム力士登場
ぶつかり稽古やてっぽう打ち、四股(しこ)、すり足など1日の稽古の流れを知るチャンス。「an」が自宅警備員を募集中 「ニコニコ超パーティーで歌ってください」報酬5000円
曲は「NEET GENERATION」です。やったね! 今年もブルートレイン「ニコニコ超会議号」運行決定
“鉄分”過多間違いなし。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中
不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
母が7歳娘のために“ほぼ100均コーデ”を手作りしたら…… 信じられないクオリティーに驚き「マジすごい」「おしゃれすぎ」
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ~!!」
- “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
- 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
- 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
- サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
- ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
- 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議