凍らせたプリンが、そのままプリンより「ウマい」と評判! 食べ比べてみた
プリンに杏仁豆腐、コーヒーゼリー、それぞれ凍らせるとどんな味に?
寒い冬から一転、ポカポカ陽気の季節になりつつあります。もうすぐ夏だと思うと、一気に冷たいものへの衝動が駆り立てられますね。そんなときに出会った凍らせたプリンこと、「凍らせプッチン」(過去記事)。これはグリコ乳業が販売する「プッチンプリン」を凍らせる方法で、同社では2013年からこのキャンペーンを始めて、夏場の売上が前年を上回ったそうです。また、ネット上でも数々のブログで紹介されている凍らせたプリンは、一部では「ガリン」と呼ばれているという話も……。
これだけたくさんの人々を魅了している、その味とはどんなものか。私もさっそくトライしてみました! どうせならプリンだけでなく、凍らせたらどうなる? と気になる商品もいくつか試してみることに。
実験に選ばれたのは、2種類のプリンと抹茶プリン、かぼちゃプリン、そして杏仁豆腐とカフェ(コーヒー)ゼリーの6種類です。これだけ勢ぞろいすると、なんだかワクワクしてきます!
これを冷凍庫にINして待つこと5時間。どれもおいしそうなので、どれから食べるか迷います!
やはりトップバッターは「プッチンプリン」でしょう。ではスプーンを差し込みます。けっこう弾力がありますね。プリッとした柔らかさで、ヒヤッとする冷たさが印象的。凍らせたことで、おいしさが倍になるような気がしました。
カラメルは、まろやかです。苦味をほとんど感じさせません。シャーベット状にはならなかったので、凍らせる時間がもう少し必要かもしれませんね。
さて、味の判定は——白星! 確かに、味が格段に上がりました。そのままのプリンより、食感に弾力があるので、それが功を奏しているようです。
次はアンデイコ「こだわり極プリン」にいきましょう。プッチンプリンより、濃厚でまろやかさがある、ちょっぴりぜいたくなテイストです。
シャリシャリ感が多少あり、少しシャーベット状ですね。
そして、味は……。間違いなく美味! 卵のうま味が味わえます。通常で食べるより濃厚さが増したように思えました。
さて、ここからは同じプリンでも変り種を試していきます。登場するのは明治「辻利 かほり 抹茶プリン」。いい感じで凍りましたね。外側はトロッとしてるのに、中はシャリシャリです。
一口食べてみると、驚いたことに苦味が強く出ています! インパクトのある味に変化しました。
変り種パート2は、メイトー「こだわり素材のかぼちゃプリン」です。
これは、うーん甘い。凍らせることで甘さがアップしたのでしょうか。不思議ですね。
下の方からカラメルをすくい上げて口に運ぶと、なんと! 香ばしさが強くなり、ほろ苦さと甘さが絶妙なハーモニーを奏でていました。
次の2つはプリンではなく、特別枠です。
まずは、森永乳業「コクと香りのとろける杏仁豆腐」から。見るからにシャリシャリの食感。香りもあります。ですが、少し水っぽく、甘さが弱くなっていました。ちょっと残念。これは普通に食べることをオススメしたいですね。
ラストは明治「午後のくつろぎ カフェゼリー」です。表面が少し溶けて、中が凍っています。個人的にはこのくらいの状態が好きですが、味はいかがでしょうか?
食感はさほど変わらないのに、コーヒーの苦味が強くなり、濃い味になりました。面白いですね。ミルクを入れてみましたが、ミルクの味を感じさせないくらいコーヒー味が前面に出ています。コーヒー好きな人はぜひ凍らせてみてください!
以上をもって、実験は終了。それぞれの商品が特徴的な味わいをみせてくれました。そして、肝心の “プリンを凍らせるとおいしい”説は、正しかった! もちろん、個人的な好みはありますが、みなさんも一度試してほしい食べ方です。これからの季節、やみつきになりますよ。
(茂木宏美/LOCOMO&COMO)
関連記事
たまにはこんなプッチンプリンはいかが? 冷凍庫で冷やすだけの「凍らせプッチン」がおいしそう
専用の「凍らせプッチンバー」も配布予定だそう。ねとめし:新事実! インスタントコーヒーは溶かさない方がウマかった
インスタントコーヒーは超万能の“ふりかけ”だった。黄金に輝くはちみつソース「黄金のプッチンプリン」が発売
3月2日から期間限定。「LINE FRIENDS」がアイスに! 味は、いちごれん乳
LINEグイグイくるな!日本全国100種類以上のアイスが集結!! 原宿にてアイスクリーム博覧会「あいぱく2015」開催
アイスべき5日間。夏の風物詩到来! 杏仁風味のソースが掛かったスイカバー出るよ
夏キター!!マックの新メニューがおいしそう! チョコホイップたっぷりの「チョコバナナスムージー」登場
「チョコ」と「バナナ」と「ホイップクリーム」は鉄板の組み合わせ。連続テレビ小説「まれ」をモチーフにしたデザートが銀座コージーコーナーから
「魔女姫人形」がひょっこり。ねとめし:ハーゲンダッツ「華もち」が手に入らない!→「雪見だいふく」で自作してみた
売れすぎて一時販売休止になってしまったハーゲンダッツの餅入りアイス「華もち」。手に入らないけど食べたい――だったら作ればいいじゃない!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
朝日奈央、ホクロ除去を告白 「チャームポイントは自分で決めたい」
柴犬「歩きましぇん」 お散歩拒否→1歩も動かないワンコが困っちゃうけどかわいい
『映画秘宝』Twitterアカウントが個人宛に「死にたい」とDM 送り主は編集長、“恫喝”と認め謝罪文を掲載
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
100円ショップのケースに重曹少々で作れる「氷漬け風ショーケース」のアイデアが秀逸 フミナ先輩もザクも何でもカチコチ
高校生作「アーマード・コア」用の操縦席コントローラーがロマンの塊 身体が闘争を求める製作者に話を聞いた
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
美大生が作った「回転する油絵」がどゆこと???となる不思議さ 作者に仕組みを聞いてみた
“可愛すぎる売り子”ほのか、事務所社長を怒らせ活動制限 「事実を受け止め、反省しています」と謝罪
【なんて読む?】今日の難読漢字「春紫苑」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
- “東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
- 柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
- 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
- 東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
- えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
- 筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
- 父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
- 下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい