動物イラストを描く前にチェック! つい間違えてしまいやすい「動物の特徴まとめ」が超ためになる
ラスカルは本当にアライグマ? ラクダの指の本数、パンダの尻尾の色は?
「パンダの尻尾は何色?」「ダチョウの指は何本?」動物のちょっと迷ってしまいそうな特徴をわかりやすく解説するイラストがTwitterに投稿され、注目されています。投稿されたのは、LINEスタンプなどで多数の動物イラストを手がけるヤマモトさんが描いた、アライグマとタヌキの違い。
アライグマは、5本ハッキリと分かれた指と尻尾の輪っかが特徴的で、タヌキは足まわりの模様が大きい点が特徴です。顔の模様や姿勢の違いからも見分けることができます。
また、アライグマといえば、「あらいぐまラスカル」が有名です。ところが、どうでしょう? このイラストとラスカル、あんまり似ていないような……。実は、ラスカルはアライグマ設定でありながら、アニメ化にあたってかわいらしい色設定と造形にデフォルメされており、似ていないのは当然なのです。むしろ、レッサーパンダの方が似ているようにも見えます。
アライグマとタヌキとレッサーパンダ。なんだか違いが複雑になってきました。ラスカルのかわいさとイメージが強すぎるため、タヌキを描く時にもアライグマの特徴である尻尾の輪っかを描いてしまう人も多いようです。ちょっと調べれば違いは一目瞭然なのですが、思い込みというのはこわいですね。
さらに、ヤマモトさんは、フクロウ、パンダ、コアラ、ツル、ラクダ、アルパカなど、動物ごとについ間違ってしまう描き方と正しい描き方をイラストで紹介していました。これが超わかりやすい!
たとえば、パンダの尻尾。イラストや遊園地の乗り物では、黒い丸っこい尻尾を見かけますが、実物は白く目立たない尻尾となっているようです。
ちなみに、これらが投稿されるキッカケとなったのは、上野動物園、多摩動物公園、葛西臨海水族園、井の頭自然文化園の公式ウェブサイト東京ズーネットのTwitterによる投稿。
Twitterでは、動物に関するちょっとした豆知識やクイズを日々発信しており、動物好きに密かに注目されています。アライグマの写真を投稿した後、アライグマとタヌキの違いについて話題となり、ヤマモトさんのイラストがアップされたという流れでした。
その後、東京ズーネットも動物の指の本数に関する写真を投稿していました。コアラが木をつかんでいる写真では、指が2本・3本ずつ分かれている様子がハッキリと写っています。ほかにも、個人や動物園・水族館によるツイートをRTしており、「なるほど!」と楽しませてくれます。知れば知るほど、動物園・水族館に行って確かめてみたくなりますね。
(林健太)
関連記事
初めて雪を経験したパンダさんのはしゃぎっぷりをご覧ください
ごろんごろん。- ハリー・ウィンストン、時計製造技術と羽根細工を融合した「ミッドナイトフェザー 42mm」
アニメ「弱虫ペダル GRANDE ROAD」がナンジャタウンとコラボイベント 限定ねこ耳キャラグッズが山盛りだあああ!
「サンシャイン60展望台」では、原画や人気フィギュア資料などの展示も。「石仮面」をかぶって若くなれる? 「ジョジョの奇妙な冒険」のフェイスパック登場
「スタープラチナ」になれるフェイスパックも。行き先は“未来”:ハイアールアジア、事業戦略発表会「Haier Asia Innovation Trip! 2015」開催
ハイアールアジアが1月14日、「Haier Asia Innovation Trip! 2015」を開催。2015年以降に発売予定の新製品や今後展開する予定の事業について発表した。gooスマホ部:Googleアカウントの選択でログアウトにしたらどうなるの?
Google検索ウィジェットからGoogleアカウントをログアウトしたら、どうなるのでしょう?R25スマホ情報局:アラサーと違う!?ハタチのスマホ利用実態
今年の新成人たちは、物心ついた時からインターネットなどが当たり前に周囲にあった世代。イマドキのハタチがどんなふうにスマホを使っているのか、アンケート調査を行ってみた。寿司をテーマにしたポップアップストアが渋谷パルコに登場 回転寿司スーツケースカバーや「おしゅしだよ」グッズなど
あらゆるSUSHIグッズが集結! おしゅしだよ!すずまり流“続く”健康管理:睡眠は誰にでもできるお金のかからない健康法である!
睡眠がもたらす最大の効果は「脳の休息」。今年1年の健康は、まず睡眠を見直すことから始めてみてはどうでしょう。スタンプクリエイターズ・ファイル:自慢のペットをスタンプに! ふてぶてしい“どや顔”がリアルな「ミニヤギのしろぺん」
「うちの子を自慢したい!」からスタートしたミニヤギ「しろぺん」のLINEスタンプ。華麗すぎるどや顔、妙に態度の大きい感じにじわじわきます。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
食パンの留め具、捨てないで! ペタっと貼るだけで…… 目からウロコの“活用法”が100万再生「天才」「絶対試す」【海外】
築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
「久々の大ヒット」 ワークマンの暑さ対策最強“2900円アウター”に絶賛の声 「マジで涼しい」「夏はこのウェア一択」
園遊会のお土産「1個800円超えの和菓子」が話題に ほどよい甘さが特徴【天皇皇后両陛下主催】
「え?」「マジか」 サイゼリヤ、“人気メニュー”の消滅に悲しみの声 「安泰だとおもってたのに」
マクドナルド、突然“最強のアイテム”を発表→いきなりの凶行に「なんでそういうことするんw」「欲しすぎる」 “元祖”も反応
先祖の残した箱を開けたら“謎の絵”が出てきて…… 不明な正体に「教えてツイッターランドの人」→「激アツ」「なんか既視感」と890万表示
「もはや別物」 人気ブランドの“復刻アパレル”が話題も…… 「全然違う」「なんで」複雑な受け止め広がる
ティッシュの空箱に、クリアファイルを貼るだけで→この発想はなかった! 便利でかわいいアイテムに反響
- 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
- 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
- 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
- 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
- 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
- 「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
- 湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
- 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
- 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
- マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】